• ベストアンサー

病院が返金してくれません・・・。

年始に緊急で病院にかかりました。 そのときに保険証がまだ手元になく、本社で手続き中でした。 本社から「1月中には保険証が届く」と言われていましたが、どうやら2月に入ってからのようです。 そこで病院に電話したら(個人病院の内科です)「今月中でないと返金に応じません」と言われました。 隣接する薬局は「2月でもよい」と言われました。 前も違う病院で返金してもらったことがあるのですが、そこはいつでもよい、とのことでした。 今回の病院はあきらめた方がいいでしょうか・・? (返金額が多いのであきらめきれません・・・(泣) アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.1

>そこで病院に電話したら(個人病院の内科です)「今月中でないと返金に応じません」と言われました >前も違う病院で返金してもらったことがあるのですが、そこはいつでもよい、とのことでした。 病院は1か月分をまとめて、保険分の医療費を健康保険に請求します。 なので、通常は月をまたぐと応じてもらえないことが多いですね。 >今回の病院はあきらめた方がいいでしょうか・・? 融通のきく、きかないはその病院の都合ですからしかたないでしょう。 ただ、その分が戻ってこないということではありません。 10割負担した7割分は健康保険が負担すべきものですから、その医療費分(7割分)を貴方が直接健康保険に請求すればその分返してもらえます。 請求に必要な書類等は職場の担当部署もしくは、直接、健康保険の事務局にご確認ください。。

その他の回答 (1)

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.2

まず、保険証は銀行の通帳に相当するものですから、受診当日に提示できなければ保険を使った診療とすることはできず、この原則で行けばその日の料金は保険にかかわらない自由診療料金となり言い値ですから数倍となる可能性もあるものです ほとんどの場合は後日保険証を提示の上で清算することを考慮して保険診療と同じ料金計算で行われますが、この後日清算をする必要は病院にはありません 先の方が書かれた療養費扱いとしてご自身で給付申請をされるのが原則です しかし、申請は手間なことですから、多くの病院では翌月頭の保険者への請求日までに提示された場合は、再計算をして自己負担金以外は保険者への請求に振り替える便宜をはかっている所があります 再計算の手間が病院への負担となります あくまでもご本人さんと保険者の間での都合でのことです 病院には非が無いことで、むしろ月末まで待つことはそれだけで充分好意的です

参考URL:
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/8,256,25.html

関連するQ&A