- 締切済み
退職したい、どこまで我慢するか。
細かな部分まで記載出来なく、漠然とした質問となってしまいますが、皆様の意見・考え方をお伺いしたいと思います。 関西方面に在住、転職して7年目、35歳半ばで独身です。社員5人の小さな会社ですが現在は安定していて、年金保険だけあり・残業や退職金等はありません。 通信事業の下請け業者であり内勤業務を担当、大勢の下請け業者と元請け会社との中間管理的な役割を行なっております。 年収は450、年間休日は100前後です。9:00に始業し、月に2回ほどは20時前後で帰りますが平均して22時まで業務、月末最終日は大抵27時~29時まで勤務します。 この不景気に甘ったれた話ですが現在の悩みとして、 ・人の指導やコミュニケーションが苦手、無理して頑張っています ・特に資格や転職に有効なキャリアはなし、学歴高卒、頭も弱いです ・プロジェクト的な事をこなせる能力や器は無い、現在苦痛です ・帰りが遅い事、精神的の疲れにて休日は寝るだけの日々が数年です 人生や仕事に全く生き甲斐がなく、仕事だけは出来るだけ頑張っていますが、もはや限界を感じます。若手だった頃はそれなりの業務を頑張ってこなして来ましたが、この年齢・ポジションになると求められる事も当然変わるので、自分の能力では対応出来なくなった状況です。 2~3ヶ月悩みましたが気力を搾り出せるのも時間の問題、危険承知で退職し、無職の状態で就職活動を行なおうと考えてしまいます。 自分の様な人間を雇ってくれる場所は限られているだろうし、現在よりも不安定・低収入になると思われますが、楽になりたい心境です… 以上、箇条書きで大変恐縮ではありますが、自分の行く末すら判断出来なくなっている私はどうしたら良いのか? 何か参考になるお話を頂けたらと思います。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
何か他にやりたいことがあって転職するのではなく 現状の勤務が辛く能力的に次の展開ができないということなんですかね。 景気が深く落ち込み その状態で求人がある会社というのは 事業を拡張している会社か勤務状況が厳しく離職が多い会社ということになると思います。 勤務状況が大変という意味では貴方の会社は良いとは言えませんが このカテゴリーで他の質問を読んでみれば 毎日深夜に帰宅するとか、出来の悪い新入社員を預けられて結果を求められるとか 何週間も休みなしとか、上司が判断、決断できず迷走といった状況は良く見かけられます。 貴方が転職活動を行っても引っかかる会社はその様な会社がほとんどで 良い会社が求人を行えばとんでもない競争倍率ということになり 応募者の能力も経歴も高い次元で競われることになるでしょう。 職場環境を求めての転職で現状より好転するという希望は 貴方が冷静に判断して満たされると思いますか? 小さな会社では スキルアップに関する指導教育が会社によって行われるというのは あまり無い事だと思いますので その分自分で日々学んで行かなければならないことだと思います。 好転が望める条件としては 友人、知人、親族からの伝手で内情がわかっている会社に移ることですが その友人、知人が上司や管理職となった場合に貴方の心情的にどうなのか、 親族の紹介では例え辛くても辞めれないという状況も生まれると思いますが。 自分で起業して労働者を雇った場合でも 法で保護されない分、現状よりさらに厳しい状態になるでしょう。 今の会社で 貴方が実力をつけて環境を変えていくというのが ベターな選択ではないかと思います。 有効求人倍率0.46というのは ハローワークに求人申し込みをしている人数と求人数の比なので 実際にはもっと求人の割合は少ないということです。 一回ハローワークにでも行って現実を見てきてはどうでしょうか。
貴方の人生だから‥と言えばそれで終わりの話ですけど。。 不景気の世で転職はお薦め出来ません。目立った資格も無く、高卒の30代半ばのコミュニケーションが苦手な新人を欲しがるでしょうか? 年収や休日だけを見たら、悪くわない分類だと私は思います。 仕事以外で何かを見つけられないんでしょうか?仕事以外に何も無いから寝るだけの休日になってるのでは? 趣味や習い事など何か仕事以外で求めては? 疲れてやる気が出ないんだ!って事かも知れませんが、気分転換や余暇充実は平素勤務を精神的に和らげて、結果として寝るより楽になると思います。 『仕事以外に何も無いから仕事が辛いのが耐えられない!』とも受け止められます。。 少なくとも無職になってから、転職をするべきではありません。転職を考えるなら在職中かと。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20256/40157)
楽になりたいという気持ちが強すぎると、結果として刹那的な対応になってしまって。辞めたという開放感に浸る時間もそこそこに、今度は辞めた現実に対して悩んでしまって追い込まれるという事態も十分に想定できるからね。 貴方の人生なんだから。最終的には貴方の自己責任で決断すれば良いんだと思う。ただ辞めたら終わりじゃないという事。 辞めるなら、辞めた後の自分のプランニング、方向性も具体的にして。 見える形に想定して。その上で大きな決断をすべきなんだと思う。 辞めてから考えようでは中々難しい。 おそらく貴方は今はとりあえず辞めてから~位の気持ちな筈だからね。 逆に考える。今しんどくても仕事がある状況で、貴方なりに仕事以外の時間を今の仕事とは別の可能性の模索に当てる。 生活を保ちながら、次の一歩を考えていく。 そして現実的な目処が立ちそうなら。その時は貴方の自己責任で動けばいい。 今は少し精神的にも追い込まれて、視野が狭くなって、感覚も磨耗してる状態なんだと思う。 でも仕事を辞めて、カンバックしたくてもそれさえ叶わない状況が起こらないとも限らない。その時に貴方が思う事は、辛くてもあの職場に居て生活がある方がどれだけ恵まれてたのか、という遅い気付きにもなるんだろうからね。 悩むなら悩めば良い。でも視野を狭くして悩まない。 次の貴方に繋がる悩みとして貴方なりに掘り下げていく。 楽になりたいなりたいだと。どうしてもその場しのぎになってしまうからね。なんだかんだ言っても転職して7年も頑張ってきてるんだから。 その7年の積み重ねはやっぱり大切にしても良いんだと思う。 簡単な事じゃないからね。そしてその道をたどってきた自分をもう少し評価してあげることも大事。 コミュニケーションが苦手なら。少しずつ前向きに成長していけるように。無理してますと苦手のまま進めない。進まない。 色々な経験が貴方をブラッシュアップするんだから。 仕事だけじゃない、友人関係や恋愛関係でもそう。 苦手なりに成長していくことは可能。 自分をきちんと分析できてる貴方は器の狭い人間じゃない。 あまり自分を追い込まないで。 動くなら動いても構わないけど、もう少し先の事も考えて対応する事がこの先の貴方を苦しめない部分に繋がってくるんだからね。 今楽になっても。直ぐにまた苦しくなったら大きな決断の意味が無い。 行く末なんてわからない。だからこそ目の前の1歩の丁寧な積み重ねが大切になるんだからね☆
- aston2000
- ベストアンサー率20% (203/986)
残業代出ずに高卒で年収450万は割りといい方ですよ。 ここで退職し、他の仕事を探そうと思ってもこれ以上の職場は無いでしょうね。 辞めれば最後、コミュニケーションの苦手さもあって職無しが半年以上は続くように なると思います。
- cowstep
- ベストアンサー率36% (756/2081)
労務コンサルタントとして、参考意見を述べます。 退職を真剣に考えるのであれば、次の目標を定め、見通しが立てば、実行に移すことを念頭に置くべきであって、ただ単に現職を辞めたいという人は、転職も独立も成功することが期待できません(棚からぼた餅のような幸運を待つだけでしょう)。 取り敢えず、自分の性格や能力を考えて、次の目標を定めることから、始めて下さい。それができなければ、気を取り直して、現職で頑張ることです。