- 締切済み
どうしたら良いのかわからないので教えてください
私は、情けない事なのですが、不祥事により以前働いていた会社から損害賠償請求をされています。本日2度目の出廷だったのですが、前回は損害賠償金額の変更により持ち越しとなり、本日出廷し、証拠説明書を頂いて中を読むとビックリ。覚えのないものや、元部下や仕事関連の方の証言が書かれた書面などありましたが、どうみても無理やり書かされたような内容でした。立場上仕方なく署名したのだと思います。本日は相手側が損害金額を絞れていないとの事で次回へ持ち越しとなりました。相手は和解を望んでいないとの事で、どうしたら良いか解りません。まず、事実と違う部分を主張したい事と、私からは金額の根拠が解らない金銭のやりとりの請求をどう主張してよいのかが解りません。相手側は弁護士さんにお願いしているのですが、私も弁護依頼した方が良いのでしょうか? また自分で、誤りの主張を裁判所に提出する事はできるでしょうか? 最後に、相手側と解決しなかった場合は今後どのような事が考えられるでしょうか?長文で申し訳ありませんが、アドバイスお願いできればと思います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hiroyuki(@jj43)
- ベストアンサー率36% (31/84)
NO.1の方と同じく弁護士に相談するのが一番良いと思います。 そこで補足になります、貴方が経済的に余裕がある場合は多少費用が掛かっても勝てる弁護士を人選するのが適当です。この件はNO.1の方が回答しているので私は費用面で回答します。 もし経済的に余裕が無いときは国が設立した公的法人として法テラスがあります。 こちらは貴方の収入次第ですが、相談料無料、弁護士費用の分割、立替等の相談にのってくれます、全国にあるので一度相談されたらいかがでしょうか? 早く解決すると良いですね
- 参考URL:
- http://www.houterasu.or.jp/
- k-ayako
- ベストアンサー率39% (1225/3109)
まずは弁護士に相談でしょう。(30分5,000です) その上で自分ひとりで裁判に挑むのかお金がかかっても弁護士を入れるのかです。(弁護士費用は勝っても負けても自己負担です。) 着手金で最低10万、勝てば相応の成功報酬の支払いが必要となります。 自分だけで裁判して勝てるような案件なら自分で挑めばいいし、弁護士費用を支払っても金銭的な負担が低いなら依頼するほうがいいでしょうね。 たとえば賠償金が100万だとすれば着手金と成功報酬で30万弱でしょう。 30万の出費で100万の支払いをしないで済むとなれば安いでしょう。 勝てないとしても着手金の10万で済みます。弁護士入れても勝てない案件ならそもそも弁護士が引き受けてくれるはずないですからそのときは「分割払いで支払う」ということで和解を提案してください。 もちろん相手は一括支払いを要求するでしょうが支払えなければ無理だし、借金で返せなんていわれれば逆に訴えていいです。 給料の差し押さえの可能性や車を持っていれば処分して支払いに充てる必要はあるかもしれません。 裁判で支払えと命令がでれば精一杯の誠意で支払う意思を示せばOKです。
お礼
アドバイスのお礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。 今日、これから裁判所へ行ってきます。 いただいたアドバイスを元にいろいろ考えましたが、 誠意もって、和解に向けてがんばります。 本当にありがとうございました。
お礼
アドバイスのお礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。 今日、これから裁判所へ行ってきます。 アドバイスを元に早く解決できるように努力してきました。 誠意もって、和解に向けてがんばってきます。 本当にありがとうございました。