※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:滅菌生理食塩水(試験管分注)について)
滅菌生理食塩水(試験管分注)について
仕事で乳酸菌の菌数を測定することになりました。
先週の水曜日に実施する予定だったので、
火曜日に、0.85%食塩水を試験管に分注し、オートクレーブで滅菌したものを作成しました。シリコン栓で密封してあります。
しかし、水曜日に都合がつかずに実施できず、明日改めて行う予定です。
そこでご質問なのですが、上記の1週間経過した食塩水は、まだ使用し
て問題ありませんでしょうか?
もう一度作成したらよいのですが、無駄になってしまうのもどうかなと思いまして・・・
指導してくださる方がいないため、こちらで質問させて頂きました。
宜しくお願い申し上げます。
追記:
ついでのようで恐縮ですが、培地は何日くらい使用してよいかもわかればお教えいただきたいです
宜しくお願い致します。
お礼
早速のご回答をありがとうございました! 室内ですが、人の入りの少ない部屋で、暗所に静置しているため 大丈夫と思いました。 また、培地についてもありがとうございます! 大変参考になり、助かりました。 ご回答ありがとうございました!