- ベストアンサー
豚足ノタレが少ないので苦労しています。
いつもありがとうございます。 私は、スーパーで売っている豚足が好きなのでよく買いもとめて食べています。 しかし、この豚足に付いているタレの量が少なすぎいつもて困っています。 私のワガママがも知れませんが、豚足にはタップリとタレを付けて食べて満喫したいのです。 タレがないかといって、塩や醤油で代用してもやはり本物のタレにはかないません。 本物のタレは、普通のスーパーで買い求めることは可能なのでしょうか?。まったく分からないでおります。 豚足にたっぷりとタレを付けて、美味しく食べるにはどうしたら良いのでしょうか?。 なんでも結構なので、豚足を美味しく食べるための皆様のアドバイスと知恵をこの私にお与えくださいませ。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- micmac_009
- ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.3
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1
お礼
回答してくださり感謝いたします。 この質問を立ち上げてから、まだスーパーの豚足を買って食べていません。原因の一つは、もともと少ない限られた量のタレと豚足の分量をいちいち気にしながら食べることに疲れたのかも知れません。 (本当に少ないんですよ~。) 塊になっている豚足を自分の手で引きちぎり、その大きさを見ながらみみっちく最小必要減のタレの分量を導き出して、もともと私の大嫌いな計算をしながら豚足を食べていた次第です。 豚足はうまいのですが、この食べ方はなんだか消化に悪いような気がしてなりません。 私はタレがなければ、塩か醤油で豚足を食べるしかの決断に迫られていました。しかし、今後は紹介してくださったいろいろな味のバリエーションを楽しむことができそうな気がいたします。 本当にありがとうございました。