- ベストアンサー
学校ではどんな風に教えてますか?(「ヴァイオリン」or「バイオリン」)
別のカテゴリーで、たとえば violin をカタカナで表す時に、 「ヴァイオリン」と「バイオリン」のどちらが良いとされているのかをおたずねしました。 平成三年の「内閣告示第二号」によると、 原音や原つづりになるべく近く書き表そうとする場合には「ヴァ」で、 これらの仮名を用いる必要がない場合は,一般的に,「バ」で書き表すことができて、 ということのようです。 ---- こちらでのおたずねですが、 実際の学校の現場では、どのように教えられているんでしょうか? それと、学習指導要領とかには、その辺のことについて何か記されて いたりするんでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#5915
回答No.1
小学校では「バイオリン」、中学校から「ヴァイオリン」になると聞いたことがあります。 というのは、「バ」と「ヴァ」の使い分けの前提となる、アルファベットや英単語の正確な発音を習うのは中学校からですので、小学生には教えられないからです。
お礼
ありがとうございました。 おっしゃるような事情はあるのかも知れませんね。 ただ、小学生のころのそういう教え方が尾を引いて、 日本人が英語を習得する上のハンディになったりするような面もありがちなんでしょうね。