- ベストアンサー
アーコスティックorサイレントヴァイオリン
こんばんは ヴァイオリンを弾いてみたいと思い、音楽スクールに行って入会手続きをしました。 レッスン中は楽器の貸し出しがあるのでいいのですが、家に持ちかえることができないのでヴァイオリンを買おうと思っています。それでアーコスティックにしようかサイレントにしようかすごく迷っています。 本当はアーコスティックがいいのですが、マンション暮らしの為、隣の迷惑になるのでやっぱりサイレントにしなくてはいけないかな~と思っていたのですが、アーコスティックでも消音器を付けたらどうだろう?と思いました。 それとアーコスティックを仮に買うとして、予算は40万円(弓などの備品全て込み)を考えているのですが、いいヴァイオリンが買えますか? あるHPでセットで10万円以下の物はお薦めしないと書いてあったので。 それからサイレントヴァイオリンの長所と短所を知りたいと思っています。 いろいろ質問して申し訳ありませんが、どなたかご存知の方教えて下さい。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
追記します。 アコースティック・ヴァイオリンの場合、時間… 変化を楽しむことが出来ます。 弾いて行くうちに、使い込んで行くうちに(年月と共に)音が良くなります、例えば良く響くようになって行きます、10万円以下の物と20~30万円台の物と比べても違いが有ります。 時間と共に、変化を楽しむことが出来ます。 時間と共に、" 物 " を楽しむ事も出来ます、可能な範囲でパーツは交換することも出来ます、自分の好みに合わせて各パーツを交換するのです、そうする事で自分好みに、音のカスタマイズが可能です、一緒に成長出来るということでしょうね!! 外国のメーカーの場合、その国によって、音に違いがみられます、お国柄のようなものですね!使用される材料によって違いも出て来ます。 湿度等も音に影響します、正確には本体の木製のボディー等へ影響しますので、取扱い管理等にはそれなりの注意を必要とします。 アコースティックの場合、手は掛かりますがその分愛着も湧きます、サイレント・ヴァイオリンの場合、これらの手間等が掛からない代りに、面白みが無いように感じられますよね? ◎ ご予算が40万円ということですので、十分に良い物が揃えられると思いますよ、 アーコスティックとサイレントヴァイオリン両方揃えても、アーコスティックは愛着の湧く物を用意出来るでしょう! 一度、心当たりのお店で、" 試奏 " をされてみてください、音を出す事が無理であれば、(最初はまともに音を出す事は難しいですね)お店へお願いすれば音を出してもらう事は出来ますよ、音の選び方は、理屈でなく、好みで良いんですよ。 ご予算を提示してみてください、何本か用意してもらうのです、見た目も大切だと思います、色々な表情が有りますから、木目や、色目等です。 きっと、長く付合える一本に出会えると思いますよ ☆ 質問者さまがどちらにお住まいなのかは分かりませんが、銀座のヤマハはお薦めのお店です、何店か見て回っても良いと思います。 ▽ ヤマハミュージック東京 (銀座店) >> http://www.yamaha-ginza.co.jp/ << この他、山野楽器、下倉楽器、この他にもありますが。 " 静音 " と言う観点からは離れたアドバイスになってしまいますが、静音だけを取るとサイレントになります、おそらく… 良い物に出会えますように…
その他の回答 (2)
- shooting-fish
- ベストアンサー率41% (30/73)
ヤマハのサイレントバイオリンSVー200(これにも種類があるから気を付けて買ってください~)とあと、お気に入りのアコースティックのものと両方持っているものです。ん~、両方あったらいいんじゃないかなぁ。アコースティックのバイオリンに20万、弓10万、(バイオリン23/弓7くらいでも良いものいっぱいありそう!!)、サイレントバイオリンに10万(サイレントには普通の弓も使えるから本体のみでよいけど、もう少し値段、したかな?)みたいな配分で<あくまで40万の予算と言うことで>どうでしょう?でも少しお金を取って置いた方がいいかなぁ。弦楽器はとにかくメンテナンスにお金がかかります。弦の予備もないといけないし、松脂も買わないといけないし。あと私のちょっとしたアドバイスだと、もし両方バイオリンを買うにしても「ほんとに一生続けていきたい!!!」という意志がないともったいなくなっちゃうから、ずっとやっていきたいかの意志があるかどうか、それを自分に問いかけるというか、それが大事な気がします。私はバイオリン、絶対一生やっていきます!!でもフルートにも興味があって結構良いフルートを買ったのですが、バイオリンほどの情熱は持てなくて、でもそれは自分を責めることでもないし、ただただ私はバイオリンが好きでたまらない感じです。その情熱が一番大事かなと最近思います。でもバイオリンとっても楽しいですよ。最近バイオリン10・ビオラ5・チェロ5でクリスマスキャロルの演奏会?みたいのをしたらとっても楽しかったです。ピアノにはない合わせる楽しみがバイオリンにはあります。是非一緒に頑張りましょう!!バイオリン、サイレントについて何かまた質問があったらどうぞ。なかなかサイレントとバイオリン持っている人って以内みたいです。私も以前何回か質問をしたことがありました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 実は昨日、近所に住んでいる叔母に上記の相談をした所、「私の家で練習していいわよ」と言ってくれまして、アコースティックで練習出来るようになったんです。 いろいろ悩んでいたのに、あっさり解決してしまいちょっと拍子抜けしていますが、とてもありがたいと感謝しています。 shooting-fishさんがしてくださったアドバイスで弦楽器はメンテナンスや備品にお金がかかると知りましたので予算を30万円~35万円に落とそうかとも考えています。月謝も馬鹿にならないですし。 私も皆さんのように早くバイオリンが弾けるように頑張ります。 どうもありがとうございました。
- ifuurin
- ベストアンサー率43% (2060/4779)
詳しい訳ではありませんので。 サイレントと言っても、全く音が出ないわけでは有りませんよね?質問者さまは、ヤマハのサイレントヴァイオリンを試し引きされた事はありますでしょうか? この前、銀座の山野楽器でサイレントを試してみたのですが、" 生の " 音も出るんですよね! ※ ご自宅で演奏された時に、その音量が許容範囲で有るかどうかだと思います。 10万円以下はお薦め出来ないというのは、一つの意見でしょうね。 山野楽器オリジナルヴァイオリンで、入門用にフルセットで15万円(税抜き)というものも有りますよ、ドイツカールへフナー社の製品です、山野楽器がカールへフナー社へダイレクトオーダーしたものです、この他に、8万円のセットのもので、 チェコのフィドラーのものも有りますね。 入門用ということで、この辺りから始められても良いのではないでしょうか、 あと、少し欲が出て来た所でヴォウを少し良いものを用意するというのも、良いかも知れませんね! 正直なところ、私も上達に必要な条件が判りかねているところです、今度、その辺りをお店で尋ねてみようと思います。 最後になりましたが、サイレントの長所、家屋でも、屋外であっても、取り扱いが気軽で済むように感じます、決して安い価格では有りませんが… アコースティックのものと構造等も違いますね、乾電池も使えます、従って、実際に手に取って見ると判りますが、重量のバランス等も違います。 念の為、山野楽器のサイトを置いておきます! ▽ 山野楽器 >> http://www.yamano-music.co.jp/ << 銀座ですと、この近くには、ヤマハもありますが、良く " 弓 " を眺めています、 弓に大変関心がありますので… ^^
お礼
ご回答どうもありがとうございました。 実はまだアーコスティックもサイレントも一度も弾いた事がありません。 やっぱりレッスンが始まって、いろんなヴァイオリンを弾いてから買いにいこうと思います。 いろいろどうもありがとうございました。
お礼
ご回答どうもありがとうございました。 やっぱりアーコスティックが欲しくなりました。 最近思ったのがアーコスティックとサイレント両方買おうかと思っています。 家で弾くときはサイレント、音楽教室や貸しスタジオ(またの名をカラオケボックス)の時はアーコスティックと、使い分けるんです。 とにかくいろいろな方の意見を聞いて自分にあった方法をとりたいと思います。 ちなみに私は埼玉県に住んでおりますので一度ご紹介いただいた銀座のYAMAHAにも行ってみようと思います。 どうもありがとうございました。