• 締切済み

中央値

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5585296.htmlの質問と絡むのですが、 このデータの中央値は62.5となる。正しいか?という問題がわかりません。 本の解説~ データ数は30なので、中央値は、度数が30÷2=15(番目)の階級 60~65(Kg)に入っている。→階級60~65で考える したがって中央値は  60+(60-65)×{30÷2-(1+3+5)}/10=63 この式の意味が、何度考えてもわかりません。

みんなの回答

  • nattocurry
  • ベストアンサー率31% (587/1853)
回答No.2

全体(30人)のうちの15番目の人の階級を、この表から予測するということですよね。 与えられた式を無視して、まずは自分で考えてみましょう。 15番目の人が、60~65の階級にいることは判るんですよね? では、全体で15番目の人は、その階級の中では何番目でしょう? その階級より下に1+3+5=9人いるので、その階級の1番目は、全体では10番目になります。 全体で15番目は、その階級では、15-(1+3+5)=6番目になります。 階級の幅は5kgで、その階級には10人いるので、満遍なく散らばっているとすると、1人につき、5kg÷10人=0.5kgずつ増えます。 階級の最低値60kg+階級幅5kg÷階級内の人数10人×全体で15番目の階級内での順番6番目=63 ということになります。 さて、与えられた式と照合してみましょう。 階級の最低値60kg:60 階級幅5kg:65-60 全体で15番目の階級内での順番6番目:30÷2-(1+3+5) 階級内の人数10人:10 となります。

  • rabbit_cat
  • ベストアンサー率40% (829/2062)
回答No.1

どういう教科書・問題集なのかわかりませんが、その解説の式がやろうとしている意味はわかりますが、中央値=63 が正解で、62.5 はバツというのは、いまいち納得しかねますね。そういう考え方もある、というくらいだと思いますが。 ちなみに、式は、 60+(65-60)×{30÷2-(1+3+5)}/10=63 の間違いだと思いますが、 式の意味は、 中央値なんで、全体のうちの30÷2=15番目のデータを知りたいわけですが、 60未満に1+3+5=9個あるんで、 結局のところ、60~65の階級の中の、{30÷2-(1+3+5)}=6番目のデータを知りたいわけです。 で、60~65の階級には全部で10個データがあるので、その10個のデータが60~65の間に均等に分布していると思うと、 6番目のデータは、 60+(65-60)×(6÷10)=63 になるということです。