締切済み リコーダーの♯ソの吹き方・・・ 2010/01/06 11:13 リコーダーで♯ソの吹き方が分かりません。 どうして吹けばいいでしょうか? ちなみにリコーダーは小学生が使っている物です。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 noname#111031 2010/01/07 10:29 回答No.2 http://www.f3.dion.ne.jp/~sato1211/aurora/about5.htmに李コーダーの指使いが詳しく 説明されています。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 illashige ベストアンサー率53% (305/569) 2010/01/06 11:19 回答No.1 左手:人差し指・中指・親指を押さえる。 右手:人差し指・中指・薬指は穴を半分(二つ穴があれば片方)押さえる ↑です。 ヤマハのサイトに運指が出ています。 http://www.yamaha.co.jp/edu/instruments/recorder/fingering/index.html 参考URL: http://www.yamaha.co.jp/edu/instruments/recorder/fingering/index.html 質問者 お礼 2010/01/06 19:41 分かりやすい回答ありがとうございます。 学校ではもう教えてくれないので、正直スゴク困ってました… 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育人文・社会科学音楽 関連するQ&A アルトリコーダーについて 本日、アルトリコーダーを始めようとして 楽器店でアルトリコーダーを購入しました。 ・・・・・が早速、つまづきました。 すべての穴を押さえてだす、一番したのソをふくと、高い音がでたらり、低い音がでたりします。低いソである以上、低い音がでているときが正解なのでしょうが、どうしても高い音が 出る割合が多いです。 うまく、このソを出す方法をおしえてください。 リコーダーについて リコーダーで吹ける僕の音域が狭いのです。 ド~ドまでしか吹けません。これより高い音を出すには、どのような指の塞ぎ方をすればよいのですか? 僕の使っているリコーダーは、正式な名前は分からないんですけれども、全部塞いでいる状態で低いドが出て、右手の小指から一つずつ穴を開けていくとレ、ミ、ファ、ソと音がなるタイプのヤツです。 分かりにくい説明ですいません。回答お願いします。 アルトリコーダーの運指 あるとリコーダーの運指で、ソ(一テント)シャープのおさえがわかりません。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 彼女のリコーダー 当方23歳の男です。 現在1歳年下の彼女がおり、10年ほど前から付き合っています。 そんな彼女はリコーダーが得意なのですが、少々変わった使い方をしてきます。 彼女のリコーダーは吹き口が茶色く汚れ、先端には歯形がついています。 小学3年生の時から使っているので、かなり使い込んでいる印象です。 さて、彼女はそのリコーダーの吹き口を私の鼻に押し当て、「喰らえ、クサクサリコーダー地獄~♪」と愉快な台詞を吐いてきます。 かなりくさく、顔をそらしても「逃げたらあかん、逃げたらあかんで~♪」とかなりしつこくやってきます。 それから、彼女は私を仰向けに押し倒して馬乗りになりながらやってくるので彼女の吐息が私に鼻にかかるのですが、これもかなりくさく、リコーダーのにおいと口臭のダブルアタックという感じです。 これも10年来の彼女ならではの感情表現なのでしょうか。 リコーダーがくさいんです。 24歳女性です。 小学校で習い始めてからリコーダーが好きで毎日吹いてるんですが、リコーダーがくさいんです。 吹き終わったら布をつけた棒を中に入れてふいてるんですが、吹くところ(口をくわえる)ところをかぐとつばのにおいがぷーんと。 ちなみにリコーダーはAULOSの204Aです。 ソとレの音を使った曲 今、音楽の授業で自分で曲をつくってリコーダーで吹くのですが そこで私はソとレの音を使った曲をつくろうと思うのですが、 どうやってしたらいいか、どのようにしたらいいか分からないので教えてください。 明日と2月14日までにお願いします。 リコーダーで上手く吹けない 過保護と思われるかもしれません。 中学生の息子が家でリコーダーの練習をしていたのですが、曲のある部分を上手く吹く事が出来ないのでセンスないな・・と思っていました。 何度も同じところでつまずくので気になって楽譜を見ながら見ていたら指が届かないのです。手が小さいために。 わたしも吹いてみました。わたしの方が確実に指が長いのですが、私もその部分を上手く吹くことができませんでした。 リコーダーは小学生の時に使っていたものより大きいです。 こういう場合どうするのがベストでしょうか? リコーダーの音が出ない 小学校で子供が使っている、リコーダー(AULOS製)の音が出なくなりました ドからファまで、抜けた音なのです ソより上の音は出ます どう対処したらよいのでしょうか? また、もう忘れてしまったので、手入れの方法を教えてください ワックス(?)みたいなのがついてるのですが、どの部分にどのように使うのでしょうか? よろしくお願いします アルトリコーダーの高音 アルトリコーダー入門者です。 付属の運指表では最高音がソに なっていますが、私の場合、まったくでません。 レやミもあやしいです。 このあたりは練習ででるようになるのでしょうか? また、一応最高音をソだけど、 通常は○ぐらいまでで演奏するのがいいですよとか あるのでしょうか? 最低音に関してもあるのでしょうか? よろしくご指導おねがいします。 リコーダー選びなどなど… 何か音楽でもと思い、色々考えた末 小学生の時ぶりにリコーダーをするのも いいかなと思い調べてみたのですがリコーダーも ピンきりで安いものから高いものまで色々あり メーカーも沢山だし、バロック式にジャーマン式もあるし 初心者の自分は??といった感じです。 そこで質問です。初心者の場合、 ・値段はどの辺のリコーダーが適しているでしょうか? ・バロック式orジャーマン式どちらがいいでしょうか? ・おすすめのメーカーを教えてください。 自分の中では木製のソプラノリコーダーを演奏してみたい のですが…?アドバイスなどありましたら、どうぞ よろしくお願いします。 アルトリコーダー&ソプラノリコーダー 今度、アルトリコーダーとソプラノリコーダーを両方同時に吹いて、1人でアルトリコーダーとソプラノリコーダーのハモリをやってみようと思ったのですが、どの曲を選んでいいかわかりません。ちなみにアルト・ソプラノは吹けますが、ハモリは初めてです。時間は3ヶ月くらいあるので、初心者むきの曲を教えてください。また、音階または音符が載っているURLもありましたらよろしくお願いします。 リコーダーの吹き方!!! リコーダーってドレミファソラシド意外にも、♯とか♭とかいろいろ吹き方ありますよね? くわしく画像つきで教えているHPなどご存知でしたら、ぜひ教えてください。 今度、大学の推薦入試の実技試験で「小学中学年・高学年が吹くくらい」のテストがあります。どんな問題がでるかはまだ分かりませんが・・・。 そこまで複雑ではないと思うのですが・・・。 よろしくおねがいします。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム リコーダー 29歳の女です リコーダーの購入で迷ってます 私は幼い頃、ソプラノリコーダーが大好きで様々な曲に挑戦しました ですが中学生になり、授業でアルトリコーダを使うようになってからは、リコーダーが嫌いになりました ソプラノリコーダーが好き過ぎたために、アルトリコーダの大きさ・運指に馴染めなかったのです 指穴に手がとどかず…ソプラノの運指が抜けず…苦労しました リコーダーが嫌いになり吹く機会は減っていきました 先日、実家でソプラノリコーダーをみつけ、懐かしくなり吹いてみました(アルトリコーダは見つからなかったです) もう何年も吹いていないのに、不思議な事に指が感覚を覚えていたんです リコーダーを趣味に、また色々な曲に挑戦してみたいなって思いました やっぱり、私はリコーダー好きなんです そこで相談です 今まではソプラノリコーダーは小さく感じて演奏しにくいです アルトリコーダやテナーリコーダー…なども気になるんですが… 田舎町で近くに楽器店など無いため独りで悩んでます あと、リコーダーで演奏できる曲の情報・楽譜なども教えて貰えたら嬉しいです アルトリコーダーの運指を教えてください アルトリコーダー(バロック式)の初心者です。 ハ長調の簡単な曲でも吹けたらと思いつつ、ドレミファを順に吹いているのですが、添付されていた運指表の見方すら、頼りない状態です。 以下の運指は、間違っていませんか? お教え下さいますでしょうか。 ソ … ● ●●● ●●● ○ ラ … ● ●●● ●●○ ○ シ … ● ●●● ○●● ○ ド … ● ●●● ○○○ ○ レ … ● ●●○ ○○○ ○ ミ … ● ●○○ ○○○ ○ フア … ● ○●○ ○○○ ○ ソ … ○ ○●○ ○○○ ○ ラ … ◎ ●●● ●●○ ○ シ … ◎ ●●● ○●○ ○ ド … ◎ ●●● ○○○ ○ レ … ◎ ●●○ ○○○ ○ ミ … ◎ ●●○ ●●○ ○ フア … ◎ ●○○ ●●○ ○ ↑ 親指(裏の穴) ◎じるしは、少し開ける リコーダーの練習曲 ソプラノリコーダーの練習に関する質問です。 ソ、ラ、シ、ド(高)、レ(高)をはじめて教える際、指の動かし方の確認のために簡単な演奏を行おうと思っています。 ラとシの確認に「かごめかごめ」の最初の部分、総括にソラシドマーチを使うところまで考えましたが、ソ、レ、ドを使った演奏がいまいち思いつきません。 ソ、レ、ドの内二音だけで演奏でき、指の確認に使える程度に簡単で短時間に終わる曲を教えていただけませんでしょうか。歌いだしのところだけでも構いません。実際、「かごめかごめ」は『かーごめかごめ』のところだけ使おうと思っています。できるだけ子どもがよく知っているような曲が望ましいです。よろしくお願いします。 リコーダーについて バロック音楽で使われていたリコーダーは、なぜ衰退したのですか?学校では、なぜリコーダーを現在も学ぶことになったのですか? アルトリコーダーの移調 フルートの楽譜をアルトリコーダーで吹く時、 CからFに移調するのがいいのですか? 高音がでるならそのままでもいいのですか? また、簡単なドからはじまるようなハ長調の童謡(1オクターブぐらい)の場合は、どうでしょうか? ドはソプラノの運指のソで吹いています。 ご指導おねがいします。 月曜にアルトリコーダーの音階テストがあります! 月曜にアルトリコーダーの音階テストがあります! 自分は音階表を無くして、練習したいのですができません。 覚えてないのも問題ですが、、、、。 範囲は低いソから高いミ(レ?)までです。どうか指使いを教えてください。 お願いします。 リコーダーが習いたいよぉー! 大阪府か奈良県でリコーダーを教えてもらえるところはないでしょうか? 子供のリコーダー教室はよく見かけるけど大人のってあんまり無いのかなぁ? めっちゃ習いたいです!!! この気持ちが消え失せない前に習いたいです!! リコーダーの独学 定年過ぎの暇つぶしに、リコーダーを吹いてみようと思っています。 今の子供さんは、小学校で習うそうですが、私は全くの未経験です。手で触ったことすらありません。 頑張れば、独学でも、吹けるようになれますでしょうか? ちなみに、音程が中くらいのアルトリコーダー、2600円のものを買おうとしています。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 考古学・人類学文学・古典歴史経済学・経営学心理学・社会学地理学美術音楽哲学・倫理・宗教学その他(人文・社会科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
分かりやすい回答ありがとうございます。 学校ではもう教えてくれないので、正直スゴク困ってました…