- ベストアンサー
子供の受験と離婚の時期
- 子供の受験と離婚の時期について悩んでいます。離婚が決まったものの、長女が受験生であるため影響が心配です。
- 受験校の決定や申し込みには親権者が関わるため、離婚手続きを行う時期が受験に影響するのではと不安です。
- 離婚届の提出時期を悩んでおり、三月に延ばすべきかどうか迷っています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
貴方の気持ちの中で、絶対に離婚する決意が変わらないという前提で書きます。(もちろん、離婚を回避してご主人とやり直す気持ちが少しでもあれば、そのように努力すべきです。子供のためにもこれが一番なのは当然です。) 子供さん達の気持ちがご夫婦の離婚を受け入れておられるのなら、早い方がいいのではと思います。 この場合考えなければならないのは、娘さんの受験への影響でしょう。もちろん親権者の問題もありますが、すっきりと試験に臨めるように、娘さんの気持ちを汲み取ってあげる事が大切だと思いますよ。 手続きはなんとでもなるし、それが合否に影響するような学校はそう多くないはずです。また、最初ご主人の名前で受験書類を提出してその後に離婚しても、親権者変更は合否発表の後でいいのではと思いますが・・・ 文面から察するに、娘さん達もご主人との同居を望んでおられないようですね。また、ご主人の離婚への同意が覆る事がご心配なら早いほうがいいのではと思います。
その他の回答 (3)
- nikorai40
- ベストアンサー率6% (14/222)
余談かもしれませんが、離婚される理由はなんでしょうか。 一日たりとも、もう夫婦でいることはお嫌なのでしょうか。 タイミング的には最悪ですが、御主人の心変わりの心配も あることから、強行はやむなしかもしれません。 1月末までにすべてを完了できるよう、前倒しで明日にで も離婚届を出すようにしましょう。あまり時間はないですよ。
- 2756KFF
- ベストアンサー率37% (101/267)
受験って、何受験ですか?中学、高校、大学?大学受験なら、親の離婚はあまり関係ないので、気にする必要はないでしょう。 中学受験の場合、学校側が非常に気にするので、よほどテストでよくなければ落ちるでしょう。 また、母子家庭の場合、学校側は在学中授業料が払えるかを気にする可能性も高いです(一般論として、母子家庭の年収は低いので)。 受験だけの観点からですが、特に私立中学の場合、離婚は入手続きが終わってからの方がよいでしょう。
- cowstep
- ベストアンサー率36% (756/2081)
お子さんの将来を心配なさるお気持ちを大事になさるのであれば、(再婚の予定が無ければ)離婚せずに、別居することにしては如何ですか。受験の先に、就職や結婚など、離婚が悪影響を及ぼすことが待ち受けているのですから。 どうしても離婚というのであれば、合格発表後の方が良いとは思いますが、お子さんは嬉しさが何分の一にしぼんでしまうのか、気の毒に思います。 私は離婚の危機を何回も潜り抜け、息子が社会人になって独立した今、夫婦で同居して、撚りを戻しつつあります。
補足
まとめての補足になります。 ありがとうございます。 できるだけ早く出せるようにしたいと思います。 離婚原因は 旦那の 暴力、暴言、そして 無職、家事育児パートすべて子供たちの協力を経てしています。 経済的不安はありますが 子供たちの精神的痛みには変えることができません。 私自身 もう 精神的なストレスだけでも 取ってしまいたいと思っての離婚です。 早急に 離婚届を出し 親権者のほうのことも手続きをとっていったほうが言いようですね。仕事を掛け持ちしているので なかなか時間が取れず まだ 養育費の話もできてないので そのことを終えてからと思っています。早めに話をしたいと思います。