• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離婚届の有効性に関して)

離婚届の有効性に関する疑問|親権の取得方法や記入漏れの影響は?

このQ&Aのポイント
  • 離婚届に関して、妻から提出された書類に親権欄の記入が漏れている場合、提出後に記入できるのか疑問があります。
  • 書き間違いが認められて親権欄を後から記入することは可能でしょうか?また、一度提出した離婚届は法的な拘束力を持っており、親権が認められるのか気になります。
  • 質問者の希望は子供2人の親権を持つことであり、もし「書き間違い」が有利に働く可能性があるのであれば、それを活用したいと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.3

親の養育を必要とする子供さんがある夫婦が離婚する場合、親権をハッキリ決めた上で離婚となります。協議離婚届の場合、親権者を記入する欄に父母どちらかの親の名前が記名されてなければなりません。こういう形式が整っていれば、協議離婚届は受け付けられます。そして、あなたが親権者として届けたなら親権者はあなたに決まりです。 あなたが奥さんと話し合わずに、話し合ったかのように記名して離婚届を提出し、そして受け付けられたことを奥さんが知った場合、離婚届けは無効とか取り消しにはなりません。なぜなら、ご夫婦は離婚で争う事は無いからです。もしどちらかが離婚に異議を申し立てられるのであれば、裁判所に離婚の取り消しを申し立てれば良いのです。それは無いようですので離婚は成立します。 問題は、親権です。奥さんが親権がご主人に行った事に対する不服を家庭裁判所に異議を申し立てられば、そこで審理されるでしょう。いきなり審判になるか調停になるかは分かりません。裁判所で親権を審理されて、どちらかの親が親権を得ることになるでしょう。 お尋ねの件は、離婚は成立します。親権は奥さんが異議を申し立てられない限りあなたのままです。奥さんが親権のことで異議申し立て(親権変更など)を家庭裁判所にされれば、子供さんの年令のことを考えると母親側が有利な様に思いますが、離婚後の元夫婦の生活環境、経済面、教育面、等々を総合的に判断しますので、ご質問の文書ではどちらが有利かは言えません。

tokumei529
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >奥さんが親権のことで異議申し立て(親権変更など)を家庭裁判所にされれば こうなった場合に、離婚届という公正証書がどれだけの効力を持つか知りたかったのです。 提出済みの離婚届に何の効力もないのであれば、提出する意味はないですね・・・

その他の回答 (5)

  • KONIMIX
  • ベストアンサー率28% (136/476)
回答No.6

No.4のKONIMIXです。 お礼ありがとうございます。 もしかして、ID:tmp_2012で「子供(乳幼児)をお風呂に入れてやるということ?」という質問をされた方ですか? なぜIDを変えて質問されたのでしょうか? それに質問内容の順番が逆のようにも思えます。 「子供(乳幼児)をお風呂に入れてやるということ?」の質問の後に「離婚届の有効性に関して」が通常の順番のように思うのですが、なぜ逆に成ったんでしょう? 間違っていたらすみません。 >私から言わせれば、妻は「自分の都合で離婚する」んです。< 貴方がそう考えてるだけですよね? 奥さんの離婚理由は何でしょうか? >子供のことなんて全く考えていません。 貴方がそう考えているだけですよね? >できるものなら一旦離婚して、そのうえで話し合いの舞台に上がってほしいというのが狙いです。< 貴方の希望的願いであるだけで、何の確約も無いですよね? 奥さんは離婚したら「話し合う」と言ってるんですか? >復縁前提と思ってください。 貴方が望んでいるだけでは無いですか? 奥さんも復縁を望んでいるのでしょうか? この文脈だけ拝見すると、ご自分の思い込みだけで、自分に都合の良いように考えているとしか言えません。 上記の事は、「離婚」前にハッキリさせておくべき事だと思います。 それが「大人」の対応だと思いますよ。 「父親」としても嫌な事から逃げ出さず、向き合う姿勢が大切だと思います。 4歳にもなれば、子供はちゃんと見てますよ。 「離婚届の有効性に関して」ですが、専門家に相談する方が良いと思います。 素人からの情報で「なるほど」と思って行動して痛い目に遭うかもしれませんよ。 本当の事なのか、違っているのか、貴方には確認する方法が無いんですから。 「お風呂」の件については、別途回答させて頂きますね。

tokumei529
質問者

お礼

再回答ありがとうございます。 >常の順番のように思うのですが、なぜ逆に成ったんでしょう? 確かに私ですが、いろいろ事情があるのでご勘弁ください。 >それが「大人」の対応だと思いますよ。 >「父親」としても嫌な事から逃げ出さず、向き合う姿勢が大切だと思います。 大人の対応=離婚届とメモを置くことですか? 向き合う=調停ですか? 調停以前に協議することが「向き合う」だと私は考えているので、それを拒否し続けている母親の方に向き合う姿勢が足りないと理解しています。 だから「子供のことを考えてない」にも繋がりますし、「自分の都合で離婚する」に繋がります。 私は協議の上で母親に親権があった方が子供にとって幸せなのであれば、子供の親権を譲る覚悟ですが、そう思えない母親・義両親なので、当然協議など普通にできるわけがありません。 >貴方の希望的願いであるだけで、何の確約も無いですよね? >奥さんは離婚したら「話し合う」と言ってるんですか? 確約は当然ありません。 話し合う気がなければ闘うだけです。 子供達のためを考えての「復縁前提」です。 私が復縁を希望するなんてとんでもない。 >この文脈だけ拝見すると、ご自分の思い込みだけで、自分に都合の良いように考えているとしか言えません。 離婚届を提出する行為は、当然おっしゃる通りです。 自分に都合の良い行為に間違いありません、それは理解しています。 全てのクエスチョンに回答できてないと思います、すいません。

回答No.5

遅レスで恐縮ですが・・・。 奥さんから記入済み離婚届を渡されたけど、親権欄に記入が無いということですね。 それは、貴方の自由に書き込んでくださいという意味でしょう。 つまり「暗黙の了解」というものですから、堂々と書き込んで構わないと思います。 後で奥さんが覆そうとして裁判に訴える可能性は有りますが、貴方は裁判を故意に長引かせるなどの法廷戦術で対抗出来ると思います。 裁判が長引くほど貴方に有利だと思いますよ。 大人でもそうですが、子供は特に環境が変わることを極端に恐れます。 親権が貴方から奥さんに移れば、お子さんの住んでいる土地も学校も変わりますし、 お友だちとは二度と会えなくなるぞとか、貴方の両親(お子さんにとっては祖父母ですね)とも、もう二度と会えないぞなどと言えば良いのです。 ですから、なるべく裁判を長引かせるのがコツです。 その間にお子さんは、今の環境にどんどんなじんでしまうのです。 ですから、なるべくお祖父ちゃんとお祖母ちゃんに甘えさせて、奥さんの両親とは会わせないようにしましょう。 奥さんのことを話す必要が有るときは、「あのオバチャンがね、こういうこと言ってきたよ」みたいに他人扱いするのも手です。 写真も片付けてしまったほうが良いですよ。母親の顔を忘れてしまうと好都合です。 そういう風にすれば裁判で、お子さんは貴方を選ぶことでしょう。 そして親権は貴方のものになるわけです。

tokumei529
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 裁判テクニックありがとうございます。

  • KONIMIX
  • ベストアンサー率28% (136/476)
回答No.4

40代既婚男性、3児の父です。 ご質問からは少し外れた回答に成ると思いますが、ご容赦ください。 >私の希望は、2人の親権を持つことです。< >この「書き間違い」が私にとって有利になるならば、遠慮なく使いたいと考えています。< 相手のミスが判っているのに、自分の都合が良いように利用しようと言うのですね? 法律的に良い悪いは別にして、「父親」としてはどうなんでしょう? お子さんに「ミスしたやつが悪い。自分に都合良く対応しても良いんだよ」と言えますか? 私には言えません。 「良い事、悪い事」をちゃんと判断出来る人間に成って欲しいからです。 もし、相手のミスにつけ込むような父親なら、親権を持たない方が良いと思います。 子供が、善悪の判断出来ない人間に成長すると思うからです。 自分の為でなく、子供の為に現実と向かいあってください。

tokumei529
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >法律的に良い悪いは別にして、「父親」としてはどうなんでしょう? >お子さんに「ミスしたやつが悪い。自分に都合良く対応しても良いんだよ」と言えますか? 言えませんが、子供の幸せを考えてのことです。 妻は”子供を風呂に入れない”等の育児放棄・虐待に近しいことを平気でするので、私は子供達のためにもどうしても親権をとりたいのです。 >自分の為でなく、子供の為に現実と向かいあってください。 現状、相手が全く話し合いにも応じない状況です。 私から言わせれば、妻は「自分の都合で離婚する」んです。 子供のことなんて全く考えていません。 できるものなら一旦離婚して、そのうえで話し合いの舞台に上がってほしいというのが狙いです。 復縁前提と思ってください。

  • ml_4649
  • ベストアンサー率14% (123/860)
回答No.2

署名捺印があるなら有効だと思いますが、後々のトラブルは想定できるハズですから、本来は確認すべきではないかと思います。

tokumei529
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「親権欄書き忘れてるみたいだけど、いいの?」 って聞くのもおかしな気がします。 私も親権を望んでいますので、なおさらです。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

一旦受理された離婚届を無効にする手続は容易ではありませんよ。 親権者を父にして提出すれば、母に変更する手続は簡単ではありません。

tokumei529
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >一旦受理された離婚届を無効にする手続は容易ではありませんよ。 こういった話はよく聞きます。 具体的に、どう容易でないのか、ご存じでしたらご教授ください。