• ベストアンサー

まったく音楽に疎いもので、恥ずかしいのですが、質問致します。

まったく音楽に疎いもので、恥ずかしいのですが、質問致します。 音楽の3三要素は、メロディー、ハーモニー、リズムですが、歌は、この中のどれにあたるのですか? また、和音は、歌ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zaq0001
  • ベストアンサー率74% (40/54)
回答No.3

質問拝見いたしました! №1様のお答えは・・とても細かく正解だと思います! でも、質問を拝見したところ・・。 質問者さまは・・「まったく音楽に疎いもので・・」とお書きになっているので。 もしかして・・ 自分が何かの歌を歌ったとして・・。 「歌」はどこに属するのか??・・という単純な考えから・・。 歌があるものには・・伴奏(つまりナマ歌のみではなく)とリズム体が考えられますよね! そうなった場合・・歌が主役、バックの演奏で多くの楽器が居ようが、ピアノのみの伴奏(ハーモニーなど)とか・・。 その歌のリズム体(BEATやジャンルにより・・ドラム、その曲のノリ・・その他)を考えた場合! 質問者様がご質問されている場合の「歌」は メインになるところだと思います! ですので・・一応「メロディ」なのだと思いますよ! そして・・歌でも主役の役割をしなかったり(ハモリ、コーラス、掛け合わせなど) そういう面での「歌」となると・・「メロディ」にはならないと思うのですが・・。 実際にその「歌」という漠然とした表現で・・いろいろ想像が広がりますが・・。 一応・・「歌」はメロディになると思います。 複数で同じ旋律を歌う場合も(主役になる流れの歌)・・これもメロディですね・・。 複数でハモリや、コーラス的な役割などだと・・ハーモニーの部類に入ると思います~! つまり・・メロディを奏でるものが・・「声」を出して(使って)歌としての楽曲だったり・・。 楽器であったり、その他だったり・・。 「メロディ」と歌を同じ意味合いで考えず・・。 主旋律になるものの「音」が人間の声・・と考えてよいのではないかと思われます!

newking
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 今の私には非常によく解りやすいご説明でした。 特に、下記のご説明で、私の今回の質問にズバリ的中した感があります。 <<自分が何かの歌を歌ったとして・・。 「歌」はどこに属するのか??・・という単純な考えから・・。 歌があるものには・・伴奏(つまりナマ歌のみではなく)とリズム体が考えられますよね! そうなった場合・・歌が主役、バックの演奏で多くの楽器が居ようが、ピアノのみの伴奏(ハーモニーなど)とか・・。 その歌のリズム体(BEATやジャンルにより・・ドラム、その曲のノリ・・その他)を考えた場合! 質問者様がご質問されている場合の「歌」は メインになるところだと思います! ですので・・一応「メロディ」なのだと思いますよ!>> 基本的な、漠然とした質問でした。 もっと、勉強します。助かりました。ありがとうございました感謝いたします。

その他の回答 (2)

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.2

音楽の3三要素は、メロディー、ハーモニー、リズム・・という言いぶんもちょっとどうかと思いますが。それはさておき。 歌だから、このうちのどれ・・という話ではないと思います。 「歌」にも、音程(メロディ)、和声(ハーモニー)もあればリズムもあります。あるいは、ソロで歌っているだけであれば、和声(ハーモニー)は存在しません。 後、西洋音楽のよく知られた調性・・いわゆる長・短音階や、拍子の概念・・3拍子、2拍子等が、音楽の全てという訳でも決してありません。それに当てはまらない音楽なんて普通に溢れています。 例えば、普段の人間の会話にも音程やリズムは確実に存在しています。ただ、今知られている「長・短音階」や「拍子」といった西洋音楽の定義の中には殆ど当てはまらないので、「音楽」だと認識されにくいというだけで、ある意味「音楽」(人が声として発しているので「歌」ですね)には違いないです。 例えばラップなんかは、「長・短音階」ではないけど、(西洋音楽でいう)「拍子」(あるいはそれに従ったリズム)は存在するという、一種の「歌」ですね。 ここまで言っておいてなんですが、メロディ、ハーモニー、リズム、あるいは歌、和声・・・の意味を根本的に理解し直した方がいいかもしれませんね・・・。大まかな概念はそんなに難しい話ではないと思います。

newking
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 今の私には少し難し様な気がしました。 私の間違った概念は、考え直します。少しずつ理解を深めます。 もっと、勉強します。助かりました。ありがとうございました感謝いたします。

  • oguro-
  • ベストアンサー率45% (192/419)
回答No.1

歌は大抵の場合、メロディになるでしょう。 日本語で言うと、メロディは旋律、ハーモニーが和音、リズムは拍子。 曲の中で最も良く聞こえてくる部分を主旋律といいますが、一人の歌手が歌う歌の場合は、普通主旋律を歌います。 合唱などでは、歌で和音を作ることもありますから、2つ目の質問もそんなことはないです、とも言えません。

newking
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 今の私には非常によく解りやすいご説明でした。 もっと、勉強します。助かりました。ありがとうございました感謝いたします。