- 締切済み
人が壊れるの定義
光文社新書の「人が壊れていく職場」を読みました。 この内容が当たり前の職場で働いている人間にとっては驚きですが、よくわからないのが、何を持って壊れているを認識するのかです。 脳内出血している訳でもない、指がなくなった等物理的欠損がある訳でもない、医学的所見でも特別異常が見当たらない、だけどうまく表現できないが何かおかしい。 私の場合、家庭(躾の名の虐待行為)、学校(仲間に入らないなどの名目でのいじめ行為)で傷つけられその傷をもったまま最後に職場でおかしくなったって感じなので、どの時点での事案を主原因とするのかよくわかりません。 さらに、例えば名ばかり管理職の下になって負担が増加してくる・・・ところがその管理職自体が苦悩心労で身がやつれている。 こうなると返って気の毒になってものすごく言いづらいまま心身に疲労が蓄積していきます。 結局辞めてしまったのですがその後PTSD症状に見られる集中力の欠如、過去の出来事を思い出すフラッシュバック現象等が後遺症として残っています。 アルバイト程度でもミスを多発します。 法律的にはどのような現象が現れたので壊れかけている、あるいは壊れていると認められるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
http://booklog.jp/asin/4334034624 上のサイトを抜粋しますが、 「著書名(人が壊れてゆく職場)だけをみるとメンタル系の内容かと思われるが、実際は、法律の話。少しオーバーな題名だなと思いつつ・・」 本を売るために光文社が極端な題名を仕掛けただけです。 正しくは副題にある「自分を守るために何が必要か」を紐解いた本です。 なお、一般論で人が壊れるとは正常な精神状態、肉体状態にないことです。
- awjhxe
- ベストアンサー率28% (531/1888)
⇒「人が壊れていく職場」を読みました。 職場の人が脳梗塞を併発し,人が壊れて行くのではなく,職場が無くなる現象の例えを人が壊れていくと表現したに過ぎないのだと思う。 会社,職場,企業が無くなって行く様子,...........荒廃,朽ちる姿,の表現,言葉。 ⇒医学的所見でも特別異常が見当たらない、だけどうまく表現できないが何かおかしい。 医学的所見で,とは,違う。職場から去っていく現象。職場を維持出来ない崩れ行く現象であって,
- alice1865
- ベストアンサー率32% (107/334)
>法律的にはどのような現象が現れたので壊れかけている、 >あるいは壊れていると認められるのでしょうか? 医師(精神の専門医)の診断によって認められると思います。
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
> 法律的にはどのような現象が現れたので壊れかけている、あるいは壊れていると認められるのでしょうか? 法律的には「人が壊れる」って定義は無いです。 医師も診断書なんかにも記載できないでしょうし。 質問文に上げているような、疲労、PTSDとかの個別の症状を上げるとか、精神的苦痛を被ったとか、後遺症が出る障害を被ったとかって事を主張する事になるかと。 そういう事を統合して、著作とかの中で「人が壊れる」って定義したり、自称したりとかは自由です。 そういう諸症状を列挙するのが面倒だから、壊れるって言葉で集約して表現するのも自由ですし、合理性もあります。 どのレベルから壊れた事になるのかは、その定義次第とか。