- ベストアンサー
タンクローリーの運転手
友人がタンクローリーの運転手になりたいと言っています。 現在の仕事はプログラマーです。今現在は普通免許しか持ってません。今から危険物や大型免許を取るそうです。 免許を取ったとしても、未経験で運転手になれるものなんでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 私の友人がまさにタンクローリーの運転手をやっています。 もともと彼は長距離トラックの運転手だったので、 転職理由が 「タンクローリーは昼がメインだから昔よりも疲れない」 「出来高払いでない」 ということなので、職業的には良いのかもしれません。 マイナス面は、「けん引」免許が無いので、大きなタンクが扱えず、会社からとるように言われているとのことでした。 少し運輸関係の仕事についてからのほうが良いかもしれません。 彼は今も辞めずにやってますよ^^。
その他の回答 (3)
- poor_Quark
- ベストアンサー率56% (1020/1799)
タンクローリーの仕事も往時と比較するとずいぶん減りました。ご近所のガソリンスタンドがいくつなくなったか数えればおわかりになるでしょう。私の知り合いもローリーの運転手さんをやってますが、今は自宅待機が多く、日当で働かされるようになってしまったそうです。タンクローリーそのものも稼働しているのは一部だそうで、求人があるかどうか、あっても待遇がよいかどうかはわかりません。 またたいへんにストレスのある仕事で、たばこは吸えませんし、コンタミといって油を間違って落とすとたいへんなことになります。元売りによってはコンタミを防止するためにさまざまな工夫をしているようですが、残念ながらなくなることはありません。 10Kタンク分の油を弁償するとリッター90円でも90万円になります。ディーゼル車にガソリンが入った場合車が壊れれば修理代も請求されます。聞くところによると個人で弁償する例もあるようです。また灯油タンクにガソリンを落として、客が気がつかずに使用して火事などになった場合はさらに、大きな弁償責任が待っています。 いつだったか、首都高で炎上事故を起こした運転手さんがそのまま近くの林の中で首をつって自殺したこともありました。また運転中に急死した運転手さんの例もあるようです。荷卸しの負担がないとは言え、相当ストレスがたまることは覚悟しておいた方がいいと思います。 資格の方は危険物も大型もそんなに難しくはありません。乙種4類に関しては私も持っているくらいですから。ただ、免許があっても適性があるかどうかは別問題です。廃油ローリーだと気分的には比較的楽かもしれませんが、仕事はきついと聞きます。 ということで未経験で今から目指すにはあまりお勧めできないというのが正直な私の感想です。
お礼
普通のトラック運転手の方が良いんでしょうかね。 もうしばらく調べた方がいいようです。
- Hageoyadi
- ベストアンサー率40% (3145/7860)
とりあえず。 http://www.isize.com/GATEN/z_unyu.html http://www.page.sannet.ne.jp/haruyama/kenin.htm 世の中、簡単にはいかないもんですねぇ。
- lack03
- ベストアンサー率13% (49/371)
友達のタンクローリーの運ちゃんは、危険物の資格を持っていてGSの店長を長いことやって、さらに大型免許、牽引免許を取ってから、ローリーの運ちゃんになりました。トラックの運ちゃんの経験はなかったですよ。ただ車を運転するのが、少しも苦にならん奴だったけど。 トラックの運ちゃんより、だいぶ待遇がいいようで、とても人気があると言ってましたよ。
お礼
とりあえず、車の運転は苦にならないと言ってますのでその点は恐らく大丈夫だと思います。 でも、プログラマーと言う経歴が引っかかりますね。
お礼
長距離トラックより体力的には楽だ。 けん引免許が必要なこともある。 の2点ですね。 >少し運輸関係の仕事についてからのほうが良いかもしれません。 彼もそう言ってます。 ありがとうございました。