- 締切済み
バイクに乗るために鍛えとくといい筋肉
バイクに乗るにあたって、鍛えておくとよい筋肉はどこですか?安全面や、鍛えておくとこんなことが楽になるといったことはありますでしょうか?首の筋肉を鍛えるといいと聞いたことがあるような気がしますが・・・。教えてください
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- LILWUN
- ベストアンサー率52% (9/17)
単純な思考ですが、MTの場合左足の脛の筋肉(前脛骨筋等)を鍛えておくとシフトアップが楽になるかもしれません。 教習所時代は暇なときにはつま先を上げるというプチトレーニングをするよう常に心がけていました。(今はスクーターですが…。)
- wings-kato
- ベストアンサー率17% (48/269)
みなさんが回答している通り背筋ですね。それと体幹筋肉。ニーグリップやトルクのあるバイクでしたら背筋がないと、体がおいてかれます。それと、一番重要なバランスのための体幹筋肉の鍛錬です。 よく、ボール等を使ってやっているのが体幹筋肉のトレーニングです。 でも、あまり意識するほどではないと思いますが、質問なので回答しました。
- green-mind
- ベストアンサー率26% (15/56)
既出の背筋、腹筋等をバランス良く。 但し人並みの筋力があれば筋トレは不要と思います。 安全面では筋力よりも柔軟性が大切です。
- wathavy
- ベストアンサー率22% (505/2263)
乗ってる間は筋力は差ほど要らないと思います。 問題は、バックしたり、たちゴケした後スクワットしたり、バランス崩した瞬間にパッ!と力を入れるために、余裕の筋力が必要では? 買ってから、あまりに取り回しでふらつくのでいらついて、ダンベルと腹筋背筋グッズを買いました。 なんとなく筋力を上げることに中心が移動しています。バイクはどっかに置いて・・・。(笑)
- michisp
- ベストアンサー率30% (178/584)
1番は背筋。2番は股関節の筋肉。3番は腹筋。4番以降は適度な運動で足りると思います。 ニーグリップするときには背筋が重要で、ニーグリップを維持するには股関節の筋肉がなければできないし、背筋と腹筋のバランスが悪いと腰痛になります。 腕や足は鍛えるほど筋肉は必要ありません。バイクはバランス感覚が重要なので、バランス感覚があれば立ちゴケをすることはまずないです。 首はストレッチでいいかな、と思います。
- futa1963
- ベストアンサー率52% (195/368)
バイクは筋力で乗るモノではありません。 バランスで乗るモンです。 ですから筋トレなんか必要ありません。。。 ですが、、、 やはり、鍛えられた身体の方が、より長時間のライディングに耐用出来るのも事実。。。 そして、瞬時の判断に対して身体が反応して、動け無ければ、いくら頭で判断してても意味無いですし。。。 ですので、俊敏に対応出来る身体であるに越した事は無いでしょうね。 でぶんでぶんのプヨプヨメタボで鈍い体躯と、贅肉を削ぎ落したボクサーのような体躯の人間で、同じようなテクニックに対する知識を持ち、同じバイクで、同じ所を走行した場合、どちらのヒトがテクニックを発揮出来るか? 間違いなく後者でしょうね。。。 筋力を鍛える事もさることながら、瞬時に俊敏に「事」に対応出来る身体=いざって時にテクを発揮出来る身体=にしておくのがベストかと。。。 もし、筋力が、そんなに必要なら、プロレーサーは皆ボブサップみたいなゴリラになりますw そんなプロレーサー見たことないけど、、、
- lowrider_2005
- ベストアンサー率40% (1520/3748)
すでに出ているような部位に加えて、「背筋」をオススメしておきます。 特にこの先も永くバイクに乗り続けるのであれば、今のうちに鍛えておいて絶対損はありません。(腰痛予防に)
- Xiong Qing Ying(@xiongqin)
- ベストアンサー率16% (149/890)
動視力でしょう。 自動車でもそうですが、走行中できるだけ前方の車を見る、直前の車を見てばかりいると、前車の又その前の車の状況がわからないと事故を起こしやすいものです。 前方の車の状況ばかりみていると、その前の車が何らかの間違いを犯したならば、後ろの車は時として急ブレーキに近い停止を試みる場合があります。従って前の前その前の車を注意するような運転、近いところを見ていて、瞬間に遠くをみると視点が何処に問題があるか状況判断が難しくなります。 従って遠くを見て、瞬間に近くを見た場合の動視力。 その他、追越には注意が必要、右側を追い越す際、直前の車を十分注意する必要があります、バイクは咄嗟の動作が機敏にできない、即ち急ハンドルのような処置ができませんから、バイクは前方車が急ハンドルに近い操作を行った場合追従はできません。追越には前方車を意識して、更にその前の状況を把握すす必要があるため、直前の追い越す車を見失うときがあります。 余裕のある追越をされること。 動視力をつけることによって身体もそのように動作ができることになりますから、最初はゆっくり落ち着いて運転してください。 もっとも注意しなければならないことは、慣れてきた6ヶ月以上に操作に自信がつき誤りを犯すことがあります。 バイクは体の強化で運転が旨くなることではなく、動視によるバランスの問題ですから柔軟な気持ちと目をいたるところに向ける動視が必要と思います。 私の経験です、あくまでも参考ですからこの限りではないことを付け加えておきます。 事故に気をつけて。
- ha_na_ge
- ベストアンサー率34% (132/381)
腕力・・・たちゴケ寸前、「何が何でも倒さないぞ!」という状況に置かれた場合必須。 (アメリカンやリッターバイクが傾くとめちゃくちゃ重い) 握力・・・長時間のライディングでのクラッチ操作は結構疲れる。 脚力・・・同じくたちゴケの際、強靭な足で地面を支えないといけないので。 首はどうなんでしょう? 万一事故ったときに首を鍛えておくと折れにくいから?かな?