- ベストアンサー
自分の行動に自信を持つための方法
- 自分の行動に自信を持つための方法をまとめました。
- 自己嫌悪から抜け出し、自分の発言に自信を持つ方法を紹介します。
- 言葉のキャッチボールが苦手な人でも自信を持てるようにする方法を解説します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>●興味がなかったり何も感じなくても相手の言葉には必ず何らかの返事をしなくてはならない >●相手の言葉を受け取ったらすぐに言葉を発言しなくてはならない > (その際失礼なことや意味の分からないことを言ってはいけない) >という、多分他の人なら当たり前にこなせているであろうことでしょうが >自分にとっては非常に煩わしく、苦痛に感じてしまうのです。 >以上の理由で、同じ文字でもチャットなどは苦手です。 普通じゃない? 返事は「はい」「うん」「え?」「何ですか?」でもいいのです。 聞き取れなければ「すみません、もう一度言ってもらえますか?」 忙しければ「ちょっと待ってください」 わからなければ「わかりません」 心当たりがあれば「誰々さんに聞いてもらえますか?」って言えれば親切ですね。 仕事上はこれで十分です。 こちらから説明したり話さなきゃいけないときは メモに単語を箇条書きにして、だいたいの流れを決めて見ながら話します。 プライベートはひたすら聞き手に回ってます。 「うんうん、それで?」「可愛いの着てるね。どこで買ったの?」 「夕焼け空がきれいだね」「髪切った?」「お腹すかない?何食べたい?」 4割は相づちで3割が質問で、2割が褒め言葉で、自分の意見はほとんどないです。 だって、面白いことはしゃべれないから。 何か誘う時とかいいづらいことはメールで。 文章考えてから送れるので。 別にイヤだったらコミュニケ-ション取らなきゃいけないわけだし。 掲示板でこれだけ文意の通った文章が書けるのですから。 でも、質問者様からはどこか「流暢に話せるようにならなきゃ」と言う力みを感じます。 >自分の発言がちょっとでもスルーされると多分にショックを受ける うんうん、これはショックですね。 仲いい友達に後で聞いたら「ずれてる」「寒い」「声が小さくてなに言ってるか聞こえない」 とかそんなことだったりします。 これからの私の課題です。テンションと、発言への自信ですね。