- 締切済み
気持ちを上手く表現できず、人間関係や自分自身に自信が持てません。
高校三年生の女です。 高校生活も終わりに近づいているのに、自己不信のために心から信頼できる人がいません。 小学校、中学校のころは、学級会で発言したりするなどどちらかというと思っていることをはっきりいえる方で、中学生時代はブログを書いたり日記をつけたりしていて、自分の気持ちを表現するのが得意なのだと自分では思っていました。 でも、高校生になって、漠然と自分に自信が持てなくなって、自分の思っていることを表現するのが苦手になってしまいました。普段一緒に行動する友達はいますが、相手が言ったことに対して「違うんじゃない?」と思っても、上手くいえないし、衝突するのが嫌で曖昧にしてしまいます。 上手くやれているのは一方的に自分の話をするようなタイプの子で(上手く離せなくても聞き役に徹していればいいので)、そうでない子と話そうとしてみても話題が続かず上手くいきません。 いろいろ考えたり思ったりしているのに、言葉にして表現するのが難しいのです。自信がないからかもしれませんが、会話が上手くいかなかったりすると、つまらないやつだと思われたかな、嫌われていないかなと気になってしまいます。 また、割と親しい友人の中に奔放で自分の思っていることを何でも言う子がいますが、その子にキツイことを言われて腹が立っても、喧嘩を買う方が恥ずかしい(?)みたいな気持ちになって怒るよりも揉め事を回避しようとしてしまいます。 聞くだけじゃなくてもっと自分の話を聞いて欲しい。世間話(天気や学校のこと)や人の悪口じゃなくて、考えてることとか、趣味の話をしたいのです。 だけど、嫌われるかもしれない、馬鹿にされるかもしれない・・・。いろいろ考えるのが先にたって、会話のリズムは良くないし思っていることも上手く伝えられません。 また、自分の考え方(というか価値観というか)は他の人とずれてるんじゃないか、という気持ちもあります。 私がいい意味で言った言葉が、他の人にとっては嫌な意味に取られていた、という経験が何度かあります。 人に共感するのも苦手で、何でそんなのが好きなの?とかそれって嫌なことなの?とか、思ってしまいます。(でも口に出して言ったりはしません) 卑屈さから、物事を偏ってみてしまっているなぁという気もします。 自信がなくて卑屈で自意識過剰で・・・もう自分が嫌でしかたがありません。自分の中に(容姿や成績、なによりも性格について)自信が持てない、という気持ちと、こんな私はきっとみんなに馬鹿にされてるんだ・・・という卑屈な気持ちがずっとあって、どうしたらいいのかわかりません。仲良くしたい、というようなことを言ってもらったときにも、うそでしょう、こんな私を好きになる分けないよ、と思ってしまいます。 書いているうちに、自分は人と仲良くしたいのかそうでないのかも分からなくなってきてしまいました・・。 クラスで浮くのは嫌です。でも、ときどき疲れ果ててもう全部どうでもいいと思うときもあります。 こんな私は、これからどうやって人間関係を築いていったらいいでしょうか。また、どうすれば自分や周囲の人を信じられるようになるでしょうか。 ここまで長文を読んでいただきありがとうございました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sensyou
- ベストアンサー率6% (6/92)
ボクも高校3年生ですが、 <仲良くしたい、というようなことを言ってもらったときにも、うそでしょう、こんな私を好きになる分けないよ、と思ってしまいます。 何でこんなことを勝手に思うのですか?きつい言い方になるかもしれませんが、こんなこと思っているから心の底から「友達」と呼べる人間がいないんだと思います。しかもボクは人間の価値は容姿や成績で決まるものではないと考えています。極端に言えば、どんなに頭がよくても仕事ができなきゃ会社の置物であり金食い虫になりますよね。逆に馬鹿でも仕事のできない天才より必死に働いてくれる馬鹿のほうが雇いがいがあります。また、性格はいくらでも変えようと思えば変えられるものと思います。なぜなら、あなたは中学生まで自分の意見をはっきり言うことができる人であり自分の気持ちを表現することができる人だったのですよね。この性格が高校という環境に変わってから失ってかわりに卑屈で自分に自信のない性格に変わってしまったのですから、逆に高校という社会から、新しい進路の大学なり就職先の職場なりでまた、新しい自分を作り上げればいいのではないですか?そこではあなたのことを知らない人間の方が大半ですから、なるべく自分のほうから話しかけ、何でも打ち明けられる大切な親友を作って明るい人間になることを願ってます。 今の自分がいやなら変えるだけだと思いませんか?今の自分という殻を破りここにおいて新しい一歩を踏み出せばいいだけです。自分が変わらなければ誰もあなたを変えることはできないのですよ。自分が変われば新しい未来や新しい発見があるかもしれません。ぜひ自分から変わり、まだまだ長くて楽しくて生きててよかったなという人生を歩んでください。
- master_low
- ベストアンサー率33% (109/330)
どうかあまり焦らないでくださいね。 あなたは真面目で思いやりのある人だと思いました。 私もそういう気持ちになって辛い思いをしたことが何度もありました。 私の場合、アルバイトをしていたので高校の友達とは縁が薄かったですが、 アルバイト先の先輩などとはうまくやってましたね。 私も喧嘩回避タイプです。 いい意味で言った言葉が、他の人にとっては嫌な意味に 取られていたり、同じことを言っているつもりなのに私が言うと なぜか相手に伝わらないとか、そういう経験がありました。 趣味が合う人って、なかなか少ないですよ。 なので、話せる人が少なくても、あまり心配しないでください。 自分に自信を持てるようになると、全てが少しずつ良い方向に 向かっていくものだと思います。 価値観は違っていていいんですよ。 あなたが考えているよりも、みんなはあなたをバカにしたりは していませんから、大丈夫。 もしもこのまま悩んでしまったとしても、卒業式になったら、 きっとそれは考えすぎだったということに気づきます。 慌てなくて大丈夫。信じる信じないにこだわり過ぎです。 ためしに、あなたの純粋な思いが消えないように、メモしておいてください。 書き残すだけで、あなたの気持ちは自然に楽になっていくはずです。
お礼
「信じる信じないにこだわりすぎ」・・・確かにそうかもしれません。 ここ2,3年間ずっと、上手くいかないなぁと思ってすごしているので、このままずっとこんなままかもしれない、という焦りがあるんです。 でも、経験のある方のお話は心強いです。それにすばやい回答も嬉しかったです。ありがとうございました。 「少しずつ良い方向に」、向かっていけるかなぁ・・・すぐには無理だけど、こだわりすぎずにいようと思います。
お礼
同い年ですね。友達にはなかなかこういう相談をできないので、率直なアドバイス、本当にありがたいです。 >何でこんなことを勝手に思うのですか? なんでかな・・・分からないけれど、「自分は誰よりも劣ってるんだ」みたいな気持ちがあるんです。そうでもないでしょ、て思う自分もいるのですが、上手くいかないことがあると「結局私が悪いからこうなるんだ」ていう気持ちになるんです。 たとえば人にぶつかられて、こんなところにぼーっと立ってる私が悪いんだ、とか、会話が弾まないのは私がつまらないせいだ、というように。 誰かと仲良くなりかけても、嫌われるんじゃないか、今のは失敗?とか、思ってしまうんです。高校に入って以来の3年目の友達に対してさえそういうところがあるんです。 だから、私と仲良くなってもがっかりさせてしまうだけ、よく知られれば知られるほど嫌われちゃう、と思ってしまうんです。 そんな感じで、人付き合いについてごちゃごちゃと自分の中で考えてしまうので、仲良くなる以前に疲れきってしまうという部分も有ります。 でも、世の中で生きていくのに、コミニュケーション能力は必要だし、(実際の意味でも、気持ちの意味でも)引きこもって生きていくのは嫌だから焦るんですよね。 長くなってしまいました、すいません。 変わりたい、っていう気持ちはあります。 厳しいご意見、本当にありがとうございました。