- ベストアンサー
自分の欠点をなくしたい、変わりたい。方法はありますか?
先日、学生時代の友人や年上の方と大勢で話す機会をもちました。 そこで、自分が精神的に未熟であること、自意識過剰であること、などを実感したのですが、それらを直すために何をしたら良いのかが分かりません。 自分が未熟であると感じた理由は、「お世辞」「場の雰囲気を盛り上げるための発言」など、発言の真意が内容以外のところにあるものについても言葉通りに受け取ってしまったことです。(あとで、その場で出た会話はノリで交わされたものだと知ってショックを受けました) 他、空気を読むのが苦手だったり、気をつけてはいるのに相手に対して失礼になることを言ってしまったりします。(自虐に対して「そんなことはない」と返すのは却って失礼かと思い、自分も同じ意味の自虐で返すとか) 自意識過剰に関しては、これは以前から直したくて、頭で「周囲の人間は自分が思うほど私を見てない」と言い聞かせてるんですが、いざ人前に出ると意識しまくってしまいます。 特に異性に対してです。異性から虐められた経験があるので、自己防衛のために少しでもよく見られたいと思うようです。 あと、周りに、人にとても優しい子や、周囲への気遣いが並ならぬ子がいるのですが、どうしたらそんな人間になれるのでしょうか。 まず形から入ろうと真似もしてみましたが、そう見える、ではなく、内側から本当に変わりたいんです。 たとえば優しい人は、優しい行為をしているのではなく、本当に人を思いやっているから優しいのだと思いますが、自然にそう思うのは自己中の私にはとても難しく、出来ない場面が多々あります。 自分の長所を伸ばそうと思っても長所は分かりません。 自己改革のためにできることがあれば教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なかなか自分を変えるのは難しいですよね。。 私も日々自己改革中です^^; でもまず、変わりたいという気持ちをもったことは 素晴らしいことだと思います。 そう思っている限り、必ず変われると思いますよ。 私が自己改革のためにすべきと思うことは、 1 まず相手の話をよく聞くことです。 話というのは、言葉で発せられたものに限りません。 表情や、行動から、相手が今何を欲しており、 いま自分が何をしたら、目の前の人が少しでも幸せになれるか "常に"考えることです。 そしてそれを実現するために 自分の労力を惜しまず、笑顔を絶やさないことです。 (にこにこされて不快に思う人はいないでしょうから) そして相手のしてくれたことに 何でも(心の中ででもいいですから)ちゃんと感謝することです。 (相手の言動に対してする反応の一環です) 最初は疲れてしまうかもしれませんが ちょっとずつやっていけば習慣になりますよ。 そうしたら、「人への気遣い」が できるようになるのではないでしょうか。 また、相手の言葉の真意をつかんで 「お世辞」が理解できるようになったり 「場の空気を読む」こともできるようになるのではないでしょうか・・ そして、自意識過剰というのも、 もっと他人の心に目を向けることによって 解決するのでは・・・と思います。 どうでしょうか・・・?
その他の回答 (3)
- boot-camp
- ベストアンサー率10% (2/19)
難しい問題ですよね。 私も学生時代に似たような事で悩みました。 自分で自覚していなかったんですが、ある日友達(複数)に指摘されてハッとしました。同時に穴があったら入りたいような恥ずかしい気持ちになりました・・。 その事があってから極端にシャイになってしまい、人の顔色を伺いすぎてしまうようになってしまったり・・ 相手の気持ちを考えてあげることが最善だと思い、常にそう接するようにしました。 これがなかなか難しくて見当違いになったり、迎合しすぎて偽善的な事しか言えなくなったり、ますます混乱しました(^^;) 確かに場数をこなすしかないかもしれないですね。 最初のうちは失敗が多いかもしれませんが、それで学ぶのです。 ああ、こういう時はこうじゃないんだ、こうすればいいんだ、とか。 私もいまだに上手に立ち回れる方ではないですが、経験を経て昔よりはマシになってきたと(自分では)思っています。 いきなりは変われないのが人間です。 少しずつでもいいじゃないですか。間違えて失敗して経験してそこから学んでいくものだと私は思います。 そういう事が自然に上手にできる人っていますよね。 そういう方の受け答え方を参考にするのもいいかもしれません。 あまり的を射た回答ができなくってごめんなさい。
お礼
似たような経験をお話くださり、ありがとうございます。 相手の気持ちを考える…本当に難しいですね。 見当違いになったり、偽善的になったりしたこともその通りで、自分というものを持ちつつ相手を思いやるのは、やはり一朝一夕で出来るものではないのでしょう。 でも、場数をこなして実際にそのようになられたというお話を目にして、これからも続けていける気がします。 人と会うことに臆病になってちゃダメですね。 仰るように少しずつ頑張っていきます!
- kyoutoukyo
- ベストアンサー率6% (97/1560)
読書する。
お礼
読書ですね。 ジャンルは幅広く、ということでしょうか。 小説や実用書は好きでよく読んでいたのですが、選ぶ本が適してないのか、私の場合あまり身になっていないようです。 もしよろしければもう少しヒントをいただけますか? 私も、ジャンルや好みにとらわれず様々な本を読んでみようと思います。 (最近少し本離れをしていたので、はっとしました) アドバイスありがとうございました。
- hamontukai
- ベストアンサー率35% (39/109)
こんばんは。ヒントをいくつか言っておきます。 まず思いやりとは優しげな言動をすることだけではありません。 相手の立場を推し量り、その上で対応してあげることです。 彼女にふられた男がいたとする。とても辛そうだったとき、 相手によって「あんな女最低だぞ」と女の話題にふれていくのか? 「今度サッカー見に行かないか?」と女の話題をさけていくのか? その時の状況と相手の心境におおじて対応が変わりますよね。 もうひとつは自分に優しくして、自分が満足する事です。 は?何の話だ?と思うかもしれません。簡単に言うと、自分が満たさ れていると、エネルギーが相手に向かいやすい、という事です。 また、余裕があると自己防衛的ではなくなるので(つまり、自分の殻 にとじこもらなくなります)相手の事を感じやすくなるのです。 後は正直場数です。 野球少年に「スイングはこうやってやるんだ!」と完璧に教えても それをものにするには何万回とスイングをする必要があるのと同じ です。ちなみに僕もまだまだですから。お互い頑張りましょう。
お礼
状況や相手によって取るべき行動が代わるというのはごもっともだと思います。 親しい人ならまだ何とかなるのですが、友人までいかない知人程度の間柄だと難しいですね… また、状況で判断するのも苦手です。 仰るとおり、場数を踏むしかないのかもしれません。 今回のことでしりごみせず、色んな人と接する機会を持ちたいと思います。 自分に優しくして自分が満足する、ということが、結果的に相手のことを感じやすくなるというご説明には驚きました。 言われてみればそうなのかもしれないです。 私は今まで、自己中であるがゆえに、たとえそれが他人と関係ないことでも自分に甘く(優しくと同義とはいえませんが)することに罪悪感を強く持っていたので、目から鱗が落ちました。 甘くするかどうかはともかく、自分自身が満たされているような状態を作ろうと思います。こちらは自分のことなので努力次第でなんとかできそうです。 アドバイスありがとうございました。
お礼
自意識過剰について、「他人の心に目を向ける」という一文にすごく気付かされた気がします。 確かに、自意識過剰の原因は、人から自分がどう見られるか、という観点でしか物事を考えないからで。 本来そんなことは後回しにして、周囲の人に心地よく過ごしてもらうほうが先だったんですね。 なんで気がつかなかったんだろう… 相手に対して心の中でもいいから感謝する、というのも、とても大事だなと思います。 今まで、意識して感謝の気持ちを言葉にしてきましたが、家族など一番身近な人には心の中ですら感謝がおざなりになってしまっていました。 家族にすらできないことを、周囲の人に常にするなんてできないのに。 とても為になるお話をありがとうございました。 変わっていけそうな気がします。