- ベストアンサー
水は通り抜けられないけれど空気は通り抜けられる物体ってありますか?
水は通り抜けられないけれど空気は通り抜けられる物体ってありますか? 卵は炭酸ガスが入ってるから生まれたときは美味しくないと聞いたので ガスとかが抜けたりするのかなとおもいまして・・
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
水分子より小さく水蒸気より大きな・・・というコメントがあったので修正を. いずれもH2Oなので同じ大きさです.誤解なきように. 水分子は5~6分子から十数分子が会合(化学用語です)して動きます. 水蒸気はH2O単独分子で動いています. ですから,水分子5~6個分より小さい穴を作ることができれば, ご質問のような物質となります. ゴアテックス,パンパース,生理ナプキン,などなど. 卵の殻もそうです. 卵は呼吸しています.ですが,内部が干乾びることはありません. なお,会合は,圧力をかければ解けますし,界面活性剤(洗剤など)でも解けます.アルコールを相溶させても変化します. よって,卵を洗剤で洗うことはタブーです. 一方,圧力鍋を使えば,味の浸みたゆで卵も作れます.
その他の回答 (8)
- elpkc
- ベストアンサー率53% (626/1160)
テフロンのメンブランフィルター これなら空気は通しますが、水は全く通しません。
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
質問が、「水滴は通さないけど水蒸気を通す物質は?」なら、確かにゴアテックスの話でよいのだけれども、「空気は通すが、水を通さない」となると、水そのものを通しにくい物体の説明をしないと・・ 仮導管は細胞壁があるはず、導管はない。管壁の話ではなくて・・ 細胞膜を水が通り抜けている。膜のない導管をもつ植物(被子植物)より、仮導管の裸子植物のほうが水を高くまで運び上げるのは?
- kamiyasiro
- ベストアンサー率54% (222/411)
撥水性は接触角の問題ですから, 確かに,穴の大きさの問題とは違いますね, しかし,非常にマクロな現象で他と同類の議論ではありません. 防水スプレーの事例は,表面張力の性質をうまく説明していると思いますが, この説明ですと,ゴアテックスのようなハイテク製品でなく,木綿の下着でも水は通さなくなります. これは分子レベルの世界の話とは全く違いますので,注意が必要です. 撥水性とは,水がその表面積を減らそう(=表面自由エネルギーを減らそう)という性質によって発現されます. いわゆる表面張力という性質です. それらと,付着張力,毛細管力という3つの力のバランス(Young-Laplaceの式)によって決まる角度が接触角です. 仮想的な実験をしてみましょう, ガラスの上に水滴があり,表面張力によって丸くなっているとします. いま,水滴の中心に沿って,ガラスをVの字に折り曲げることができるとします.V字をどんどん狭くしていきます. V溝にある水滴は,体積当たりの表面積が0に近くなり,もはや表面張力は働くなくなります. すると,毛細管力が勝って,V溝を水が走るようになります. (微細なICやセンサなどでは,絶縁上,大きな問題です) #6さんは植物の導管をあげておられます. 「高い木はどうやって葉に水を運ぶのか」は毛細管力の効果です. それでも,たかだか5ミクロンの穴があれば, 100メートルを超えるといわれるセコイヤの巨木のてっぺんに, 水(水蒸気ではありません)をくみ上げることができます. 5ミクロンは光学顕微鏡で観察できる世界です. 分子の大きさとはオーダーが違います. ここで,話を元に戻します.導管の管壁は,水を通しません. PETボトルの事例もしかりです. ここは,分子サイズの世界です. このレベルで,気体は通るが,水は通らないというのが,ハイテク材料の話です. これは,分子サイズの問題なのです. くどい説明ですみません.
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
≫水は通り抜けられないけれど空気は通り抜けられる物体ってありますか? 誤解なきよう。穴の大きさではないです。 撥水性のものなら、水は通り抜けられない。先に例示しましたが、目の細かい金網にシリコンスプレーを吹きかけると、水は通さなくなります。 洗剤を入れると通り抜ける。面白いのでやって御覧なさい。 もちろん水滴は通さない程度の穴なら水滴は通しませんが、水蒸気は通します。ですから、親水性のものなら、容易に通り抜ける。植物(針葉樹-仮導管)はそうして水を運んでいる。 これはほかにも例があって、ゴムやプラスチックは二酸化炭素を通しやすい・・だからPETが登場するまで炭酸飲料はプラスチック容器に入れられなかった。二酸化炭素100%の気体中に空気を入れたゴム風船を入れておくと自然と膨らむ。
- nrb
- ベストアンサー率31% (2227/7020)
ゴアテックス及び防水透湿素材は水は、通します コアッテクの規格は 3レイヤー地 耐水圧は 45000mm 以上、透湿性は JIS L1099B-2 法で測定され 13500g/m2/24hrs です したがってこれ以上の耐水能力以上の圧力掛けると水通過します。 多分無いんじゃ無いのと思います
お礼
その能力以下ならだいじょうぶなのですね 回答ありがとうございました
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
>卵は炭酸ガスが入ってるから生まれたときは美味しくないと聞いた はうそ・・茹でたらみな抜けるし・・ 新鮮な卵は水分が多くてというのが正しい。新鮮すぎるとゆで卵にしても殻がむけない。 >水は通り抜けられないけれど空気は通り抜けられる物体 茶漉しに、リンススプレーを吹きかけてごらん。水は通らないけど空気は通るよ。
お礼
そうなんですか やってみます 回答ありがとうございました
ゴアテックスという生地がそうなんですけどね。
お礼
ゴアテックスはかなり有名なんですね 回答ありがとうございました
- Lupinus2
- ベストアンサー率26% (1802/6710)
登山用ウェアや雨合羽では、防水透湿素材というのが当たり前になってきています。 水は通さず水蒸気は通す素材です。 水分子よりは小さく、水蒸気よりは大きな穴が無数に開いているので水は通さないけど水蒸気は通します。 ゴムも、気体を通します。 夜店で買った風船が一晩でしぼんでしまった経験はありませんか? 一見、空気を通さないように見えるゴムでも、わずかに通過しています。 ですので、車のタイヤには内側に空気を通さない層を貼り付けてあります。
お礼
え ゴム風船とかの空気がぬけるのってゴムが空気を逃がしていたのですか? てっきり縛ってるところから抜けているものとおもってました。 回答ありがとうございました
お礼
なるほど 洗剤とかをつかうと水の分子がばらばらになってしまい 卵の殻の穴より小さくなって入り込んでしまうことですか 圧力鍋はそれでそういう効果があるのですか。 すごくためになりました。 回答ありがとうございました