• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今観たテレビ番組で「道徳」に関しての質問から、答えを選択する。というも)

子供の道徳に関するテレビ番組での質問と正解について

このQ&Aのポイント
  • テレビ番組で子供に道徳に関する質問があり、答えを選ぶことになる場面がありました。お寺の和尚さんがお礼としてチョコレートを5枚配る場面で、1枚余った場合にどうするか選択肢があります。
  • この番組では、教授の説明から一人でも多くの人に分けられる行為が道徳的な選択とされ、正解は3番だと言われました。しかし、一部の子供や視聴者はこの答えに納得ができず、疑問を抱いています。
  • この番組の内容によって、子供たちの考え方や価値観が変わってしまう可能性があるため、批判や懸念の声も上がっています。親や教育者は子供たちと一緒に番組を見る際に、適切な指導や説明を行う必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#107527
noname#107527
回答No.1

正解が無い問題にむりやり正解をつけてるように感じました 番組自体を観ていないのですが、観なくて良かったです ちなみに私は 和尚は最初からチョコレートを人数分出すべきだ。4人ならパッとみて目算できるだろーが。 と思いました 選択肢から選ぶなら 4です。 1~3は、どんな理由をつけられても納得いかないです。 お手伝いをした報酬=仕事をした賃金 なのだから、なんで兄弟に持って行くのか。なぜ、お手伝いをしてない人間にまでご褒美が渡るのか。 結局、和尚の良い人ブリッ子なんかい!と思います。 道徳ってやっぱり意味不明

zaq0001
質問者

お礼

お答え有難うございます! 私も・・「今日は観ない方が良かったかな?」と思いました! 問題に対しての回答の選択肢が少なすぎる・・。 ・・というより、大雑把な質問と選択肢でできていたことに、大人は満足や理解しても、 子供が考える上で・・これが絶対的な正解である・・と言うように答えを1つに決めてしまう感じで1つ1つの問題と選択する答えが決め付けられるようにみえてしまったので・・。 何か補足的に・・こういう考えもあるのは確か!・・とか これだけにこだわらず、状況が色々あるので・・みたく。 答えは○番だけど・・こういう考えから、こういう答えもありますね!、、みたくして欲しかったなぁ~!と思いました! 子供も喜んで観ている番組だったので・・・視聴者の気持ちも少しは考えて作って欲しかったです! 私は・・やはり4番かなぁ~~!・・って思います!奥深く考える番組でもないので・・。 お早いお答え有難うございました!!

zaq0001
質問者

補足

御礼が大変遅くなり申し訳ありません! 沢山の方から様々なお答えや、アドバイスを頂き本当に有難うございます! 色々な方向から、私自身も考えさせていただきました! 皆さんに感謝しています!! 大きく自分でまとめた事(勝手なまとめ方かもしれませんが・・) 要するに・・お坊さんは「有り難いという気持ち」を子供達に感じ「御礼」をあげた。 ・・ただこれにつきるのでは・・と考えました。 なぜなら「感謝の気持ち」を手伝ってくれた側(食いしん坊でも、兄弟が沢山居ようでも、他) に与えてくれたのだという事がわかりました。 その後の分け方については・・色々あると思いました。(改めて考えて) そもそもこの問題を見た子供達が・・。 「うちは兄弟が少ないからもらえる量が減るんだね~!」とか 「一人っ子の子は、なんかかわいそうだね~!」など・・。 子供の立場というか・・子供なりに思うことが沢山あったようで・・。 結局・・このような問題を出し・・せっかくお坊さんの暖かい気持ちが子供達に向けられているので その部分で「良かった良かった!」みたいに「ただのお話」で済めばよかったのですが・・。 たまたま4つの選択肢を与えて・・正解は??・・という事自体が、 子供も大好きな番組だっただけに、ある意味では・・ 「子供なりに考えさせられたり」 「子供が思いも付かない答えが正解だったり」 この問題を放送した事が悪いとは言いませんが・・見せなかったほうが良かったかな?とも感じました。 道徳とはつくづく難しいなぁと私も感じました! 複数の方に、同じ御礼で失礼とは思いましたが・・書かせて頂きました!ごめんなさい(泣) そして・・ベストアンサーは決められないですよね~! ですので1番最初にお答え下さった方に、あえてさせていただきましたので・・。 その点でも宜しくお願い致します!! 本当に皆さん有難うございました!!!!

その他の回答 (8)

回答No.9

あの問題だけ他の問題と違って別の意図があります。 問1~3は正しいか間違いか 問5は見方によって正しくもあり、間違いでもある でもこの問4だけはすべての選択肢が正しいのです。 では何を問う問題かというと、どれが一番より良いかという設問です。 この問題はよく見るとお寺の掃除を頼み、最後にお坊さんがご褒美としてチョコレートをあげています。 つまりコレは掃除の対価としてチョコをあげているのではなく、掃除をした(ボランティア)という善行に対する御礼という形で表した物です。 これを対価として捉えるなら、逆に言えば対価が無ければ正しいと思う行動はしないという事です。 もっと別の見方をすれば正しい事は損得勘定で決まるとも言えるでしょう。 あなたが子供に得だから正しい、もしくは損だから間違いだと教えるなら別ですが、そうでないならお寺の掃除は相応の対価が伴う労働ではなくボランティアだと教えたほうがいいです。 さて長くなりましたがこの「御礼としてのチョコレート」は気持ちの表れであってもらった物の価値や多さで計るのは間違いです。 御礼が少なければ気持ちが無いのかというのと同じです。 1~4ともに掃除をして御礼をもらったという点で全部正解です。 あとはどのように分けるかだけです。 例え話をすると「1~4どのように分けてももらえるチョコレートの量は変わらない」としましょう。 もしチョコの量が変わらないなら1~4のどの選択肢を取っても子供にはなんら影響がありません、では1~4でどれが一番いいでしょうか? そりゃあ喜ぶ人が増える3じゃないでしょうか? ここで言う「チョコレートの量は変わらない」というのは気持ちは物の価値では計らないという意味合いです。 ここで1は同じ掃除をしたのに多くチョコをもらっている。 もしくは3で掃除をしていないのにチョコをもらっていると感じている人は他人が得をするのが嫌なのでしょうが、視点を変えれば前に言った通り正しい行動は労働と捉えているので対価が変わるのが嫌だと感じているのでしょう。 勇気を持っている人というのはこれは正しいと思った時にそれを行動に移せる人です。 対価など気にせず正しいと思った行動をそのまま行動出来る事に人は感動するのだと思います。 対価があるから正しい事をする人に感銘を受けますか? また正しい事をした時、コレくらいは何かもらえるだろうと目算する人がいい人だと思いますか? なので「対価をもらえるかどうかなど気にせず良いと思った行動が出来る、そして喜ぶ人が増える」を満たすのは3番です。 ちなみにあの番組は道徳というデリケートな内容なのでリサーチにかなりの手間隙かけていて、さらに日本中の道徳の先生にかなりの話を聞いていて番組を構成しています。 そのため立案から番組放送まで1年かかっています。 まるで壇上にいる先生が独断で判断しているように見えますがその発言は莫大な資料を集約させた結果なのです。 番組の長さからある程度はしょっていて全てを説明するのは限界がありますが、あそこで言っている事はほとんどが正しいと思って良いと思います。

zaq0001
質問者

お礼

御礼が大変遅くなり申し訳ありません! 沢山の方から様々なお答えや、アドバイスを頂き本当に有難うございます! 色々な方向から、私自身も考えさせていただきました! 皆さんに感謝しています!! 大きく自分でまとめた事(勝手なまとめ方かもしれませんが・・) 要するに・・お坊さんは「有り難いという気持ち」を子供達に感じ「御礼」をあげた。 ・・ただこれにつきるのでは・・と考えました。 なぜなら「感謝の気持ち」を手伝ってくれた側(食いしん坊でも、兄弟が沢山居ようでも、他) に与えてくれたのだという事がわかりました。 その後の分け方については・・色々あると思いました。(改めて考えて) そもそもこの問題を見た子供達が・・。 「うちは兄弟が少ないからもらえる量が減るんだね~!」とか 「一人っ子の子は、なんかかわいそうだね~!」など・・。 子供の立場というか・・子供なりに思うことが沢山あったようで・・。 結局・・このような問題を出し・・せっかくお坊さんの暖かい気持ちが子供達に向けられているので その部分で「良かった良かった!」みたいに「ただのお話」で済めばよかったのですが・・。 たまたま4つの選択肢を与えて・・正解は??・・という事自体が、 子供も大好きな番組だっただけに、ある意味では・・ 「子供なりに考えさせられたり」 「子供が思いも付かない答えが正解だったり」 この問題を放送した事が悪いとは言いませんが・・見せなかったほうが良かったかな?とも感じました。 道徳とはつくづく難しいなぁと私も感じました! 複数の方に、同じ御礼で失礼とは思いましたが・・書かせて頂きました!ごめんなさい(泣) そして・・ベストアンサーは決められないですよね~! ですので1番最初にお答え下さった方に、あえてさせていただきましたので・・。 その点でも宜しくお願い致します!! 本当に皆さん有難うございました!!!!

  • toka
  • ベストアンサー率51% (1205/2346)
回答No.8

私なら3番です。 そこにいる子皆が我慢(遠慮)して、自分よりこのチョコをもらって喜ぶ人がいないかと考えるようになれば、その子たち自身も足るを知ることができます。 足るを知れば、次から同じようなことがあった時も、自分を抑えて他人を生かすことができます。 生きてるといつかは我慢する状況に当たるから、できるだけ欲しがらない思考をできる人間が増えれば、最終的に多くの人がちょっとづつ幸せになれます。

zaq0001
質問者

お礼

御礼が大変遅くなり申し訳ありません! 沢山の方から様々なお答えや、アドバイスを頂き本当に有難うございます! 色々な方向から、私自身も考えさせていただきました! 皆さんに感謝しています!! 大きく自分でまとめた事(勝手なまとめ方かもしれませんが・・) 要するに・・お坊さんは「有り難いという気持ち」を子供達に感じ「御礼」をあげた。 ・・ただこれにつきるのでは・・と考えました。 なぜなら「感謝の気持ち」を手伝ってくれた側(食いしん坊でも、兄弟が沢山居ようでも、他) に与えてくれたのだという事がわかりました。 その後の分け方については・・色々あると思いました。(改めて考えて) そもそもこの問題を見た子供達が・・。 「うちは兄弟が少ないからもらえる量が減るんだね~!」とか 「一人っ子の子は、なんかかわいそうだね~!」など・・。 子供の立場というか・・子供なりに思うことが沢山あったようで・・。 結局・・このような問題を出し・・せっかくお坊さんの暖かい気持ちが子供達に向けられているので その部分で「良かった良かった!」みたいに「ただのお話」で済めばよかったのですが・・。 たまたま4つの選択肢を与えて・・正解は??・・という事自体が、 子供も大好きな番組だっただけに、ある意味では・・ 「子供なりに考えさせられたり」 「子供が思いも付かない答えが正解だったり」 この問題を放送した事が悪いとは言いませんが・・見せなかったほうが良かったかな?とも感じました。 道徳とはつくづく難しいなぁと私も感じました! 複数の方に、同じ御礼で失礼とは思いましたが・・書かせて頂きました!ごめんなさい(泣) そして・・ベストアンサーは決められないですよね~! ですので1番最初にお答え下さった方に、あえてさせていただきましたので・・。 その点でも宜しくお願い致します!! 本当に皆さん有難うございました!!!!

  • mimi--ko
  • ベストアンサー率29% (386/1308)
回答No.7

私も中3の息子と見ていました。 私もてっきり4番かと思いましたが、解説の時に示されたクリップを見て息子が、 「これって、朱子学の考え方だね。」 と言っていました。 数日前に息子が塾で解いた国語の文章読解の問題が、朱子学を学ぶ弟子の話だったそうです。 そこでも、同じような理論?が書かれていたそうです。 ご褒美、という設定だったから、色々考えてしまいましたが、 「4人の子供に5枚のチョコレート」 という情況だけを考えれば、1枚余りなのですから、4人だけの利益にするのではなく、その幸せを兄弟でなくても誰かもう一人にあげようか?と思うのは、やはり道徳的なのでしょう。 回答者や視聴者を悩ませる為に、こういう設定にしたのでしょうね。 多少無理があるように感じました。 深く理解する為には、朱子学の本を読んでみると良いかもしれませんね。 私も機会があったら、読んでみようと思っています。

zaq0001
質問者

お礼

御礼が大変遅くなり申し訳ありません! 沢山の方から様々なお答えや、アドバイスを頂き本当に有難うございます! 色々な方向から、私自身も考えさせていただきました! 皆さんに感謝しています!! 大きく自分でまとめた事(勝手なまとめ方かもしれませんが・・) 要するに・・お坊さんは「有り難いという気持ち」を子供達に感じ「御礼」をあげた。 ・・ただこれにつきるのでは・・と考えました。 なぜなら「感謝の気持ち」を手伝ってくれた側(食いしん坊でも、兄弟が沢山居ようでも、他) に与えてくれたのだという事がわかりました。 その後の分け方については・・色々あると思いました。(改めて考えて) そもそもこの問題を見た子供達が・・。 「うちは兄弟が少ないからもらえる量が減るんだね~!」とか 「一人っ子の子は、なんかかわいそうだね~!」など・・。 子供の立場というか・・子供なりに思うことが沢山あったようで・・。 結局・・このような問題を出し・・せっかくお坊さんの暖かい気持ちが子供達に向けられているので その部分で「良かった良かった!」みたいに「ただのお話」で済めばよかったのですが・・。 たまたま4つの選択肢を与えて・・正解は??・・という事自体が、 子供も大好きな番組だっただけに、ある意味では・・ 「子供なりに考えさせられたり」 「子供が思いも付かない答えが正解だったり」 この問題を放送した事が悪いとは言いませんが・・見せなかったほうが良かったかな?とも感じました。 道徳とはつくづく難しいなぁと私も感じました! 複数の方に、同じ御礼で失礼とは思いましたが・・書かせて頂きました!ごめんなさい(泣) そして・・ベストアンサーは決められないですよね~! ですので1番最初にお答え下さった方に、あえてさせていただきましたので・・。 その点でも宜しくお願い致します!! 本当に皆さん有難うございました!!!!

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.6

 3でしょうね。  他はその一枚をどのように分けるかです。1番の答えでは食いしん坊だけ得をする。2番は誰もが頑張っているという考え方で優劣が決められません。明らかにサボっていたのなら別ですが。 4番もこれがもっとも難しいです。平等に分けることが可能でしょうか?数値的に分けることは簡単ですが、実際問題きれいに分けられません。  4番は掃除に参加していない人間が得をするのですが、家に持って帰った場合、当然他の兄弟から欲しいという話になり、半分にわけることになります。結局の所一番損をするのです。同じ量を分けることでみんな平等になるのです。第三者を入れることでバランスを保たせるという事もあります。  一番得をしているのは兄弟でもらう方なんですが、その子が病気などで来られなかったとしたら?  4番の答えでも正しいと思います。いろんな条件によって変わりますね。  実はおやつを分けることは行事などで良くあるのですが、対象者以外の分も実は必要で小さい子供はあまり参加出来ないけど渡すことがあります。やはり自分はもらえないという事で喧嘩も起きますから。でも、足りないときには分けている姿をみますね。そして一人っ子のが良いと言いいます。

zaq0001
質問者

お礼

御礼が大変遅くなり申し訳ありません! 沢山の方から様々なお答えや、アドバイスを頂き本当に有難うございます! 色々な方向から、私自身も考えさせていただきました! 皆さんに感謝しています!! 大きく自分でまとめた事(勝手なまとめ方かもしれませんが・・) 要するに・・お坊さんは「有り難いという気持ち」を子供達に感じ「御礼」をあげた。 ・・ただこれにつきるのでは・・と考えました。 なぜなら「感謝の気持ち」を手伝ってくれた側(食いしん坊でも、兄弟が沢山居ようでも、他) に与えてくれたのだという事がわかりました。 その後の分け方については・・色々あると思いました。(改めて考えて) そもそもこの問題を見た子供達が・・。 「うちは兄弟が少ないからもらえる量が減るんだね~!」とか 「一人っ子の子は、なんかかわいそうだね~!」など・・。 子供の立場というか・・子供なりに思うことが沢山あったようで・・。 結局・・このような問題を出し・・せっかくお坊さんの暖かい気持ちが子供達に向けられているので その部分で「良かった良かった!」みたいに「ただのお話」で済めばよかったのですが・・。 たまたま4つの選択肢を与えて・・正解は??・・という事自体が、 子供も大好きな番組だっただけに、ある意味では・・ 「子供なりに考えさせられたり」 「子供が思いも付かない答えが正解だったり」 この問題を放送した事が悪いとは言いませんが・・見せなかったほうが良かったかな?とも感じました。 道徳とはつくづく難しいなぁと私も感じました! 複数の方に、同じ御礼で失礼とは思いましたが・・書かせて頂きました!ごめんなさい(泣) そして・・ベストアンサーは決められないですよね~! ですので1番最初にお答え下さった方に、あえてさせていただきましたので・・。 その点でも宜しくお願い致します!! 本当に皆さん有難うございました!!!!

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.5

道徳というか、宗教観に近い話なのかと思います。いわゆる、慈愛、弱者救済っとこと。確かに、当事者は4人だから、その中で処理するってのが、ごく当たり前の感性でしょう。ですが、それから一歩進んで、広い視野で、親兄弟や他人、さては人類に対しても施す、ということが、究極的な「正」なのです。 そもそも、道徳、修身というのは、親兄弟、家族に対してどうふるまうべきかという教えですから、幼い兄弟がいれば、そこにもっていく、もらっても食べないでもちかえり、与えるという考えになるわけですよ。 実践的な意味では、自分、家族、友人(御近所)、人類などというレベルに分けて考える、で、なるべき大きなくくりから立ち位置を考えるということでいいでしょう。

zaq0001
質問者

お礼

御礼が大変遅くなり申し訳ありません! 沢山の方から様々なお答えや、アドバイスを頂き本当に有難うございます! 色々な方向から、私自身も考えさせていただきました! 皆さんに感謝しています!! 大きく自分でまとめた事(勝手なまとめ方かもしれませんが・・) 要するに・・お坊さんは「有り難いという気持ち」を子供達に感じ「御礼」をあげた。 ・・ただこれにつきるのでは・・と考えました。 なぜなら「感謝の気持ち」を手伝ってくれた側(食いしん坊でも、兄弟が沢山居ようでも、他) に与えてくれたのだという事がわかりました。 その後の分け方については・・色々あると思いました。(改めて考えて) そもそもこの問題を見た子供達が・・。 「うちは兄弟が少ないからもらえる量が減るんだね~!」とか 「一人っ子の子は、なんかかわいそうだね~!」など・・。 子供の立場というか・・子供なりに思うことが沢山あったようで・・。 結局・・このような問題を出し・・せっかくお坊さんの暖かい気持ちが子供達に向けられているので その部分で「良かった良かった!」みたいに「ただのお話」で済めばよかったのですが・・。 たまたま4つの選択肢を与えて・・正解は??・・という事自体が、 子供も大好きな番組だっただけに、ある意味では・・ 「子供なりに考えさせられたり」 「子供が思いも付かない答えが正解だったり」 この問題を放送した事が悪いとは言いませんが・・見せなかったほうが良かったかな?とも感じました。 道徳とはつくづく難しいなぁと私も感じました! 複数の方に、同じ御礼で失礼とは思いましたが・・書かせて頂きました!ごめんなさい(泣) そして・・ベストアンサーは決められないですよね~! ですので1番最初にお答え下さった方に、あえてさせていただきましたので・・。 その点でも宜しくお願い致します!! 本当に皆さん有難うございました!!!!

回答No.4

余ったチョコをあげるべくもうひとり誰かいないかと探すとき、 最も近い存在としてその場に居る子の分身、すなわち兄弟を 兄弟がたとえそこにいなくてもまず考えることは妥当だと思います。 そして「弟さん(お兄さん)に持っていっておあげ」という判断を聞いた4人の子供たちも、 チョコを「もらって当然の報酬だ」とは思わず 「自分たちはこれで満足した」そして 「楽しいことは自分たちだけで味わい尽くすのではなく、 喜びや幸福は少しでも外へ外へと手渡していくものだ」 「そういうことをされたほうも突然の幸福に嬉しく思うだろう」 ということを学ぶでしょう。 自分だけ損をすることや自己犠牲を極度に恐れる現代人にとっては 「なんでそこで兄弟が出てくるの?」とすこしおかしい考えに思うかもしれません しかし慈愛や社会正義や道徳というものは人々のそういうことの上に 成りたっていることを学ぶいい教材だと思います。 ここでも釈然としない方が多いのはさみしいことですね。

zaq0001
質問者

お礼

御礼が大変遅くなり申し訳ありません! 沢山の方から様々なお答えや、アドバイスを頂き本当に有難うございます! 色々な方向から、私自身も考えさせていただきました! 皆さんに感謝しています!! 大きく自分でまとめた事(勝手なまとめ方かもしれませんが・・) 要するに・・お坊さんは「有り難いという気持ち」を子供達に感じ「御礼」をあげた。 ・・ただこれにつきるのでは・・と考えました。 なぜなら「感謝の気持ち」を手伝ってくれた側(食いしん坊でも、兄弟が沢山居ようでも、他) に与えてくれたのだという事がわかりました。 その後の分け方については・・色々あると思いました。(改めて考えて) そもそもこの問題を見た子供達が・・。 「うちは兄弟が少ないからもらえる量が減るんだね~!」とか 「一人っ子の子は、なんかかわいそうだね~!」など・・。 子供の立場というか・・子供なりに思うことが沢山あったようで・・。 結局・・このような問題を出し・・せっかくお坊さんの暖かい気持ちが子供達に向けられているので その部分で「良かった良かった!」みたいに「ただのお話」で済めばよかったのですが・・。 たまたま4つの選択肢を与えて・・正解は??・・という事自体が、 子供も大好きな番組だっただけに、ある意味では・・ 「子供なりに考えさせられたり」 「子供が思いも付かない答えが正解だったり」 この問題を放送した事が悪いとは言いませんが・・見せなかったほうが良かったかな?とも感じました。 道徳とはつくづく難しいなぁと私も感じました! 複数の方に、同じ御礼で失礼とは思いましたが・・書かせて頂きました!ごめんなさい(泣) そして・・ベストアンサーは決められないですよね~! ですので1番最初にお答え下さった方に、あえてさせていただきましたので・・。 その点でも宜しくお願い致します!! 本当に皆さん有難うございました!!!!

  • dumbass
  • ベストアンサー率60% (69/114)
回答No.3

常により多くの人が幸せになれる方法を考え、その場にいない人のことまでも思いやれるのが人として望ましい。 …ということを教えるために作られた例題だから、第三者のことまで考えている3番が正解とされていたんでしょう。 でも、3番のほうがより正解に近いというだけで、4番だって別に間違いというわけではないと思います。 あくまで例題ですので、あまり真剣に「これが正解で、他は間違い」と受け取らないほうがいいかも知れません。 用意された選択肢よりも正解に近い選択肢が他に存在している可能性だっていくらでもありますし。 「ああ、そういう考え方もあるんだなぁ。」って程度でいいんじゃないでしょうか。

zaq0001
質問者

お礼

御礼が大変遅くなり申し訳ありません! 沢山の方から様々なお答えや、アドバイスを頂き本当に有難うございます! 色々な方向から、私自身も考えさせていただきました! 皆さんに感謝しています!! 大きく自分でまとめた事(勝手なまとめ方かもしれませんが・・) 要するに・・お坊さんは「有り難いという気持ち」を子供達に感じ「御礼」をあげた。 ・・ただこれにつきるのでは・・と考えました。 なぜなら「感謝の気持ち」を手伝ってくれた側(食いしん坊でも、兄弟が沢山居ようでも、他) に与えてくれたのだという事がわかりました。 その後の分け方については・・色々あると思いました。(改めて考えて) そもそもこの問題を見た子供達が・・。 「うちは兄弟が少ないからもらえる量が減るんだね~!」とか 「一人っ子の子は、なんかかわいそうだね~!」など・・。 子供の立場というか・・子供なりに思うことが沢山あったようで・・。 結局・・このような問題を出し・・せっかくお坊さんの暖かい気持ちが子供達に向けられているので その部分で「良かった良かった!」みたいに「ただのお話」で済めばよかったのですが・・。 たまたま4つの選択肢を与えて・・正解は??・・という事自体が、 子供も大好きな番組だっただけに、ある意味では・・ 「子供なりに考えさせられたり」 「子供が思いも付かない答えが正解だったり」 この問題を放送した事が悪いとは言いませんが・・見せなかったほうが良かったかな?とも感じました。 道徳とはつくづく難しいなぁと私も感じました! 複数の方に、同じ御礼で失礼とは思いましたが・・書かせて頂きました!ごめんなさい(泣) そして・・ベストアンサーは決められないですよね~! ですので1番最初にお答え下さった方に、あえてさせていただきましたので・・。 その点でも宜しくお願い致します!! 本当に皆さん有難うございました!!!!

  • asunasi
  • ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.2

道徳心の無い私が答えるのも何ですが・・・。 社会学に詳しい方なら、良い回答を出してくれるかもしれませんね。 なんで社会福祉とかって生まれたんでしょうね? ってトコに関係があると思う。 お子さんに対しては、「気にしないほうがいいよ~」程度で正解だと思います。 ただ、実際に弟さんや妹さんがいるのかな? もしいないようなら、想像してみてください。もし掃除に参加できないような小さな弟妹がいたとしたら、チョコをもらったお兄ちゃんはどう行動するでしょうね? 独り占めする? 分ける? それとも全部あげちゃう?(弟妹が大勢いる場合ももちろん考えられます) その子に多くの弟妹がいると知っている場合、お坊さんはどう行動するでしょうかね? その辺りが考えるヒントになるかもしれませんよ。 ちなみに私は、この番組を見てはおりません。

zaq0001
質問者

お礼

御礼が大変遅くなり申し訳ありません! 沢山の方から様々なお答えや、アドバイスを頂き本当に有難うございます! 色々な方向から、私自身も考えさせていただきました! 皆さんに感謝しています!! 大きく自分でまとめた事(勝手なまとめ方かもしれませんが・・) 要するに・・お坊さんは「有り難いという気持ち」を子供達に感じ「御礼」をあげた。 ・・ただこれにつきるのでは・・と考えました。 なぜなら「感謝の気持ち」を手伝ってくれた側(食いしん坊でも、兄弟が沢山居ようでも、他) に与えてくれたのだという事がわかりました。 その後の分け方については・・色々あると思いました。(改めて考えて) そもそもこの問題を見た子供達が・・。 「うちは兄弟が少ないからもらえる量が減るんだね~!」とか 「一人っ子の子は、なんかかわいそうだね~!」など・・。 子供の立場というか・・子供なりに思うことが沢山あったようで・・。 結局・・このような問題を出し・・せっかくお坊さんの暖かい気持ちが子供達に向けられているので その部分で「良かった良かった!」みたいに「ただのお話」で済めばよかったのですが・・。 たまたま4つの選択肢を与えて・・正解は??・・という事自体が、 子供も大好きな番組だっただけに、ある意味では・・ 「子供なりに考えさせられたり」 「子供が思いも付かない答えが正解だったり」 この問題を放送した事が悪いとは言いませんが・・見せなかったほうが良かったかな?とも感じました。 道徳とはつくづく難しいなぁと私も感じました! 複数の方に、同じ御礼で失礼とは思いましたが・・書かせて頂きました!ごめんなさい(泣) そして・・ベストアンサーは決められないですよね~! ですので1番最初にお答え下さった方に、あえてさせていただきましたので・・。 その点でも宜しくお願い致します!! 本当に皆さん有難うございました!!!!

関連するQ&A