- 締切済み
少しだけ湯がくにはIHとレンジのどちらがよい?
例えば野菜を3分くらい湯がきたい時、IHとレンジでは、どちらが電力を使うのでしょうか? また、どちらが電気代が高いのでしょうか? いつもどちらにしようか、迷っています。 製品の仕様にもよるのかもしれませんが、明らかにどちら、というのがあれば教えていただきたいです。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2
湯がくというのは、アクの強い食材を、アクを抜くために熱湯に短時間入れること又は食材を熱湯に入れてサッと煮ること、茹でることです。 目的がアク抜きでしたらIHで湯を沸かしくぐらせるほうがアクが抜けます。 ですが、3分も必要ないです。 葉物などでアクの少ないものを短時間で茹でたりする場合はレンジのほうがお湯を沸かす時間を考えれば短時間で済みます。 また、レンジの場合、野菜に少量の水をかけ、ラップで包んでも簡単に出来ます。
- ave49952
- ベストアンサー率18% (62/329)
回答No.1
レンジというのが分からないのですが、電熱器とIHヒーターならIHの方が有利と思われます。電気ポットとIHでお湯を沸かすのなら同じくらいと思われます。IHは鍋を直接温めます。電熱器で鍋を温めると熱の損失が多いです。電気ポットは構造的に熱効率は良いです。電子レンジはマイクロ波への変換効率は50%位ですが水を効率よく温めます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 「レンジ」というのは、耐熱皿に水と野菜をいれて、レンジで3分くらい温めるという方法です。 そうすると水が温まって、鍋にお湯を沸かして湯がくのと同じような状態になりますよね? このように電子レンジで温めるのと、IHで鍋に湯を沸かすのとでは どちらの方が経済的なのかな、と疑問思った次第です。