• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:とにかく無知なので、お恥ずかしい話しですが質問させていただきます。 )

夫婦の税金手続きで問題発生?二重に還付金をもらっている可能性は?

このQ&Aのポイント
  • 私は妊娠を機に去年6月末で勤めていた会社を退職し、主人の扶養に入りました。
  • 主人が別の会社で働き始めたので、手続きをしましたが、最近、主人の会社から確定申告証明書の提出を求められました。
  • 主人の会社は、私たち夫婦が二重に還付金をもらっている可能性があると伝えています。追徴課税の可能性や金額について心配しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.6

>確定申告の書類の控えを見れば、扶養控除の申告をしてたかどうか、わかるんでしょうか? そうですね確定申告の書類の控えに扶養控除として誰かの名前が書いてあるのかどうか? もし書いてあればそれが夫の控除と二重になっていないかと言うことです。 それで夫の源泉徴収票に扶養控除が記載されているかどうか、記載されていれば誰に対してなのか? それが二重になっているのか? >扶養控除で申告していたとしたら、追徴課税になるんですよね? 大きな金額になるんでしょうか。。。 そんなに大きな金額にはなりません。

parurin22
質問者

お礼

何度も教えていただいてありがとうございます。 今、外出中ですので自宅に戻ったら早速確認しようと思います。 どれくらいの金額が請求されるのかが一番不安なところでしたが、そこまで大きな金額にならないみたいなので、少し気が楽になりました。 本当にありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.5

>質問ですが 主人の会社が言う 二重に取っている、という意味は具体的にどういうことなんでしょうか? 考えられるのは、お子さんを貴方とご主人二人とも税金上の扶養にしてしまっていた、ということですね。 会社はもちろん貴方が確定申告したことも知りませんし、扶養をどうとったのかも知りません。 税務署からご主人の扶養のとり方に問題があった、という指摘があったのだと思います。 でも、その場合は住民税の課税がからむので、どちらが扶養にするのか役所からも問い合わせがくると思われますが…。 それはなかったんですよね。 住民税も扶養を二重にはとれません。 >金額的には、どのくらいなんでしょう… 19000円です。 申告書の「扶養控除」の欄に数字(380000円)が入っていれば、扶養にしたということです。 ご主人は源泉徴収票の「扶養親族」の「その他」に数字が入っていて、お子さんの氏名が適用欄に記載されていれば扶養にしたということです。

parurin22
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 役所からは、何の問い合わせもありませんし、私が確定申告する際に、子供を扶養にするような手続きもとった記憶はないですが・・・ 申告書の控えをみて確認してみます。 今回、このようなことになって、改めて自分の知識の無さにがっかりしました・・ 常識を身につけようと思います。 追徴課税になったとしても、金額が19000円だということで少し安心しました。もっと高額になると思って、焦っていたので・・・ 貴重なアドバイスをいただきありがとうございました。

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.4

>税務署の方に聞いてその通りに行ったというのは、 まずそれは手続きする前に税務署へ電話で問い合わせをして141万未満は配偶者特別控除の対象になるので主人の会社で手続きをして私は確定申告が必要と言われたので、そのように手続きを行ったという意味です。 ということは二重と言うのが配偶者特別控除が二重と言うことではないようですね。 それでは質問者の方は確定申告の中で誰かを扶養控除として申告したのでしょうか? もし扶養控除として申告していたならば、夫も扶養控除として申告していて二重になっていると言うことではないですか?

parurin22
質問者

お礼

ご親切にありがとうございます。 もしかしたら、そうかもしれません。 確定申告の書類の控えを見れば、扶養控除の申告をしてたかどうか、わかるんでしょうか? 扶養控除で申告していたとしたら、追徴課税になるんですよね? 大きな金額になるんでしょうか。。。 いずれにしても、確認してみます。 自分なりに問い合わせながら手続きしたつもりだったのに、情けないです・・・ 真夜中にもかかわらず、色々とアドバイスをいただき、ありがとうございました。

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.3

>私が確定申告した際に夫を配偶者特別控除として申告した覚えはないです。。。 では >今年3月には私の分の確定申告をしてます。 質問者の方自身の確定申告のときに >私の去年の年収は141万未満だったので、配偶者特別控除の対象になると税務署の方から教えてもらい、言われた通りに手続きを行いました。 これは配偶者特別控除になるということでその際に、申告書に何かを書いた言う意味ではないのですか? どう読んでもそうとしか解釈できないのですが、違うのでしょうか?

parurin22
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 税務署の方に聞いてその通りに行ったというのは、 まずそれは手続きする前に税務署へ電話で問い合わせをして141万未満は配偶者特別控除の対象になるので主人の会社で手続きをして私は確定申告が必要と言われたので、そのように手続きを行ったという意味です。 分かりにくい文章で申し訳ありませんでした・・・ 税務署に確定申告へ行った時も、私が去年6月まで働いていたことや主人の扶養になっていることなど、一通りお話ししてから申告しました。 結局、私が無知すぎるのがいけないんですよね・・・

  • pawawapu
  • ベストアンサー率54% (46/84)
回答No.2

追徴・・・その可能性が無い訳ではないですが、会社がそれを疑っているというだけで、決まった訳ではないですよね。 質問文を読ませていただく限りは間違った事はしていなさそうですが、どうでしょうね。 もし間違いがあったとしても故意ではないでしょうから、そんなに気に病むことはないと思います。 会社に書類を提出し何でもなかったという事で終わる・・・といいですね。

parurin22
質問者

お礼

回答ありがとうございます! トラブルになりたくないから、主人の会社へも確認をとって手続きを行ったつもりなのに結果、このようになってしまい残念です。 私が世間知らずなだけに、間違いのないよう主人の会社へも確認したのに、その会社から疑われてるというのが納得いかないですし逆にこちらとしても不信感が出てきてます。 回答者様からの言葉で少し気持ちが落ち着きました。ありがとうございました。

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.1

>私の去年の年収は141万未満だったので、配偶者特別控除の対象になると税務署の方から教えてもらい、言われた通りに手続きを行いました。 それは恐らく税務署は質問者の方が夫に対して配偶者特別控除になるという意味だったのではないでしょうか。 そうすると夫が11月の新しい会社で年末調整をするときに、「給与所得の保険料控除申告書兼配偶者特別控除申告書」と言う書類で夫が質問者の方を配偶者特別控除として申告すると言うことでしょう。 そして恐らく夫はそのように申告しているのでしょう。 >ここで、質問ですが 主人の会社が言う 二重に取っている、という意味は具体的にどういうことなんでしょうか? しかし質問者の方が確定申告するときに、夫を配偶者特別控除として申告してしまったのではないでしょうか? だから二重と言うことになってしまったのではないでしょうか。 もう一度繰り返しますと、税務署の言う配偶者特別控除になると言う意味は質問者の方が夫の配偶者特別控除になるという意味で、夫が年末調整のときに、「給与所得の保険料控除申告書兼配偶者特別控除申告書」と言う書類で申告すると言う意味です。 質問者の方が確定申告のときに夫を配偶者特別控除として申告すると言うことではありません、夫を配偶者特別控除として申告してしまうと夫と妻がお互いにお互いを配偶者特別控除として申告してしまうことになり二重と言うことになるということではないかと推測しますがどうでしょうか?

parurin22
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます! 私が確定申告した際に夫を配偶者特別控除として申告した覚えはないです。。。 現在の主人の会社へも私が確定申告する事も伝えておりましたので、そのへんの手続きも問題ないと思っていました。 けど、今回の件は、追徴課税されるということですよね・・・