• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私は法律事務所に勤めている事務員です。3月25日から試用期間を終え、正)

私は法律事務所で働いていますが、退職を勧められました。雇用保険の失業給付はいつから受けられるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 私は法律事務所で働いている事務員ですが、上司から自己退職を検討してほしいと言われました。
  • 退職する場合、雇用保険の失業給付を受けるためにはいくら働く必要があるのでしょうか?
  • 前職では雇用保険に加入していませんでしたが、現在の雇用保険には加入しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tac48
  • ベストアンサー率36% (339/932)
回答No.2

>自己退職を検討してほしい。 ありえないというか、日本語になっていないですよね。弁護士さん らしからぬ言葉かと・・・。心中、お察しします。トラブルを避ける ためなら法律家とは思えない言葉も使っちゃうのかと・・・。 採用後に能力が足りない可能性があると困るので、試用期間がある わけです。それを越えて雇用したのだから、能力が足りないのでは なく、ちゃんと仕事ができるように指導する能力が、雇用者に欠けて いたわけです。それを弁護士さんも知ってるから、こんな変な日本語 を使うわけです。 どうせ、急がないと言いながら、1月、2月もどうだ、どうだと 聞かれるのは確実だと思います。3月までに決めろと言われたこと の言質を確認して・・・1月、2月はとにかく足元の仕事を一生懸命 やりながら、首になっても良いように将来のことを考えたらいかが ですか??質問されたら、「とにかく昼間は一生懸命働いて、週末 は転職も考えてます。」って答えて・・・3月1日に「すいません、 まだ結論が出ません。」って答えるのが良いかと・・・。 そうすると、4月分まで給料がもらえますから・・しかも会社都合 で・・・。現実的には、2月末で会社都合を宣言される可能性が もっとも高いと思いますので、そうなって困らないように準備する のも大切だと思います。 失業保険は12カ月が受給条件ですので、質問者さんの場合は 資格があり、しかも会社都合ですぐに4月から給付が受けられる と思います。会社都合だと、質問者さんの後任がハローワークで 募集できないんです。そんなせこい理由で自己都合にしようって いう上司の言うことを、たとえ弁護士だからって聞く必要があり ません。むしろ、労基とのトラブルを避ける人たちですから、 安心して主張すべきと思います。

maimaikei
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。取り敢えずは3月までは出来る限り仕事をして、業種を絞らずに就活をしたいと思っています。 しかし、この状態で3月まで“居座る”のはかなり神経図太くいかないと保たなそうです。きっと仕事も廻ってこなくなるでしょうから。 今回のことで、かなり自信喪失してしまったのと、1年足らずで会社都合で退職したとなると、次も法律事務所で働くというのは絶望的‥と思われ、本当に残念で仕方ありません。狭い世界ですから‥。 とにかく家族や友人に心配かけないように、頑張りたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

そうですね。3月までに決めないと解雇通告が来るかも。 3/22まで。 いやーどうかなー。 それもひとつの手かも 弁護士さん相手に係争するのはどうかと思います。潔く見切りを付けるのもあなたの為かと思います。 早く新しいところを見つけましょう。

maimaikei
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。取り敢えずは3月までは、ある仕事を懸命にこなして転職活動をしたいと思います。

関連するQ&A