• 締切済み

ネット犯罪は…?

ネットで犯罪予告や脅迫罪で逮捕や書類送検と言う言葉を聞きます。 犯行に及んだ方々は、無職の方が多いようですが(違ったらすみません)、会社員などの方の場合、会社を解雇されてしまったりするのでしょうか? 逮捕なら解雇もあり得るのかとも思いますが(よく分かりませんが)、書類送検の場合など送検されて有罪になれば解雇とかになるんでしょうか? また会社などにも警察から連絡が行ったりするのですか? 疑問に思ったので…時間がある時にでも回答お願いします。 ちなみに私は犯行予告などは行っておりません。

みんなの回答

  • marife
  • ベストアンサー率15% (38/248)
回答No.4

今時はリストラしたくて会社も構えていますから、裁判のち有罪だったら解雇なんてチンタラ待ってはくれないでしょう、「確かにその書き込みは私がしました」と犯罪事実を認めた段階で懲戒解雇ですね。ゴネた場合は判決待ちですか。勿論会社のパソコンも押収しにきますよ。

noname#108428
noname#108428
回答No.3

雇い主が、どう判断するか次第です。 つまり、解雇になるかもしれないし、ならないかもしれない、ということです。 逮捕されたとしても、解雇されるとは限りません。

回答No.2

先ず証拠を固めてから警察官が複数で逮捕状を持ってきます。自宅、又は職場に来ます。勤め人の場合、PCの発信場所が勤務先となっていれば勤務先に来ます。勤務先の社内に入る場合、○○の逮捕を目的とすると逮捕状を受付又は守衛に見せます。会社のPCから発信されているとしたら、会社のPCを証拠として一旦持ち帰ります。 脅迫でも犯罪予告でも、これが初犯で被害が大きくないのなら、書類送検しても不起訴になる確率が高いです。しかし、この間は逮捕勾留ですから、所轄の留置場に入れられます。供述書を作り検察庁へ書類を送検して、不起訴の判断が出るまで最低でも一週間は留置所内です。会社によっては寛大な処置で、免職にならないこともありますが、下手をすると会社のPCをそのような事に使用したということで、懲戒免職もあります。警察官が不祥事を起こして、依願退職(自分から辞める)となった場合は退職金が出ますが、懲戒解雇だと退職金は出ません。定年退職間際に懲戒解雇になったら千万単位の退職金がもらえなくなります。更に会社の名前が出ちゃったりしたら、名誉毀損で会社からも訴えられかねません。 犯罪は決して得しませんので、ご注意下さいませ。

  • J_Hiragi
  • ベストアンサー率13% (165/1182)
回答No.1

>書類送検の場合など送検されて有罪になれば解雇とかになるんでしょうか? →会社の体面があるから、逮捕されればすぐ解雇でしょうな。 昔なら有罪が確定するまでは社員としてってのがあったでしょうが、 >また会社などにも警察から連絡が行ったりするのですか? →事情聴取で捜査員が必ずくるでしょうね。

関連するQ&A