- 締切済み
ケーキ店の名称、「マザー○○○」ってどんな意味 ?
「マザー」名称について質問です。近所のケーキ屋さん、マザー○○○という名前なのですが、このマザーというのは、どういった意味があるのでしょうか。。。 精肉店でも同様に、マザー○○○とついておりました。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- vampi
- ベストアンサー率31% (332/1038)
私も母を意味するものだと思います。 ”母”って何かの元であり、何かを生み出すって感じでしょうか? マザーリーフも葉から芽がでます。 マザーボードの日本語訳は母板 マザー牧場の由来も創業者が母に捧げるというものだそうです。 お袋の味といえば肉じゃがでしょうかね(笑) ちなみに東証マザーズは頭文字をとっているので関係ないかな、、、
- huankaisyo
- ベストアンサー率42% (487/1155)
勝手な想像ですけど、 ケーキ屋さんは母親の作ったケーキ…すなわち手作りケーキ・懐かしのケーキを意味しているとか? 精肉店の場合は、肉というのは食事の中でメインになるものなので、中心的な存在とかそういう意味合いだったりして。 どちらも料理する・作るものになるので、やっぱり最終的には母親を意味しているように思いますね~~☆
お礼
huankaisyoさん 回答ありがとうございます。 やっぱり、母親なんですかねぇ~ この習慣は、日本以外の国ではどうなんでしょう。。。 アメリカ・イギリス。。。。 。。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8742/19840)
mother【マザー】母。お母さん。 洋菓子の「マザーリーフ」の場合、語源は植物の「マザーリーフ(別名:セイロンベンケイソウ)」が由来だと思われます。 なお「マザー○○」のように「頭がマザーで始まる単語」は幾つもあり、すべて意味が違います。 「マザー」「マザーボード」「マザーグース」「マザーリーフ」などは、すべて「違う物を意味する」ので、質問文のように「マザー○○○」と伏せ字にされてしまうと、本当の意味を知る事は出来なくなります。 「宣伝になるかもしれない」と思って伏せ字にしたのだろうと思いますが「そこを伏せ字にされると、ちゃんと回答する事が出来ない」ので、伏せ字にしないで「ちゃんと書いて」ください。じゃないと回答できません。
補足
chie65535さん さっそくの回答ありがとうございます。 ショップ名についてですが、 単純に店主の苗字に、マザーをつけたものです。 ケーキ店 → 「マザーササキ」 精肉店 → 「マザー本田」 ですので、この「マザー」の意味するものが不明なのです。 業界の慣習とか、時代のはやりとか。。。。 単純に、「お店」という意味なんでしょうか。。。。 よろしくお願いします。 。。
お礼
vampiさん 回答ありがとうございます。 日本的だと、 「お袋の店○○○」 韓国的だと 「オモニー焼肉」 みたいなもんですかねぇ~ 微妙に違うか。。。(^_^; 。。