- ベストアンサー
自宅で1900Wのモーターを動かすための電気工事は?
電動の薪割り機1900Wを購入予定です。 屋外に設置してある、外部電源から取って使いたいのですが、 自宅の分電板はほとんどが15Aです。 そこで、15Aに変更するにはどのくらい手間が掛かるでしょうか? 身内に、電気屋がいるので頼もうと思っているのです。 薪割り機1900Wを使用する理由は、友人の1100Wの薪割り機を借りたのですが、力がないので、それよりも大きなものを選ぶと、そうなってしまったのです。 そのまま使うと、ブレーカ上がりますよね。 機械も故障しますか? ●本体サイズ 幅110cm×奥行45×高さ54 本体重量73kg●電源 単相100V 50/60Hz●電流19A/20A●消費電力 1700W/1900W●破砕力6t●定格時間30分●破砕最大寸法●φ350mm×長さ520mm●サイクルタイム 20秒/17秒 ●
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんわ! 現場がわからないので、参考程度で書かせて頂きますね。 >自宅の分電板はほとんどが15Aです。 20Aに変更しなくては、いけません。 >15Aに変更するにはどのくらい手間が掛かるでしょうか? 現場によって違います。 (1)分電盤の2次側のバーが、20A対応になっているか? (2)1次側ブレーカー及び電線の容量は大丈夫か? (2)については、薪割り機を使用している時のみ、他の大きな電気機器を使用するのを控えれば大丈夫だと思います。 >そのまま使うと、ブレーカ上がりますよね。 >機械も故障しますか? 過負荷による、ブレーカーが落ちる場合(時と場合によりますが) は、故障しません。 ブレーカーが落ちるのは、電気機器及び電線類を守る為に、付いていますのでね。 以上 参考になれば幸いです。
その他の回答 (3)
- vivi1947
- ベストアンサー率31% (142/451)
No1です >煙突清掃は年に1回やっているので針葉樹を使うことには問題ないと思っています 気になるので追加のアドバイスを記します 針葉樹を焚いて1回/年の煙突掃除はあまりにも少なすぎます 僕のところでは、先に記した通り、楢を主体とした乾燥広葉樹以外は焚いていませんが、それでも1回/2ヵ月の煙突掃除は欠かしません 僕は福島在住で、周りに薪ストーブ愛好家はたくさん知っていますが、「1回/年の煙突掃除」という人はおりません 煙突火災にご注意ください http://www11.plala.or.jp/woodb/chimney_fire.htm
お礼
質問の趣旨から外れていますが、補足します。 針葉樹ばかりではありませんよ。 針葉樹の薪は、仕方なく作るので焼却炉も兼ねています。 海外から取り寄せた、煙突掃除用の専用ブラシが良い音で普通に通りますよ。それほど、汚れは無いということです。 これ以上の掃除の必要が分かりません。 煙突も自分で組んでいるので、必要があればばらして掃除も出来ます。 ですが、煙突を傷めるという定義が分かりません。 針葉樹ですので温度に注意してタールの発生にも注意していますし、仮に煙突から火が吹いても対応できるだけの構造にしてあります。自分での施工です。 知人に暖炉専門店経営がいますが、年に1回程度というのは通常らしいですね。 私の見る限り、煙突の多くは、設置基準を満たして無かったり、消防法すら守らず設置されているものも多数見ます。
- vivi1947
- ベストアンサー率31% (142/451)
NO1です 追加質問がありましたのでお答えします >7tなら割れない針葉樹はありませんか? 樹種にもよりますが、7tの薪割り機でも直径30cm以上の太さになると真ん中から一発で割るのは無理です センターをずらし割っていきます 直径60cm以上になると金矢を2本を使いハンマーでまず手割りをしてから薪割り機にかけます 直径30cm以下でもこぶの部分は割りずらくナタを使ったり、エンジン薪割り機を借りて割ったりしています 木は乾いたら割りづらくなるので、玉切りしたら早めに割ることをお勧めします こちらは福島ですが、早い人は来シーズン用の薪割りを既に終えています >広葉樹もどの程度の実力でしょうか? 僕は広葉樹以外はストーブ用の薪とは認めていません 針葉樹を焚くと特に大切な煙突を痛めますのでご注意ください 広葉樹を割る際の薪割り機の実力は前述の通りです ご質問の意図に適合する回答でしたでしようか
お礼
煙突清掃は年に1回やっているので針葉樹を使うことには問題ないと思っています。 どの程度の力があるか大体分かりました。 ありがとうございます。
- vivi1947
- ベストアンサー率31% (142/451)
私も7t対応の薪割り機を使用していますが、単独配線で使用しています >ほとんどが15Aです >そこで、15Aに変更するには??? 一次側19Aならそれに対応するブレーカー、ケーブルおよびコンセントが必要となります 対応していない様ですので、薪割り機は壊れないと思いますが、そのまま使い続けたら危険です 工事価格は、現場次第です 私どもでは知り合いの電気屋さんで1万円で工事を行ってもらいました 尚、電気工事を行う場合は、専門家に依頼をしてください
お礼
7t薪割り機どうですか? 4tを使っていたのですが、ナラ材などの広葉樹が割れず、 仕方なしに7t購入予定です。 針葉樹でも時々止まります。 7tなら割れない針葉樹はありませんか? 広葉樹もどの程度の実力でしょうか? 私が購入するものは、6tとの表記です。
お礼
>(1)分電盤の2次側のバーが、20A対応になっているか? よく分かりません。 (2)1次側ブレーカー及び電線の容量は大丈夫か? オール電化住宅なので、60Aありますので問題ありません。 機械が壊れることが無ければ試してみて、必要があれば電気工事ということでどうでしょう? モーターの出力は1500Wの物にします。 今までも、1500wは使用してきましたので。 100%の能力が出せなくとも構いません。
補足
20Aのブレーカーでした。 よく見れば、最近の家はほとんど20Aのようです。