- 締切済み
???給与所得者の扶養控除等申請書/保険料控除申告書??必要書類がわかりません。
あまりに私が無知すぎて、すみませんが教えていただけると幸いです。 これを期に勉強したいと思います。 私はアルバイトで、15万/月程度の所得があります。 単身。扶養家族無し。 社会保険には入ってもらえていません。 国民健康保険/国民年金 は自分で払っています。 地方税は給料から天引き。 先日会社より、給与所得の扶養控除等申告書 を渡されました。 しかし、保険料控除申告書 は渡されませんでした。 私は自分で国保/国民年金を支払っているので、保険控除申告できるかとおもうのですが、なぜか書類を渡せれませんでした。 私の認識は間違ってるのでしょうか? 会社は、社会保険に加入してないので、わかってるはずなのに。 生命保険に入ってるか 先日聞かれたのですが、入ってないことを伝えたために、保険料控除申告書を渡されなかったのでしょうか? どっちにしろ、書類を用意して提出して聞いてみようと思います。 勤務して3年になるのですが、昨年も一昨年も申告書をもらってませんで、提出しておりません。 友人に聞きましたら、昨年の分は自ら確定申告をすれば、大丈夫らしいと聞いたのですがそうなんでしょうか? 一昨年のは無理なんでしょうか? 本年度分の申告の際に国民年金の証明書類を用意しますが、 昨年分、一昨年分の申告に関しても必要書類は国民年金の証明書だけで大丈夫でしょうか? いままで正社員でしか働いた事がなく、会社にまかせっきりにしてたため、情けないくらい無知でお恥ずかしい限りです。 総務の人間に聞けばいいのですが、病気のせいもあって、話が困難で、うまく会話のキャッチボールができません。 ある程度、自分で勉強して、総務に話をしたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答