• ベストアンサー

急遽休むことに…

就業先が決まり、本日から勤務予定です。 先程まで勤務に備えて寝ていたのですが、こんな時間に電話が鳴り 「叔父が亡くなった」との連絡がありました…。 おじさんですが疎遠な人だったので、亡くなる事も予想できずで 午前中に電車で叔父宅に向かう事になりました。 こういう場合、就業先には事情を話して「辞退」を申し出た方が 良いのでしょうか。 それとも、入社日を調整してもらえるように 交渉してみるべきでしょうか。 急で頭の中がパニックでどうしていいのか判りません。。。 どうしよう…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isf
  • ベストアンサー率20% (254/1220)
回答No.3

普通の会社なら忌引で休むことは許されます。 もちろん入社日からでも適用されます。 突然のことでお気の毒ですが、その点はご心配なく。 それを許してもらえないような会社はブラック企業だと判断して辞退もアリだと思います。

micomi63
質問者

お礼

ありがとうございます。 入社日は、総務に朝に電話をかけて事情を話したところ 調整して頂けました。 入社日調整をしてもらえない場合、辞退も考えましたが このご時世に辞退は勇気がいりますので良かったです! がんばって勤めていこうと思います。

その他の回答 (2)

noname#102630
noname#102630
回答No.2

私も同じような立場になったことがあります。 私なら就業し、就業後飛びます。 ビジネス=プロですからね。 死に目に会えないとかですと就業日をずらすことも許せますが、通夜、お葬式、納骨を済ますので支障はないかと思います。 私の職場では少なくとも土日に出向く者が多いです。 もし休んだとして中小企業なら不景気なのでどういう対応にでるかわかりません。

micomi63
質問者

お礼

ありがとうございます。 就業後に飛ぶのですか!?それも後々、気まずいような…。 とりあえず、素直に事情を総務に伝えましたら 入社日を調整していただけましたので解決でした。 色々な対処法や考え方があるのですね、参考になります。

  • tech22
  • ベストアンサー率35% (14/40)
回答No.1

いやいや、辞退なんてそんなことをする必要はありません。 別にあなたが何か悪いことをしたわけではないのですから。 それならば、その会社の総務部の方に電話しましょう。 そして、入社日については調整を仰ぎましょう。 確かに相当に低い確率でしか起り得ないレアケースではありますが、叔父様が亡くなられたということであれば、ごく近い親戚のことでもありますし、こればっかりはどうしようもありません。誠実な会社であれば、間違いなく配慮してくれますよ。 どうもご愁傷様でした。

micomi63
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 素直に、この旨を総務の方へ伝えると 入社日を調整して頂けました。

関連するQ&A