- 締切済み
東京芸大附属高校
今、私は中3で22年度の東京芸大附属をピアノ専攻で受けます。 もう一ヵ月半しかなくて、本当に早くて焦っているのですが 疑問というか悩み(誰にでもあると思います)があります。 私は小さい頃から専門的にやろうと決めてやっていたのですが PTNAや毎コンのコンクールで入賞するような実力のある人では ありません。それは多分、そういう方達より練習時間が少なく、 努力が足りなかったんだろうなと今では思っています。 それでも芸高受けてみたら?と先生が勧めてくださいました。 私は受けるからには(当たり前ですが)絶対に合格を目指したいんです。 いろんなことを勉強できて、夢にも近付けて‥。 本当に憧れの高校です。 でもコンクールで入賞もしていませんし、もしかしたら 今から頑張っても小さい頃から練習をたくさんして いろんなものを積み重ねてやってきている人と競うのは 無理なんじゃないかって思ってしまいます‥。 馬鹿な質問ですが、こんな私でも合格する希望はあるでしょうか? ある、ない、では判断できないと思いますが;; とりあえず、不安なのは今の自分の演奏に自信がないからだと思います。 だから、人よりもたくさん努力します。練習時間だけでなく 残り少ない日数ですがいろんなことを調べて勉強したり‥。 何かアドバイスでもありましたら宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
所で、お住まいは都内ですか?それでしたら、都立芸術高校も視野に入れてもよいと思います。私の兄、妹、又その下の妹もそこの前身の卒業生です。 兄は芸大の作曲科、直ぐ下の妹は国立音大、その下は美術で武蔵野美術卒業です。高校の授業以外に大学受験のために目指す学科の芸大の教授に師事しておりました。直ぐ下の妹は結局芸大は受かりませんでしたし、手の大きさからピアノ科は止めて音楽教育へ進みました。 東京とか京都でなければ、高校は普通高校へ進みまれ、音楽を受験に向けて学ばれることをお勧め致します。
私の弟は芸大音楽学部付属高校卒業者です。チェロ専攻ですが小学校3年生から始めました。始めは兄の芸大での友人を先生に来ていただいてましたが中学生の時に芸大の先生につき高校、大学、大学院と進みましたが、所謂コンクールなどとは全く関係がありませんでしたね。自分で受ける気も無かったのかも知れませんが。 芸校を現在の先生に勧められたとのことですが、実際あなたの力とと芸校の試験の程度を勘案されてのことでしょうか? そのあたりを考えないと、、。充分に先生と相談されることをお勧め致します。
お礼
ご回答ありがとうございます。 弟さんは芸高卒なんですね。 尊敬します。コンクールにも無縁でしたか。 そういう方もいらっしゃいますよね。 私はずっと芸大卒の先生に習っています。 その先生は芸大や桐朋に数人、合格させておられます。(芸高を受けたことのある方はいなかったようです) また私の母はピアノ専攻ではありませんが芸高卒ですし、母もよくわかっていると思います。 違う先生にレッスンを受けに行ったとき、絶対に無理、というレベルではないとおっしゃってくださいました。 ただ、芸高に通っている友達が数人いるのですが、その子たちはコンクールで入賞していたり‥。 それでやっぱりコンクールで実績がないとだめなのかな、と思ってしまい… 母は「試験は将来性をみるからコンクールとは全然違う」と言ってくれます。 でも、コンクールで実績のある子もたくさん受けにくることは事実なので、負けないくらい努力したいと思います。 ご回答ありがとうございました。 先生ともレッスンを通して話をしたいと思います。