• ベストアンサー

ネガティブキャンペーンに対抗できますか?

例えば、コシヒカリを専門に売っているA米店があったとして、 そこの店主が 「ササニシキは日本の炊飯器に合わないから美味しく炊けない!」 「あきたこまちは低級品!」 などといった事をブログに書いていたとします。 批判には根拠も何もあったもんじゃなく、ソースも載せずに「日本の90%以上の家庭がコシヒカリ」という適当な事を記載していたとして こういったネガティブキャンペーンをしているお店に抵抗する手段は何かありますでしょうか? ちなみに、A米店が売っている米の品質には問題がありません。 時々、誤った情報も記載していますが、それで誰かに損害を与えたり、健康を損ねたりする事は無さそうです。恥をかくだけで・・・ よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

何れにしましても事実と異なったことを掲載し公にした場合は、何らかの制裁がされたとしてもあなたは認めざるを得ませんが? 景品と表示に関する法に依ってあなたは罰せられます。

lady_joker
質問者

お礼

私が事実と異なる事を書いているわけではありません。ブログすら書いてませんので・・・^^; 誇大広告じゃなくても景品表示法が適応されるのですね、調べてみます。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#101018
noname#101018
回答No.4

>もしスーパーで食品を購入して、それが産地偽装されていた場合でも「信用する人なんって、何を言っても無駄」って、思えます? 産地艤装たって、そもそも産地表示自体、あまり絶対視しませんよ。 買う側は別に違法・有毒なものがない限り、どこでも良いんですよ。 「国産=安全」「特産地品=絶対うまい」なんて全く当てにならないし。 安易に信用する(盲信する)人は、 いくら根拠を言っても無駄なんです。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

書き込みによって具体的な被害を被ったとか、ササニシキ、あきたこまちのブランド、商標などを保持している当事者とかなら、そういう行為の停止請求、損害賠償請求なんかは可能かと。 宮城県や秋田県のJAなんかに相談とか?

lady_joker
質問者

お礼

商標権ですか・・・ 食品の場合、品種は登録できないので厳しそうですね。 専門機関や協会への相談も検討してみます。 ありがとうございました。

noname#101018
noname#101018
回答No.2

じゃあ、対抗して批判すればいいのでは?。 ただし根拠をしめし、相手から何らかの抗議・論争などがあれば 責任を持って応じてください。 でも根拠もない情報に正論で対抗しても、キリがないと思います。 鵜呑みして信用する人なんって、何を言っても無駄です。

lady_joker
質問者

お礼

「対抗」って、意地を張るという意味ではなく、対抗要件があるかどうかのつもりで使用しました。 いただいた回答では、信じるほうに落ち度があるんだから放っておけというように聞こえますが、そう受け取っていいのでしょうか? sasa1919さんがもしスーパーで食品を購入して、それが産地偽装されていた場合でも「信用する人なんって、何を言っても無駄」って、思えます?

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.1

言いたいことを言わせておけばいいと思いますが。 買うほうはもっと賢いですよ。

lady_joker
質問者

お礼

間違った、あるいは歪められた情報でも、「言わせておけばいい」のですか・・・? 先日業務停止命令が出た「皮膚から毒が入る」とかいうトンデモ企業がありましたよね、 当初は信じて購入した方も多かったかと思います。mixiでコミュニティも見かけました。 便乗して商売をする人も出ましたよね。 それでも放置しておいていいのでしょうか? 確か売り物そのものが健康被害に繋がる事は無かったと記憶しておりますが・・・

関連するQ&A