• 締切済み

雑費(生活費の一部)を入れない父

家計は父が握っていて、母と私は年金暮らしです。 60代の父が言うには雑費(家や家電の修繕費など)と母の洋服・靴代は必要ないお金だといい、10年ぐらい1年に2回ユニクロに連れて行き、靴は私がネットで注文しています。 でも靴は犬の散歩のため、1~2カ月おきに買い換えています。 母が先に業者に支払って、あとで父に請求するスタイルをこの2年ぐらい取っていますが、実際にかかったお金の30~70%ぐらいしか返金してくれなくなりました。 どうしたら100%返金するようになるのでしょうか?

みんなの回答

noname#112312
noname#112312
回答No.6

>母が先に業者に支払って、あとで父に請求するスタイルをこの2年ぐらい取っていますが、実際にかかったお金の30~70%ぐらいしか返金してくれなくなりました。 なぜ返してくれないのか聞いたことはありますか? 元々父親は生活費は三人で支払うというポリシーを持っているのではないでしょうか。 30-70%という数字がとてもわかりやすいと思います。 1/3か2/3というわけですよね。 ですから最低でも自分のぶんの30%は出しているいうことだと思います。 残りの比率はお母さんの分が入っているのか入ってないのかはその時の状況によりけりなんだろうって思いますよ。 すなわち公平な金額負担です。 >どうしたら100%返金するようになるのでしょうか? 私ならば以前は100%だった金額から30-70になった経緯、理由を直接お父さんから聞くと思います。 ですが普通は理解すべきです、家族って年齢とともに逆転していきます。 cianさんの家にどこか明確な就職による一人暮らし、結婚による別世帯など区切りがないのでわかりにくいと思いますが大人になれば高齢の両親に代わり切り盛りしていきます。 父親は当然、もういいだろうと自分の判断のみで行動をしcianさんたちにきちんとした説明をしないだけだと考えます。というか説明はしないでもわかるというのが大人の意見ですが。 これはcianさんの家の個別の事情は加味してない回答になりますが家族の中で成人した大人が3人いればその役割分担は公平に移行していくものです。父親がcianさんの病に理解がなくともです。 もしどうしても100%の回収が必要ならばやはり話し合いによる解決をするしかないでしょう。 居る時を見計らって騙まし討ちのようにして父親に支払わせたりも問題の解決ではありません。 >私の分は自分で払えるだけ払っています。 >母の分は父が払うものだと思っています。 もうこれが根本から違うと思いますね。 いいとしの子供ならば父親、母親の分は子供がだすのが当たり前です。 どうしてそれが未だに理解できないのでしょうか? 私の妻は病をもってまして身体障害者手帳を持っています。 身体障害者のほうが有利と書いてますがそんなことはありません。 どうも誤解をしているようですがその誤解を御自分でなんとかしないといつまでも社会に溶け込めないままです。 cianさんの主張を普通は納得しません。 母親はもとよりご自分の老後はどうなさるのでしょうか? そう考えるともっと生きるために働くということを真摯に受け止める必要があると思います。

cian
質問者

お礼

結婚した妹は1銭も家に入れません。(働き出しても、結婚しても) 私は母に言われるまま230万ほど家に入れましたが、父に言わせるとそれだけでは足りないし、お金は母に渡すものではないと主張しています。 食費以外全部母のものは贅沢品だそうです。 美容院も医療費も。 私は作業所で再就職の準備をしていましたが、婦人科の病気で開腹手術を受け、約2週間後です。 またどこか働く準備をするか、それとも3~4時間のバイトを探そうと1年計画でやり始める準備をしています。 回答ありがとうございました。

回答No.5

私も他の方が言われることがごもっともだと思います。 貴女の主張はおかしいことだらけです。 貴女の100%返金ってまるで子供がお年玉で買ったりんごを家族みんなで食べたからお父さん、お母さん、お金返して!(自分が食べた分も)というのとなんら違いがないように見えます。 >どうしたら100%返金するようになるのでしょうか? これがもう間違っています。 そもそもお父様とお母様(と貴女におかれまして)において物品の購入についての話し合いがなされてない、成立してない状態で勝手に購入しその金額をまずは立て替えてその後、お父様に金銭を強引に求めている、という話のほうが近いように思います。 おわかりですか? もとより当事者同士で同意がなされてないわけですから返金という主張をされる貴女とは当然相容れないないでしょう。 また、雑費(家や家電の修繕費など)は使う全ての使用者が払うべき金額でそれをお父様一人に押し付けてさあ払え!としていることのほうが問題です。 お母様の年金や貴女の年金からも当然払うべきでしょう。 そしてお父様が払わないとするなら家族の同意がなされてませんので再度話し合いをもつべきです。 その話し合いが出来ないならお父様の家から貴女が出て行けばいい話しです。 それを止めるお父様ではないでしょう?以前のご質問からもです。 お母様もまた、離婚するという手段がありますので本人の自由でいいでしょう。 糖尿で働けないというのも甘えです。 私の夫は糖尿もちですがまだ働いていますよ? >母の洋服・靴代は必要ないお金だといい、10年ぐらい1年に2回ユニクロに連れて行き、靴は私がネットで注文しています。 お母様は糖尿でも働けませんか? 私の娘は身体障害者ですし糖尿もありますが普通に働いております。 洋服も必要ない、あるは本人が決めることです。 先ずは無駄なネット代金を節約すると毎月4000円は浮きますのでそのお金で靴や服などを買うことをお勧めします。 ネット環境は必ずしも必要なものではありません。 まずは削るべき金額の1つではないでしょうか。 失礼ですが精神障害者としてのご自分が世間一般では通じないことをご理解されるべきでしょう。 貴女がどんな理由をならべようと障害を書きたてようと働かないのは貴女の問題。 貴女のような障害を全面にだす障害者がいるから偏見もうまれるのです。 娘は貴女と同じく長時間勤務ができないため、身体障害者でありながら障害者雇用ではありません。 ですが娘は働いております。 この意味はおわかりでしょう? 貴女はいつも身体障害者ならば有利とかきますがそれは嘘です。 等級が高ければハローワークはもとより企業はその等級を喜ぶ。 確かに精神障害者は使い難いので嫌がられる傾向にはありますが働いている精神障害者もいますよね? ではその高い等級をもってですら職につけないのはご自身のせいであることを忘れないことです。 貴女は障害者として大変失礼な人間です。 自分以外は楽、自分以外はいいとなんでも決めつめているからそこから先にすすめないのです。 これは憶測ですがどんな障害をお持ちでも、いえ貴女に障害がなくとも貴女はきっと働けない人間だったのでは?と感じます。 なんでもかんでも障害のせいにされるのは非常に不愉快だといわざるを得ない。 いいですか?まともな子供ならば貴女の年齢ならば当然親を助けていい年齢です。 ですがいつまでも子供のように親に迷惑をかけていては親でもいい加減「簡便してほしい」と思うのが普通です。 これは貴女が精神障害者だからではありません。 身体障害者でもひきこもりでもニートでもどれでも困るのです。 >私はある殺人事件が原因で精神障害者となり、障害者枠では級が高いため その事実を一生掲げて大事にして生きていくのでしょうか? それを言えばなんでも許されるとでも?障害者なら許されると? それが自分に甘いのです。 誰もそんな言葉に何も思いません。 正面きって誰も言わないのでわからないでしょうが働かない、働けない理由を誰も考慮しないのです。 ただ無職であるとう事実しか他人は何も理由を求めません。それをわかってほしいですね。

cian
質問者

お礼

父は食費以外すべて必要ないものだと主張しています。 新聞代・家電・家の修繕費・犬(捨て犬だった)のえさ代、園芸、家庭菜園など、これらは父に言わせると趣味だそうです。 私だって残業80時間のところで働いていたこともあります。 残念ながらPCの普及により廃業になってしまいましたが・・・。 結婚した妹は1銭も家に入れたことはありませんが、私は230万以上家に入れ、家計を助けた事もあります。 短大も自分で働きながら学費を出し、卒業しました。 ただ今は婦人科の方の手術をするような病気になり、激痛で働ける状態ではないのです。(退院約、2週間後です)

  • kero-gunso
  • ベストアンサー率10% (136/1325)
回答No.4

No..1ですが。 あなたの主張で行くとお父さんが働けなくなったらどうすんの? お父さんが60代じゃ、あと何年も今までどおりとは行かないことくらいあなたにも解かるお年ですよね? なんかいちいち主張がおかしい気がしますよ。 いくらお母さんが犬の散歩に行くとはいえ、靴をそんなに買う必要あるでしょうかね?それでも靴が必要なら趣味は削ったらいかが?そんなに靴が傷むほど散歩に行くなら十分それも趣味でしょ。 第一、返金してくれない、って言うけどお父さんが買っていいって言ってないんだから「返金」てこと自体がおかしいでしょ。勝手に買って取り立ててるだけの話ですよね。

cian
質問者

お礼

父が買っていいものは食費だけです。 美容院も病院も趣味も父に言わせると贅沢だそうです。 散歩は毎日1時間ぐらいで、それぐらい靴を消耗しますが、糖尿病の健康維持にも必要です。 父が自分で頼んだ新聞代さえ出しません。 私だって母にせがまれて230万ほど家に入れました。 短大も働きながら自分で学費出しました。 それでも結婚した妹は1銭もいれず、それで通用していました。 なかなか皆さん手厳しいですね。 回答ありがとうございます。

noname#101569
noname#101569
回答No.3

あなたの主張って変じゃないですか? >私の分は自分で払えるだけ払っています。 母の分は父が払うものだと思っています。 父親の分は父親の分で支払う。 母親の分は母親の分で支払う。 貴方の分は貴方の分で支払う。 足りないときはみんなで分けて払う。 普通は成人した子供って親をみます。 親が年金もらう歳の子って30すぎでしょう? 貴方が足りない分を補ってなんら不思議じゃないです。 だってお父さんだけが働いているじゃないですか、可哀相ですよ。 貴方が具合の悪いときはお父さんが払ってくれたんじゃないんですか? 年金前の話です。 母親の交通事故による糖尿はさっさとペースメーカー入れて障害年金1級にしたらどうです? 少なくとも障害者医療費用で無料なはずですけど? あなたの殺人事件どうのこうのは働けない理由としてあげるには不十分。 結局、働かないだけのいい訳です。 それにそのいい訳は父親にしましょう。ペースメーカーも糖尿も。 ま、あなたのお父さんはいい人のようですね、 こんな足手まといの子供と母親を捨てないだけいい人です。 そう思えば父親に感謝できるでしょう? できなきゃ出て行けばいい。 そうすれば母親の分を押し付けられることもない。 でも生活費はかかるけどね。 とまあ一般的にはそういうことです。 あなたのご質問はメンタル板のほうがいいかもしれません。 通常じゃ30すぎの無職の子供と両親の関係では片付けられない問題だからです。 あなたに普通とか常識的に考えるって無理でしょう?

cian
質問者

お礼

確かに今は婦人科の病気もあったせいで甘えていると思います。 でも20代は働きながら短大を卒業したり、残業80時間労働や3交代の仕事をしたこともあります。 回答ありがとうございました。

noname#101569
noname#101569
回答No.2

無理ですね。 母親も貴女も甘えてる。働けって思います。 なんでも掛かるものを父親に求めることが間違っています。 貴女たちの雑費は父親が払うべきものですか?その認識がおかしいです。 第一、子供も年金暮らしってなに?と思いますけど。 考えれるのが高齢でどちらも老齢年金か障害者で障害者年金。 配偶者を亡くして遺族年金か・・・このあたりでしょう? どのみち障害年金をもとに働いてない無職なのですから無職らしく口を閉ざしましょう。 方法としては認識を変える。 母親が払わないで父親が払うようにする。 でも父親からすればそんなのお前の年金で払えって話です。 みんな父親に甘えすぎです。

cian
質問者

お礼

母は交通事故に遭い、それが原因で糖尿病になり、 現在、医者にペースメーカーを薦められています。 だから医療費が高いのです。 私はある殺人事件が原因で精神障害者となり、障害者枠では級が高いため ハローワークでさえ仕事の斡旋をしてくれません。 仕事があっても身体障害者のほうが有利です。 しかも長時間労働が出来ないため、1日だけのバイトも就く事が出来ません。

cian
質問者

補足

>貴女たちの雑費は父親が払うべきものですか?その認識がおかしいです。 私の分は自分で払えるだけ払っています。 母の分は父が払うものだと思っています。 業者やお店で買う時は、父が不在か、 わざと5千円程度のお金を入れていない時ばかりです。

  • kero-gunso
  • ベストアンサー率10% (136/1325)
回答No.1

>家計は父が握っていて、母と私は年金暮らしです。 質問者さんも年金暮らし???なんででしょうか??? よくわからないのですが、お母さんの年金は誰が管理してるんでしょうか。 全部を父親が管理してるんじゃ業者に先に払えませんよね? 年金は自由に使えるということではないのですか?

cian
質問者

補足

私は(障害)年金暮らしです。 母の年金は医療費・趣味などで無くなります。 業者には私の年金と母の年金で先に払っています。 父は年金とアルバイト(月10日ほどほどの)しています。

関連するQ&A