- 締切済み
父から200万貸してくれと言われました
先日父が肺がんの疑いで倒れました。 父は従業員2,3名の事業(営業)をしており、この年末の支払い分を取り立てている間に倒れ、 業者への年末のお金の振込みに、200万どうしても足りないと いってきました。 私は前に150万貸してくれ、といわれて、 すぐには用意できないので65万を貸しましたが帰ってきていません。 また、それは返してもらうつもりもありませんでした。 でも返してもらっていない上からこの額です。 私は年末に離婚を控えており、貯金は300万程度。 払えない額ではありませんが、父は幼少のころから このようにお金の貸し借り、私の周りでもいろいろあったので 私はお金を貸したりするのが大大大大大大嫌いに育ちました。 離婚原因も夫のパチンコでの100万の借金が理由です。 どうしても許せない。 父と母は離婚しており、父には新しい奥さんがいます。 母は自分で細々と生活しており、母にもお金を要求してきました。 ただ、父は母の家にたまにいき、10万50万とお金を 落としていきます。(奥さんには内緒だと思います) あまり深く考えなかった家族関係でしたが 父はいつも私には気前がよく、そんな父を尊敬していました。 バブルが終わった頃から結構資金繰りが大変になってきたことを 感じて私も、父への気遣いはしていましたが 正直お金のしわよせが私にくると、父のことを嫌いになってしまいそうです。 私はお金を貸したくないです。 もともと複雑な家庭環境でお金に対してかなりかたい人間に育ったこともあるし、 1月から家をかりたり、一人で生きていかなくてはいけないので まとまったお金が心のよりどころになるからです。 でも、私は鬼なのでしょうか。 父は事務所と家を持っています 「それを売り払うほどではない」と言っていますが 私に200万かりるということは「軽い」ことなのでしょうか。 消費者キンユで私がお金を借りる、というと 「それは金利がかかるから」とか言います。 母も地道にためたお金を父のために用意するようです。 母から「私がなんとか、なんとか150、年金を解約して 出すから、あんた50だけなんとかならない?」って言うんです 父には離婚後いろいろしてもらいました。 私も結婚の時100万もらったりしました。 けれど、今はそれぞれの生活が孤立しているので 私も母も自分の生活をたてていくので必死です。 ここでお金を貸さないのは鬼なのでしょうか。 私はどうしたらいいのでしょうか。 お金を貸して、25万ずつ1年かけて返す、といわれても 私は預金から200万が消えるのが辛くて辛くてしょうがないです。 一生懸命ためたお金なのに。 私はおかしいのでしょうか。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ZKl2o3Bsom
- ベストアンサー率18% (34/182)
話に推測が多いように感じます。 まず、父親の会社の財務関係の資料を調べて下さい。 金融機関からの借り入れが無いのか、出来ないのかでは大きな違いが有ります。 世の中には経営状態は良いのに、一時的に僅かな運転資金が不足したために倒産という事例も有ります。 もし父親の現場復帰が難しい状況で有れば、会社を買う人の有無も当たってみる必要もあるでしょう。 200万円は大金ですし、冷静な判断が求められますが、その為にも事実関係を押さえておくことが必要です。 貸す貸さないを損得勘定で割り切って考えるためにも、推測で考えるのは止めましょう。
- gunto
- ベストアンサー率19% (347/1784)
この際、心を鬼にして言うのも辛いけど「お金は渡さない」決定しか 無いと思いました。 いろんな理由、今まで良くしてくれたとか、親子の切れない情もあるけど その200万でお父さんの全てが救われる訳じゃない気がする。 又その後「足りない。貸してくれ」となると あなたの生活が成り立たなくなると思うのです。 心はしてあげたいけど、現実は無理!で仕方ないですよ。 ホント、心を鬼に出来るかどうかだけです。 その後、出来なかったからって自己嫌悪におちない事です。 例え肉親でも人の人生は背負えません。 勿論全てその家の事情、関係性があるので 他人からは理解出来ない事。 あなたのコメントを読んで、その200万は一時的なもので 本当に役たつのか?全てを救えるのか?と考えたら 私は「ノー」だと思いました。
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
お母さんと相談し、二人で捨てても良い金額を出されたら良いと思います。その金額で納得してもらえなのならあきらめてもらうしかないと思います。お母さん・質問者様共にそれぞれ明日の生活があるわけで、誰も助けてくれないでしょうから。
- MENSPOKKY
- ベストアンサー率16% (1/6)
私個人のお話をしますね。 私も実母に「実家の屋根を直したい、不足分の200万円を貸して欲しい。貯蓄はあるけど、半年後に満期になるので今は解約したくない。半年後に返すから」と言われて貸しました。 まだ独身時代でそれは結婚資金として貯めたお金でした。 結果、返ってくることはありませんでした。 実母は数年前に他界しましたが借金こそなかったものの数万円のお金があったのみでした。 亡くなる少し前「あんたに借りた200万、もうええやんなあ」と電話がありましたよ。 実際、身内なんてこんなモンです。 借りる時は絶対返すようなことを云う。 こちらが催促しなければ図に乗る。 そしてこちらがあまり困窮してない生活なようなら「もらったもの」と錯覚するみたいです。 お貸しするのはおやめになられた方が賢明かと思います。 あと、余談ですが「キンユ」は「キンユウ」で「金融」です。
- lilipat02
- ベストアンサー率17% (37/215)
「生き金」か「死に金」かといわれればそのお金は後者でしょう、事業の借金にとって200万は焼け石に水です。事業主の病気による一時的なピンチで、たった200万で助かるくらいなら、間違いなく長い付き合いの有る銀行が貸してくれます。借金総額はおそらく桁がひとつかふたつ違うと思います。 銀行が貸さないのはもう手の施しようがないと判断した時です。だから、貯金と思って貸すのは危ないです。大方そのお金は戻ってきません。 >私は年末に離婚を控えており、貯金は300万程度。 そのような状況ならば、尚の事。「今だせるお金はないの。ごめんね。お父さんには感謝してるよ。でも、こういう状況だから無理・・・」と、涙を流して繰り返すしかありません。せめてお見舞いには行ってあげてください。破産するにもお金が必要なこと知ってますか?(会社の場合弁護士、管財人費用として60万前後かかる) あなたが出してあげるとしたら破産費用だけです。このお金は「生き金」になります。借金は消滅しますから生活保護を受けてでも生きることはできます。そうでなければこれからもずっとダラダラと貸し続けるはめになります。倒産するまでずっと。借金地獄に落ちますよ。共倒れになりますか? もちろんあなたが引導を渡すのはつらいでしょうから、なるようになるのを静観するしかありません。お父様もつらいと思いますよ。でも仕方ありません。
お礼
ありがとうございます。 ・・・・・・・ おそらく、、、キンユから借りたことはない といっていましたが 借りれないんだと思います ブラックリストのっちゃってるようなきがします 前は脱税していましたし 常に借金がある状態です。
>まとまったお金が心のよりどころになるからです。 未婚女性として相談したり、男として相談したりと、訳の判らない質問者ですね。 事の真相は、どうであれ、この考えはどうしたもんでしょうかねー。 Q、私はおかしいのでしょうか? A、何か変にこだわりすぎです。 前回の回答と重複しますが、何か変にこだわりすぎです。 疑問:貸すのは50万円だけでは? >母から「私がなんとか、なんとか150、あんた50だけ」って言うんです >私は預金から200万が消えるのが辛くて辛くてしょうがないです。
お礼
母の厚生年金を解約などさせるわけにはいかないじゃないですか。 母から出させるわけにもいかないじゃないですか。 結局は私が全額支払うことになると思います。 私はそう考えて200万といいました。
- Qoo1985
- ベストアンサー率22% (131/570)
厳しい事いいます。 その程度のお金で会社の経営が危うい会社だったら、 近い将来潰れます。 俗に言う自転車操業ってやつです。 それなら傷が浅いうちにやり直したほうが良いです。 お金を貸さなかったら質問者様は鬼扱いされるかもしれませんが、 結果、お父さんが助かるなら良いと思います。 私なら貸しません。
- oyaoya65
- ベストアンサー率48% (846/1728)
事業と個人生活の資金繰りは区別しないといけませんね。 お父さんの事業の自転車操業のやり方、資金が足りない時は借金、儲かった時には大盤振る舞い、といった経営の方法は、業績が順調で経営者のお父さんが元気の時はいいですが、その自転車操業がうまく行かなくなったときには、赤字(借金総額)が資産(正の資産の「事務所や家」-負の資産の「従業員の給料や負債総額」がマイナスになる前に事業を終了させないと、お父さんの家や事務所がなくなる事は当然ですが、自転車操業の中に取り込まれたお父さんに貸したお金は戻ってこず、お金を貸すほど、あなた方(あなたとお母さん)の生活も破綻します。 事業の自転車操業のやりくり資金(従業員の給料や借金の取立て支払い)には、お金を貸してはいけません。お父さん自身も自己の生活資金(家や月収)の確保と最低限の預金を蓄えた上で、それを切り離して、事業は事業でべつ経理(会計)としないと、経営が立ち行かなくなる破綻時は、全てなくなり路頭に迷う事になります。 肺ガンに罹り、あなた方に借金を申し込んでも、もう事業の先行き見込みはあまり可能性がないでしょう。あなたやお母さん個人にとって生活資金としては大金でも、事業では一過性の回転資金に過ぎず、どれだけでも際限なくお金を飲み込んでいき、かえってきません。自転車操業の経営不振での倒産時には、経営者はその周囲に借金をしまくって倒産するのが常です。そして本人だけでなく、借金の穴埋めにお金を貸したヒトたちにも借金を返せず迷惑をかけます。事業につぎ込める事業資金と事業の収益とのバランスが崩れた、崩れる見込みが分かった時には、負債が大きくならないうちに従業員を多少の手当てを出して解雇し事業を閉鎖する責任が事業者のお父さんにはあると思います。 お父さんの事業の先行きが見込めない以上、お金をかさず、負債が膨れあがらないうちに(事務所や家屋を全て処分しないで済むうちに)事業縮小や閉鎖をしないといけませんね。勿論、事業につぎ込むお金は、共同経営者でないものは、貸してはいけません。親子でも、かえってくる見込みのないところにあなた方の生活資金をつぎ込んではいけません。 個人的には、父親の肺ガンの治療や個人の生活苦の支援のために、親族として支援することは、人道的に必要かも知れませんが、事業(従業員の給料の肩代わり)に貴重な生活資金のお金を貸しては、あなた方やお父さんにとっても、事業破綻の後遺症を大きくするだけです。 と思いますが、如何でしょうか?
お礼
有難うございます。 冷静な意見とても参考になりました。 >個人的には、父親の肺ガンの治療や個人の生活苦の支援のために、親族として支援することは、人道的に必要かも知れませんが そう!そうなんです。 手術に必要だ、とか 明日食べるお金もない、ってことだったら 出せます。出せるんです。 だけど事業関係にお金を使われると またいつ帰ってくるかわからない 「必ず回収できる」と言っていますし 今までも母に何度となく100万単位でお金をかりては 200万返したり、 おそらく今ひと時の一時金が足りない、といったところだと思うので 倒産、にはならないんだと思いますが・・・ 多分、業者さんには「○○さんとこもうかってますなー」 みたいに言われてたんだとおもうんです そのハッタリで生き抜いてきてるような芸人みたいな人なんで・・・ でも、私の生活費はそれにつぎこめない・・ よく考えて決断しますが、そのように言って 借金返済にあてるのはやめたいと思います
- kaputun
- ベストアンサー率14% (127/864)
借金をするのが好きな人はいないと思います。 だらしないから借金している人でも借金自体が好きな人はいないと思います。 ということで、借金が嫌いなのはおかしくないと思います。 しかし、病気に倒れ年末の資金に苦しい父親に手を差し伸べないのは、 私はどうかと思います。 複雑な家庭というわりには家族関係を深く考えたことがないというのんびり加減と バブル期までは気前が良かったという話から、 養育費を父親が負担してこなかったというようなことはなかったと推測します。 それだけでも私などからすると十分まともなご家庭に思えます。 また、会社が苦しくなったために金策に走っているわけで、 パチンコなど遊興費に遣ってしまったというわけでもなく、 そもそもが借金に対して無神経な方とも思えません。 そういったお父様に対して、育ててもらった恩返しとして 借金を負担するというお気持ちになるのは難しいことですか? また、全く違う観点の話をしますが、 「借金」という物事が生理的にイヤというのであれば、利息を取ったらいかがですか? そうなれば、質問者さんからすると「貯金」と同じです。 消費者金融のように異常金利でなくて、 質問者さんが今預けていらっしゃるところと同率の利息であれば、 お父様の負担感もないでしょう。 勿論、金融機関に預けるのと違って担保の信用度は落ちますが、 それは家族銀行なので我慢していただくしかありません。 その我慢をするくらいなら、父親の会社が高金利を被って潰れるほうがいい とお考えであるか、 復讐の念こそ感じれど恩など全く感じないほどの過去がある ということでしたら別ですが、 「消えると思うと辛い」という話であれば、「預ける」と思えば辛くないのではないかと思いまして。
お礼
>養育費を父親が負担してこなかったというようなことはなかったと推測します。 はい。 不自由なくくらせたのは父のおかげかと思います。 当時バブル期などは毎月100マン200マンのお金を うちにいれてくれていました。 離婚後、母は裕福に暮らせました。 母はそのお金をみごとに男につぎこんで、消えましたけどね そのお金・・・ でも今は母も改心して細々とやっています。 あなたのおっしゃること、よくわかります そしてそれで悩んでいます。 辛いです。 預ける・・・ 65万がうやむやにされたのでそれが怖いんです。 後は父の病気です。 病気もあるし、なかなか返せない、といわれたら 私は絶対「かえして」っていえないと思うんです。 言えません///. もういいよ、ってあげてしまいます。 それが辛い。 なんていうか、両親は好き勝手やったんだと思う。 好きに生きてきた。 離婚して私は施設にあずけられた時期もありながらも お金ができたら、子供にあげたりしていた。 今でもそれは「愛」でもあるけれど「利己的」「自己中心的」 と私はとらえます。 でもいいんですよね。 みんな人は人を救わない。たとえ親子であっても 人間は常に一人だから。 人は人をだます。 基本人は信用ならない。 信用した人がバカであって、常に疑ってかかるべき。 私は信用して泣くくらいなら人をだましたい、と思う。 幼い頃からそんな風にいきてきたから父にも母にも 成人してから頼ったりはしていません。 だからこそ、今になって・・・ 今、 子供だから って、そういうのを望まれても辛いよ!! それぞれ自分で生きていこうっていう暗黙の協定じゃないの? なんて思ったりもするんです 書いていて何書いてるのかわからなくなってきてしまいました すいません・・・ 混乱しています 今日まで、って言われています。 25日までに振り込まないとだめみたいなので・・
- jyaa-no
- ベストアンサー率22% (13/59)
脅す訳ではありませんが、親族・肉親間でのお金の貸し借りで、もしこじれたら大変なことになります。 坂出事件も記憶に新しいですし。 貸すとしても、借用書は取っておいたほうが良いでしょう。
- 1
- 2
お礼
誤字の指摘有難うございました。 私の場合もまったく同じになりそうです・・ だから、多分だから、200万預ける、というよりは 「あげる」に近いから躊躇しているのだと思います。 でもなんといって断ろうか、 今肺に穴があいて 声もろくにでないお父さんに なんていえばいいのか・・・