• ベストアンサー

ウォーキングの歩き方

2週間前から毎日ウォーキングを始めたのですが ウォーキングの正しい歩き方ができません かかとから着地する時足のくぼんでいる部分が痛くなってしまいます 3年ほど運動はしていなかったので(外にもあまり出ていなかった)運動不足だと思うのですが。 暫くすれば慣れてくるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koutaroum
  • ベストアンサー率40% (56/137)
回答No.3

他の方も書かれているとおり、症状からはなんともいえませんが、私の場合は、靴でした。最初は普通の運動靴で歩いていたのですが、足に痛みがでてくるようになり、ウォーキング用の靴に替えたところ、その痛みもなくなりました。靴によっても大きく効果があると思います。 私も運動不足から始めたのですが、最初はふくらはぎなんかパンパンになり、質問者さんと同じように土ふまずの部分の痛みで泣きそうになったのを覚えています ^^; 人それぞれかと思いますので、これは私の経験ということで ^^ ご存知かもしれませんが、私は、よく下記のサイトで勉強してました。

参考URL:
http://www.walking-style.com/

その他の回答 (3)

回答No.4

初めまして、67歳の男性です。見た目は30~40歳に見られます。孫2人います。 ウォーキングの方法;1.姿勢女性の方ならそんなには難しいことではありませんが、腰をいれて上半身を腰に乗せるように。どうすればよいかといいますと;5~10センチくらいの高さ「段差」に足の親指を高いほうに接地して、踵を固定しながら、丹田「オヘソノの下部」を前面に押し出して、あごを引きます。最初ふらつくようでしたら、手で支えても結構です。垂直に立脚できれば成功です。 2.歩くとき;股間接「腰と足の付け根」から、踏み出してください重心を移動して踵が接地してたら、後足のつま先をけります。全身は力まずに両手を軽く曲げて自然に振り子のようにします。 3.1時間で300Kcalの消費です。最初の20分間は「糖質」が燃焼してその後「脂質」が燃え始めます。 4.糖質の燃焼には「ビタミンCが」脂質燃焼には「ビタミンE&2]が必要です。 5.水分の補給;渇きがはじまってから飲料すろことは遅すぎます。 6.その他;首にタオルなどを巻いてしないこと。するなたばヘッドバンドを;転んだときの東部の保護、汗取りと蒸発による東部冷却、がんばる「モチベーション」持続、等 7.必ずデーターを取ってください。「体重・体脂肪・脈拍等」 最後にスロージョギング」へ移行することをお勧めします「NHKの試してガッテンを」参照・検索。

参考URL:
NHKの試してガッテン
makanan
質問者

お礼

みなさん返事が送れてすみません、履いている靴が原因だったようです 靴を変えたら痛みも少し楽になりました、皆様ありがとうございました。

  • new_hope
  • ベストアンサー率49% (513/1032)
回答No.2

お医者さんでないとなんとも言えませんが、丁度あなたの言うように、たくさん歩いていると着地する時に土踏まずに痛みが走る、足底腱膜炎というのがあります。激痛と言うほどでもないのですが、そのまま歩き続けるのが難しくなったり、足を引きずったりするぐらいで、まあまあ痛いです。私もなりました。足底腱膜炎になる人はとても多いそうです。 湿布や、バンテリンみたいな関節や筋肉の炎症を静める薬などで、手当てして痛みが引くまで休みましょう。我慢してまでウォーキングしないほうが良いと思います。それと、靴が足にあっているかどうかもチェックしてください。少しでも合わないシューズを履いているとなりやすいそうです。 いつまでも治らなかったり何度もぶり返すようなら、整形外科でしっかり診察を受けたほうが良いです。

  • shiriustar
  • ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.1

ウォーキングの正しい歩き方云々に関しては色々と言う人もおりますが、自分のペースで普通に歩けば良いと思います。 脚部が痛くなるのは普段運動をされてない為です。 痛みが出るようでしたら、負荷(ゆっくり歩く、距離を短くする)を下げて歩いて見て下さい。

関連するQ&A