• ベストアンサー

子育てにおける学習適齢期(臨界期(クリティカル・ピリオド))

臨界期(クリティカル・ピリオド)は内容に寄って時期(年齢)が違うと思うのですが、 『言語習得』、『絶対音感』の臨界期を教えて下さい。 又、他の事にも臨界期があるなら、教えて下さい。 (「運動能力を伸ばす時期」とか、「我慢を覚える時期」とか、「生活習慣を覚える時期」 等々) 子育ての参考までにと思っています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。 絶対音感は私も興味があったので、「絶対音感 習得 時期」で検索をかけてみました。 どうやら、2~6歳あたりという説が多そうですね。 言語習得は、もう20年以上前に学校で習ったうろ覚えの知識ですが、「4,5歳頃にたくさんの言語の洪水に会うと、どれほど多くの言語でも混同せずに全部覚えることができる」 ただし、完全に身につくという意味ではありません。 その後「小学校4,5年頃に使っていた言語がその人にとっての母国語になる」 たしかに幼児のころ海外に住んでいたという人は、探すと意外に見つかります。 しかし当時の言葉を覚えている人に会ったことはないですね。(断片的な単語は別として) ですのでこれを利用するなら、たとえば日本語と英語のバイリンガルにしたければ、4歳頃からインターナショナルの幼稚園・学校に通わせるとか、英語圏に住むとかして、ネイティブの英語日本語ともども大量に浴びられる環境におき、その後その環境を小学校5年生頃まで維持させればOKということになるのでしょうね。 ちょっと気が遠くなりそうですが・・・。 20年以上前のあくまでも単なる一説だとご理解くださいね。

noname#149480
質問者

お礼

検索で全然分からなかったので、検索キーワードも分って良かったです。 言語の事も大変参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A