• ベストアンサー

such asをうまく説明できません

The injuries were such as might very well have been inflicted by the butt-end of his son's gun. という文章ですが、The injuries were such as /might very well have been (傷は前文のような状態だったので・・・)と訳したいのですが、such asだけを単独で使用した事例をあまり見た記憶がないので自信がありません。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • googoo1956
  • ベストアンサー率47% (623/1316)
回答No.2

 文法的に説明するならば、「such」は代名詞、「as」は関係代名詞です。お尋ねの英文の場合、「ones which」としても良いと思います。  元は次のような英文があったと考えられます。 (1) The injuries were ones. (2) They might very well have been inflicted by ... →(3) The injuries were ones which might very well have been inflicted by ...  「ones which」であれば普通の感じがしますが、「such as」とすると堅苦しい感じがします。  なお、「might (very well) have been ...」は「・・・であった可能性が(かなり)高い」という意味ですので、お尋ねの英文は「その傷は~によってできた可能性が高いもの(傷)だった。」という訳になります。  ご参考になれば・・・。

cockney001
質問者

お礼

丁寧な説明をいただきありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

 「傷は、例えば彼の息子の銃尻でならできた可能性が十分考えられるものだった」  such as 「例えば~のような」という意味でよく使います。裁判などで断定できるか出来ないかが論争の中心になる場合、「はっきり銃尻でできたとは断定できないが、例えばそういうものだったらうまく説明できる、、」というような場合ですね。

cockney001
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A