- ベストアンサー
資格取得勉強の悩み
今年も社会保険労務士や行政書士の試験は過ぎてしまいましたが、毎年この時期に、来年受験しようかな~と勉強を始めたくなるんです。 毎年こうです。……本を買ってくる。しばらくするとやめてしまう。受験は申し込みもしない。そして受験の時期が過ぎると、来年は受けてみようかあ~、今年受験して受かっていれば今頃違う自分になっていたかも、と悔やむのです。 甘いといえば甘い。動機が不十分なのでは。切羽詰ってないからでは。そのとおりかもしれません。 計画を作ってない。独学が無理がある。資格取得後の明確なビジョンが無い。その資格を取っても自分には営業力が無いから食っていけないのはわかっている。 等々いろいろあるけれど、やはりこの時期になると本屋へ足を運んで、何か役に立つ資格の勉強を、と資格の本のコーナーをうろつく自分がいる。 これでは格好の資格本の購買者でしかありませんね。 でもひょっとしたらこういうことってほかの人にもあるのではありませんか? 勉強を始めて、やめてしまって、またその翌年も、ということを繰り返している人が私のほかにもいるのではありませんか? いたらご回答(?)お願いします。私の悩みへのアドバイスもお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は、 「願書を出してから、勉強する」にしております。 おかげで休日1日8時間とか平気で勉強できるようになりました。 落ちても1回TRYしてみてください。 「来年こそは」とエンジンがかかると思います
その他の回答 (1)
- kawa_Wooo
- ベストアンサー率47% (346/730)
まず、少々辛口な回答になる事をご了承ください。 質問文を読ませていただき、思ったことがあります。 >今年も社会保険労務士や行政書士の試験は過ぎてしまいましたが、 >毎年この時期に、来年受験しようかな~と勉強を始めたくなるんです。 社会保険労務士や行政書士試験を受験する動機は何ですか? 『毎年この時期に、来年受験しようかな~と勉強を始めたくなるんです。』 という事は、少なくとも社会保険労務士や行政書士を目指しているという事では なさそうですね。意気込みがなさ過ぎです。そんな考えをお持ちなら、 いくら資格試験の勉強をしてもまず合格は無理、受験料の無駄です。 『計画を作ってない。』 受験して合格したいなら、試験に向けての計画(試験勉強のスケジュール)を 作りましょう。 『独学が無理がある。』 そんなことはありません。 独学が無理があるのではなく、計画が出来ていない為、試験勉強の 進め方が上手く行かないだけでしょう。 私自身、勉強では化学の分野がまるっきし苦手です。それでも どういうわけか、現在化学工場に勤務していて、最低でも 危険物取扱者乙種2,4類の資格が職務上どうしても必要です。 なかなか合格しなくて諦めそうになりましたが、何とか乙種4類を 取得後、仕事の都合で毎回受験が無理で3年掛かりましたが、 全類(乙1,2,3,4,5,6類)取得できました。 現在、mattari-naさんは社会保険労務士や行政書士の資格が必要な 状況ではないから、中途半端で終わってしまうのです。 『今年受験して受かっていれば今頃違う自分になっていたかも、と悔やむのです。』 受験もしないで受験すれば良かったと悔やむより、一生懸命勉強して 受験して不合格となって悔やんだ方が全然価値があると思いますよ。 その悔しさが、次の試験合格に向けてのモチベーションになると思います。 まずは社会保険労務士か行政書士の勉強は後回しにして、試験に向けての スケジュール作りから始めてみましょう。それだけでも今までの 勉強方法とは違うものになり、途中で挫折してしまう事はなくなるとは 断言できませんが、今迄より持続はできると思いますよ。
お礼
ではさっそくスケジュールを作ってみます ご回答感謝します。
お礼
願書を出してから勉強する。 これすごくいいかもしんない。 この路線でやってみます。 ご回答感謝します。