• 締切済み

行政書士・司法書士の資格を取得したいです。

私は今中学生です。 たまたま、 資格について調べていたとき、あるサイトに 「行政書士・司法書士の資格は とても難しく、(司法書士のほうが難しい) 中学生は受験はできるが合格は無理だろう」と、 書いてありました。 私はそれを見て、 「どうして?」と聞かれるとうまく説明できませんが、 なぜかそれらの資格に対して闘志のようなものが 生まれました。 (受けてみたいと思いました。) そこで質問なのですが、 行政書士と司法書士の勉強を同時進行?はできますか? 同時進行というのは、 2つは同じようなことを勉強するが、司法書士のほうが難しいと 聞いたので、行政書士の勉強をもう少し掘り下げて頑張ってみれば 司法書士も理解できるのでは?ということです。 (試験日程は、 行政書士のほうが早いので、 それを受けた後、 司法書士の勉強をやって、 受験できるのか?とも考えました。) 言いたいことが上手くまとまりまっていないので わかりにくい質問かと思いますが、 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

>司法書士をベースに、行政書士も勉強し、両方受験する、というのは難しいでしょうか?; 10人の司法書士合格者レベルの人たちの中、3~5人くらいは、その年の行政書士に受かるかも・・・って感じですかね。あくまで僕の周りの人たちの状況と推測ですが・・。 司法書士本試験を受けると、まあ、普通の人ならしばらく勉強したくなくなります。そのモチベーションの維持と、司法書士に無い法律・一般教養の攻略が鍵ですかね。 特に一般教養はくせ者で、私が6年ほど前に受けた時なんかも、「ケインズ経済学の考え方はどれか?」という問題が出たりしてました。勿論社会人では分かる人はいますが、「知らねえよ!」と試験中突っ込んでしまった事を記憶してます。行政書士試験の過去問のリンクを貼ってきます。 脅かす訳じゃないですが、司法書士の方は、行政書士試験の法令分野より遥かに難しいですから。

参考URL:
http://www.sikakuyo.com/gyousho/honsikentop.html
noname#90268
質問者

お礼

ありがとうございます。 司法書士は、 そんなに難しい試験なのですね。 あまり知識を得ていない状態で、 ここを利用させていただいたので、 そこまでとは知りませんでした;

回答No.1

30過ぎの元司法書士行政書士のおっさんです。中学、高校で司法書士合格したら、これは本当にすごい事ですよ。ニュースになるかも。 >そこで質問なのですが、行政書士と司法書士の勉強を同時進行?はできますか?同時進行というのは、2つは同じようなことを勉強するが、司法書士のほうが難しいと聞いたので、行政書士の勉強をもう少し掘り下げて頑張ってみれば司法書士も理解できるのでは?ということです。 頭がものすごく良かったり、物事の進行管理を巧くやれば、同時進行は出来ない事もないです。ただ、行政書士をベースに勉強していって・・・というのは、私は無理だと思います。 確かに同じような事を勉強しますが、被っている法律が、民法、商法、会社法、憲法くらいなんです。行政書士特有の、地方自治法、行政法全般、一般教養(政治や経済など)、労働基準法等は司法書士では勉強しません。法律が被っていても、要求される知識の深さが全然ちがいます。「もう少し掘り下げる」レベルでは全然ないんですよ。例えば民法では、行政書士の勉強では、基礎全般を広くと言った感じですが、司法書士では物権法(特に担保物権)の知識をかなり要求してきます。会社法も司法書士では会社合併、分割の知識がかなり要求されます。ですので、行政書士をベースにというはなかなか難しいと思いますよ。 司法書士の勉強に重点を置いて、司法書士試験後に行政書士試験の勉強に切り替え、合格された方ならチラホラいると聞きます。ただ、それでも落ちた人の方が多いと思います。 ですので、まずはどちらか一本に絞った方がよいかと思いますよ。私個人の経験談では、行政書士一本で勉強が無難かと。司法書士は一日8時間を2、3年くらい勉強して合格するような試験です。中学生から勉強したら 高校生活が台無しになると思います。 まあ、何事もチャレンジ。絶対なんてものはないですから。受かったらすごい事です。頑張ってください。

noname#90268
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。 そんなに司法書士資格は難しいのですか!? 少し見くびっていたかもしれません; では、 司法書士をベースに、 行政書士も勉強し、 両方受験する、というのは難しいでしょうか?;

関連するQ&A