• ベストアンサー

仕事と育児&家事 どちらがより大変ということはないと思うのですが…

30代の主婦です。 現在7ヶ月の息子(一人目)がいます。 最近、子供から目が離せなくなり、前とは違った意味で大変になってきました。 昨日、主人と喧嘩しました。 その内容は質問とあまり関係ないので書きませんが 話し合いの中で主人から出た言葉が 「君が大変だというのはわかっている。  ただ、僕の仕事の方がもっと大変なのだから  ちょっとくらい融通してくれたっていいと思う。」 です。 ここで言う「融通」というのは「気をきかせて我慢する」とほぼ同義のようです。 正直、私は私の方が主人の仕事より大変だと思っています。 仕事は時間が決まっているし、休みもありますが 子育てや家事はやってもやっても終わらないからです。 実際私も昔は働いていましたが、働いているだけでいいなら、そっちの方が楽でした。 それに、私は自分なりに気をきかせてきたし、我慢もしてきました。 まあ、それが言いたいことではありません。 私が思ったのは、「自分が一番大変だと思っている」というのは仕方ないと思うんです。 お互いどれだけ大変かなんて、明確にはわからないので。 なので、私は主人の意見に対してこう答えました。 「どちらが大変なのかは比べられないし、比べても意味がない。」 と。 しかし、主人には理解してもらえませんでした。 主人の言い分は「より大変な方に気を使うべき」です。 それが当然だと。 みなさんは、どう思われますか? 質問が抽象的過ぎてわかりにくいかもしれませんが 昨日から主人のこの意見にストレスが溜まってしまって、胃がムカムカするんです。 主人には、「私は私の方が大変だと思っている」とは言っていません。 水掛け論になりそうだったので。 質問というか、私のこのムカムカした気持ちを何とか静める方法やご意見がないものかと…。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asyunyumi
  • ベストアンサー率26% (40/149)
回答No.10

 こんにちは。  これは、質問者様の苛立ちが良く分かります。仕事と家事・育児、種類は違えど、どちらも大変ですよね。簡単に比較できるものじゃないと思います。  自分の方が大変だと、思ってても口にしてはいけませんよね。口にしてしまったら、「こっちだって大変だ!」の言い合いになるだけですから。  少し違う話になりますが、子供が大きくなって反抗期になったときに親子の間で、 「誰に食わせてもらってると思ってるんだ!」 「産んでくれと頼んだわけじゃない! 育てるのがそっちの義務だ!」  などと言う言いあいがあると良く聞きます。  これも、私は先に口にした方が良くないと思うんです。 「育ててくれてありがとう」 「当たり前のことをしてるだけだよ」 って、お互いが相手に感謝して思いやっていたらスムーズに行くことではないかな~と思ってます。  我が家では、まだ子供がこんなことを言うほど大きくないのですが、このせりふ(前者の言い合いの方)をいう事は絶対に許さないと、以前に夫にも子供にも言いました。お互いに感謝すべきだと。…覚えてるかどうかはわかりませんが…。  話が横道にそれましたが、旦那様と話し合ってはいかがですか? どちらが大変か、という事ではなく、相手を思いやること、感謝することの大切さについて。言わなくていいせりふを言ってしまったばかりに関係や気持ちが悪化したりすることがあるという事などについて。  私はあなたに気を遣ってる!とは言わずに、相手に感謝するって大切だと思うよ~って。  大変な時期に育児にイライラしない質問者様はすごいですよ。7ヶ月くらいの時なら、私は一日でいいからゆっくり寝たい…って思ってた頃だと思います。  的外れなアドバイスだったら、ごめんなさい。頑張ってくださいね。

catinbox
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 おかげさまで、話し合いをして解決致しました。 こちらに質問をかかせていただいて考え直したのですが 私がムカムカきていたのは「私の方が大変だ」という気持ちではなく 「私がどれだけ我慢して気遣っているかわからないのか」の方でした。 主人もその辺はわかってくれたようです。

その他の回答 (15)

  • iwashi01
  • ベストアンサー率17% (187/1051)
回答No.5

家事の手を抜いて楽をしてしまう。 旦那さまから文句が出たら、 「大変な思いをしてやっていても楽をしてるとしか思われないみたいだから、本当に楽をすることにした」 と言ってしまう。

catinbox
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 主人は私が手を抜いているとは思っていないんです。 「自分の方が大変だ」とは思っているようですが 私は比べられるものではないと思うのです。 この意見の喰い違いによるムカムカを何とかしたいのです。

回答No.4

私は家事も育児も仕事もしています。 だらかどちらの大変さもわかります。 主人はほとんど休みがなく、朝から夜遅くまで働いています。 なので母子家庭状態ですが、毎日土日もなく、遅くまで仕事をしてくれて稼いでくれている主人に感謝していますよ。 もちろん、不平不満もあります。私もあなたのように爆発もします。 でもやっぱりあなたの家庭と一緒で解決できないんですよ。 結局お互いが譲り合ったりするしかないんですよ。 だから私自身ストレスが溜まったら 土日でも託児所に預けたり(平日は保育園)して自分の時間を作っています。美容院に行ったり、スポーツジムに行ったり。自分なりコントロールしています。 それだけでもだいぶちがいますよ。

catinbox
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も主人に感謝はしているんです。 ただ、本当に主人の発言にガッカリしてしまって…。

  • kent_a
  • ベストアンサー率18% (36/199)
回答No.3

6か月の男の子のパパです。 たしかにどちらが大変ってことはないと思います。 お互いに相手を思いやる気持ちが大切なのでは... ご主人が働いているからこそ生活ができるわけですし.... うちも、私なり子育てには協力しているつもりですが、妻からしたらまだまだと思っていますが... うちの妻は昼間に結構、息抜きをしているみたいですよ ママ友にあったり、実家にいったりとお子さんと二人で一日過ごすのはかなり大変なことなので質問者さんも適度に息抜きをされてはどうですか?

catinbox
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 私もママ友に会ったり、両親が来てくれることもあります。 子育てのムカムカではなくて、主人の発言に対するムカムカをどうにか発散できる方法はないものでしょうか。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.2

 あー、わかるわかる。  二児の父親で共働きです。  このバランスのことを言い出したら答えは見つかりませんね。  お互いに限界に近い状態でしょうね。  手を抜きましょう。ずぼらも良いです。真剣にしていることを一日ぐらい楽にしましょう。ご主人さんも同じです。  それと、これはどちらかが折れるまで解決しませんわ。 私たちは私のほうが時間がとれる関係で保育所の送り迎えとか家事をしたりと動いています。役員とかもしています。もう諦めました。可能な限り妻が動いていますが、サポートするという考えで動いています。疲れて帰って洗い物が有るときはへこみますけど、洗わないと明日が困るので洗いますし。文句をいうより自分で動くタイプですから仕方がないです。  お子様を一日だけ預けるとかでも楽だと思いますよ。子供のリズムと大人のリズムの差もあるので、今は大変だとおもいます。ある程度リズムがとれ出すと楽にもなってきますけどね。  

catinbox
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 私は子供の面倒を見るのが嫌なのではなく、主人の発言が嫌なので 一日預けたいとか、ずぼらをしたいということではないのです。 質問がわかりにくくて申し訳ございません。 一応、私が折れてみたものの、私の中で解決していなくて ムカムカしていて…という状態に困っています。

回答No.1

ご主人には 「ほんと大変だね。ご苦労さま。でも私にはもうこれ以上あなたに気を使うことは無理」と言ってしまえばいいのでは? そして「美容院に行ってくる」とか言って1日お子さんの面倒をみてもらって羽を伸ばしましょう。 子育ての大変さをわからない父親って 子供の面倒をみていないからでしょうから 実際にやらせましょう。 朝から晩までやらせたら少しはわかるんじゃないでしょうか。 これを毎日やっている人の苦労が…

catinbox
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 私にとって、気を使うことは無理なことではなく、寧ろ当たり前のことなのです。 だから、私が疲れたと訴えた時くらいは主人に気を使ってもらいたいな…とは思っています。 確かに主人は子育ての大変さを実際にはわかっていないと思います。 1時間息子と遊んだだけで「飽きた」と言うくらいですから。

catinbox
質問者

補足

私のムカムカの原因は、主人が自分の方が大変だと思っていて それを面と向かって当然かのように言ってきたことにあります。 思っていたとしても口に出すのと出さないのとでは大きく違いますよね。 私は主人の仕事が大変なのはわかっていますし、感謝もしています。 だから私のできる範囲で気を使っています。 主人は「大変なのはわかっている」とは言ったものの あまりにも思いやりがない発言だと感じました。 私は大変ながらも子育てを楽しんでいます。 ただ、どうしても主人の発言が頭から消えず、思い出してはムカムカしてしまうのです。

関連するQ&A