• ベストアンサー

家事と仕事

同じような質問が他にもあって恐縮です。 先達の経験を参考にさせていただきたいと思って質問します。 フルタイム共働き主婦です。 結婚して丸1年が経ちました。(主人26 私29) もうちょっと貯金額が貯まってから、赤ちゃんを、と思っています。 それなので今はふたりで働いています。 私は結婚前と同じ会社で、勤続8年目です。 仕事は事務なので体力的にはそこまできつくありません。 残業もないので、きっちり17:30に退勤しています。 通勤に1時間以上かかるので、夜ご飯の準備は自分の中で時間との闘いです。私は自分が母子家庭で育って、お惣菜メインの食卓がとても嫌だったんです。だから、結婚以来、お惣菜のご飯を出したことが一度もありません。レトルトの素とか冷凍食品も、買いません。 掃除は簡単ですが床と、トイレは毎日やっています。 たぶんそこらへんに原因があるんじゃないかと思うのですが、 1年間がむしゃらにやってきて、ここ最近、急に疲れを感じるようになってしまいました。 主人の帰りはたいてい残業で21時~22時半くらいです。 とても手伝ってくれるタイプだと思います。 自分の茶碗は自分で洗う、お風呂も掃除してから出てくる、洗濯物もたたむ、布団も敷いてくれる…などなど。 主人に対して不満なんてひとつもありません。 むしろ感謝してあまりあるくらいで。 自分が比重を家庭に置けてないのが、いやになってきたんです。 仕事が嫌なわけでもなく、ただ単純に、この時間に追われる毎日に、 ほとほと疲れてしまいました。 自分の中で理想の奥さん像があって、それは家庭のことが何でも出来て、ゆったり落ち着いた気持ちでおうちを守る、みたいな、うまく言えませんけどそういう家庭的な奥さん。そういうのになりたいと思っているのに、なれないことがストレスの原因だとは思います。 似たような境遇に今現在いる方、もしくは、ちょっと前にそうだったよ等、体験談を聞かせてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mrroccy
  • ベストアンサー率45% (24/53)
回答No.2

私も結婚して数年、フルタイムの共働きで子供はまだいません。 結婚当初は「全部」やらなくてはと思っていましたが、半年くらいでイライラと感情が不安定になったのをみて、旦那様が言ってくれた一言に救われる思いでした。 曰く、 「家事が完璧じゃなくても悲しくないし気にならないけれど、君がニコニコしていないと、悲しいし気になる」 そこからは、「嫌だなぁ」「疲れちゃった」と思った日と水曜日は家事をしません。お惣菜も色々試してこれならOKというのを探し出して、そんな日に利用しています。まずい惣菜に当たった日も笑い話として「まずいね~」といいながら食べています。あとは、自作の冷凍食品を作っておいて、それを使用したりとかしています。 洗濯も乾燥機能つきのもの、毎日のお掃除はルンバ(お掃除ロボット)を出掛けにつけて、しっかり自分の手でやるのは1週間に一度くらいにしました。食器洗機も導入を検討中です。 よく考えてみれば、心も時間も結婚したからってキャパシティーが増えるわけではないので、やりたいこととできることのすり合わせをした結果今のような「やらない日」を作りました。 今は毎日ニコニコがんばって、ニコニコさぼっています。

hana0721
質問者

お礼

そうですね。 そもそも、どうして私が家事を頑張るかと言えば、主人の笑顔のため。 私がキリキリ家事をしていても、主人は笑顔になるばかりか 一緒にキリキリしてしまうでしょうね。 何のために家事をしているのか、考えさせられました。 いつのまにか自己満足を求めていたのかもしれません。 上手に手を抜いて、余裕を持って暮らしたいです。 そしてふたりでニコニコしていたいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

noname#78404
noname#78404
回答No.9

1人で気ままに生きていた日々から、結婚して2人の生活になって、 子どもが生まれて3人、4人の家族になるにつれて、考えることが 多くなって、することも多くなって、ストレスになるのは当然だと 思います^^ その過程の中で、少しずつキャパシティを拡大して いくのが課題なんじゃないでしょうか。 これから先、お子さんが生まれたら、何かを削って子育てを優先する こともあると思いますが、今の段階では仕事を削るとか、家事を削る より、どっちも適度にこなせるような精神力を養う時期だと思います。 ご主人もお手伝いしてくれる、よい環境ですもんね^^ 踏ん張り時 です! 頑張って下さい!

hana0721
質問者

お礼

そうですね。独身時代は精神的には今より不安定でしたが 時間的には今よりずっと自由気ままでした。 子供だったと思います。 今はまさに精神力を養う時期なんだと思います。 いろんな考え方を改めさせられます。 こうやって子育てできる大人に成長していくんだなと思います。 ありがとうございました。

  • name9999
  • ベストアンサー率22% (106/468)
回答No.8

ええ~~!! いいじゃないですか、十分!! ご主人の帰りは21時過ぎで、しかも手伝ってくれるのでしょ? 私なんて、結婚して3年、正社員の事務でフル(一生続けるつもり)で、あなたと同じように定時で帰っていますが、夫の帰りは私の帰りとほぼ同時~1時間後くらいですよ。 それでも、毎日猛烈な勢いで夕飯の支度をしています。 朝は必ず和食でお昼用のお弁当も用意し、犬も2匹飼っているので朝晩の散歩もあるし、うちの夫は家事も散歩もただのひとつも手伝いません。 犬がいるのでもちろん床の掃除も毎日です。トイレもお風呂も、使うたびに私が掃除します。 でも、キツイと思ったことはほとんどないです。 専業主婦になんてなったら、ヒマを持て余しちゃいますよ~。 こんな、忙しくても充実していて、そのおかげで家計も潤って夫婦が楽しく幸せでいられる環境を作ることができているのだから、自分の頑張りは報われているし、誇りに思います。主人は毎日そんな私に感謝してくれているし、大切にしてくれます。 夫に働かせて自分だけがのんびり好きなこと(家事含む)をして過ごそうなんて、そんなおこがましいこと、考えられません(^^;) あなたも一生懸命頑張っていると思います。でもそれで旦那さんと対等で良好な関係を築いていて、将来の家族が幸せでいられるための準備(貯金など)ができているんですよ。 今の生活がそんなに不幸でしょうか? あなたの頑張りのおかげで、幸せなこといっぱいあると思います。 のんびり主婦や子育てなんてまだまだ後からでもできるんですから、今は忙しく頑張る自分を誇る時期だと思って頑張りましょう!! 時々、息抜きしてリフレッシュして、余裕のある今だからこそできる旅行や娯楽などでもちょっと贅沢したりして発散し、そしてまた翌日から頑張るんです。旦那さんのため、将来の子供のため、家族の幸せのため=あなた自身の幸せのために頑張れるのは、今だからですよ~。

hana0721
質問者

お礼

そうですね、今の生活が不幸などとは間違いなく、ありませんね。 長い人生、のんびり主婦ができる時期も来るでしょうし。 確かに今は金銭的に余裕はあります。 将来、あの頃は気楽だったなと思い返す時期もくるかもしれません。 今は今で、恵まれていることを感謝して 上手にリフレッシュして暮らしていこうと思います。 働いているからこそ休日のありがたみが身にしみたり。 そういう経験もなしに子供にどう教育していいか分からないかもしれないし。 確かにめまぐるしい毎日ですが、それによって得ているものもたくさんあります。無いものねだりは意味がありませんね。 ありがとうございました。

  • chobi001
  • ベストアンサー率18% (50/265)
回答No.7

42歳既婚者(男)ですが。 私どもの夫婦でも、いろいろと悩みはあったものです。 付き合いとしては妻が19歳の時からですから かなぁ~り。昔話的な話ですが 結婚歴は今年で10年になりますね。 (付き合ってかれこれ20年以上になりますね) 妻も懸命に理想の主婦を目指して頑張っていた時期もあるのですが 旦那である私からすれば頑張ることで体調を崩されては困ります。 我が家でも妻は仕事をしていますが この仕事をしている時点で妻が家庭の事を全てすべきではないわけです。 お互いに仕事をしているなら夫婦生活も半分にしなければいけません わが家の妻の場合での共働きになっている理由は 妻は他の環境に(家庭以外との接点)気持ちを移す事で 精神的にリラックスできる事の意味合いが大きいですかね 当然、収入もあるので嬉しいですが お金の事は妻に一任してますのでよくわかりません。 お小遣いを1万5千円から増やして欲しいですけどね (毎月あまるので要らないかも?) 貧乏暇なし金なしですわ(笑) 年々同じ事をするのでも速くなっては来るのですが それ以外のストレスや悩みが増えてくるものです。 わが家のルールがありますので参考になるようでしたら 1.週末に掃除を集中させる(日常では手抜きが基本) 2.午後8時以降での夕ごはん作りは禁止(日常では手抜きが基本)   (時間に間に合わないようであれば買ってくる) 3.週に一度は外食とする(日常では手抜きが基本) 4.私の帰りが遅くても待っている必要がなく23時には寝ている事 5.週に一度は運動の日とする  (妻は水曜日がエアロビ、私が水泳ですね) 6.(基本木曜日)で二時間の話し合い日がある  (話す内容があろうが無かろうが二人で二時間は話す   逆に言えば他の日は夫婦間の話はあまりしない   お金の事、夫婦生活の事、料理の事、家具の事や   それと、相手の言い分を徹底して聞く事に専念すること   反論などは翌週でも良いので聞いてあげること 7.頑張り過ぎないよう二人で抑制をする などなど、今は当たり前にこなしてるルールですが これらが出来上がるまでにはお互いにストレスを抱えて 妻においてはストレスで髪の半分もが抜けてしまった時期があったほどです。 私もですが料理の数が多い事がうれしい事ではあるでしょうが そこまで手をかけてほしいと思っていない場合が多いと思います。 落ち着いて二人で食事をしてリラックスできる方が どれほど良い事かわかりません。 食費にお金をかけるよりも二人で旅行に出かける方が良いでしょう 質問者様は自身の理想妻に近づきたい気持ちは分かりますが 初めから全てができる人はいません お子さんがいない状況で身動きが取れないようでは お子さんが出来た時は、さならるストレスが掛かりますので耐えられないでしようね まだ、結婚されて一年との事ですから新婚ムードが抜けないのは分かります。 ただ、既に二人で歩む道ですのでお1人で考えないで お二人で全てを考えて進む道であると思います。 私も妻の気持ちを理解するまでに時間はかかりました 所詮は他人ですので生活習慣も違います。 味付けの好みも違うでしょうね。 今後は奥さんの味付けが夫婦の味付けですので 旦那に合わせる必要もありませんよ。 先ずは質問者様が心の余裕を持つこと そうしなければ旦那さんが仕事でのストレスを貯め込んで来た時に そのストレスを軽くしてあげる余裕がないのでは困ります。 これから長い夫婦人生 いろいろあるでしょう 今から頑張り過ぎないでね 日常では手抜きが基本です。

hana0721
質問者

お礼

まったくもってその通りです。 いろいろ手をかけるのはうれしいでしょうが、 ふたりでリラックスして食事ができたほうが どれだけいいか分かりませんね。 本末転倒でした。 いつの間にか結婚当初の気持ちより、自己評価のほうに 重きを置くようになっていた気がします。 私が余裕を無くすと主人も心のよりどころをなくしてしまいますね。 家庭の基軸は夫婦ですから、こどもがいない今こそ、 ふたりで苦労をしながら絆を深めておく時期なんだと思います。 ありがとうございました。

回答No.6

共働きです。 私は、今、子供がいるので質問者様の状況とは違ってきているかもしれませんが・・・。 結婚してしばらくは、仕事も家事もしっかりやらなきゃってがんばってる時期なのだと思います。 私も結婚してすぐのころは、やはり理想の主婦像みたいなのがあって、それと若干違ってきて、疲れみたいなものを感じた気がします。 私の場合は、解決法というよりも、いい意味で手を抜くことを覚えてきた気がします。 というのは、 専業主婦の方も兼業(共働き)主婦でも、流れる時間は24時間同じなんです。その中で、何とかやりくりしなくちゃいけないので、できること できないこと区別は必要ですよね。 結婚してすぐのころの主婦像ってどちらかといえば、専業主婦の方に近いのかなあと思ってます。(専業主婦の方からみれば、全然違うといわれるかもしれませんが・・・。) いい意味で、手を抜いてください。 (レトルトにしろとか、冷凍食品にしろとかいうのではなく、肩の力を抜いて、疲れたらたまには手を抜くという感じでしょうか・・・) 結婚生活まだまだ長いですよ(私もまだまだですが・・・) ゆっくりいきましょう。 参考までに

hana0721
質問者

お礼

そうですね~。 まだ結婚して1年なので、自分でもなんだかいっぱいいっぱいで やってきた感じがします。 常にきちんとやっていないと、だめな奥さんのような気持ちがして。 だけどここでも誰もそんなこと言ってないですね。 勝手につくった理想像に振り回されていたのかもしれません。 一生涯続く結婚生活、力を抜いていきます。 ありがとうございました。

  • t4-net
  • ベストアンサー率25% (90/347)
回答No.5

働く主婦です。 ちょっと手抜きしないとダメですよ。 仕事も家事も完璧なんて無理です。 お惣菜も上手に使いましょう。 私はおかずを2品出すとしたら 1品は手抜きします。 しかも土日休日は料理しません。 外食とかレトルトとかで済ませます。 いろいろ譲れないところもあるかと思いますが 上手に手を抜く方法を考えてみてください。 あんまり頑張り過ぎないように、がんばってください。

hana0721
質問者

お礼

そうなんです。いろいろ譲れない、と思っていました。 でもいろんな回答を見て、なんだ譲れる、と思ったところもいろいろあります。 みなさん、柔軟ですね。 私も上手にやらないと、と思いました。 メインのおかずを手作りして、もう一品はお惣菜にする、とか。 ありがとうございました。

noname#245154
noname#245154
回答No.4

がんばっているんですね。 がんばり過ぎかも知れないので、手抜きも大事ですよ。 私は、妊娠したときに仕事をやめました。 本当は続けたかったのですが、なんせ家事はまったくやらない主人と一緒になったもので、私がイライラして・・・。 結局はやめて正解でした。 お金は余裕はありませんが、時間には余裕がありました。 だから、子供と主人には優しくできました。 家事は苦手なので、優雅なおうちとは行きませんでしたが、 まったりとした、家庭でしたね。 子供が成長したので、今はパートに行ってます。 そして、自分を生かす仕事がしたいので、 資格を取るために勉強してます。 もうすぐ、開業するつもりです。 仕事を続けていたなら、出会えなかったことに沢山あえたので 満足です。(ホント金銭的には大変です、でも、何とかなります。) 少し、深呼吸でもして、優先順位をわがままに決めて、出来る分だけやってみてはどうでしょう?

hana0721
質問者

お礼

なるほど。すてきです。 まさしくそんな風になりたいです。 私もいずれ子供を授かったら、今の仕事はやめたいと思っています。 大きくなったら、パートで少しずつ働こうかなと。 それで独身時代に資格を取りました。 生かせるかは別ですけれど。 今は辛抱して、将来のために貯蓄しようと思います。 まったりとした家庭にしたいです。 ありがとうございました。

  • herdherd
  • ベストアンサー率36% (106/293)
回答No.3

共稼ぎです 私も冷凍食品を主食にするなんぞありえあいタイプです でも、お弁当には少し使ってます(毎日やってられません) 結婚当初、私もバタバタで、家事と職場の記憶しかないような状態でした・・・ しばらくしてコレでは自分がもたないぞと思い、要領よい行動を考えました 私がやっていることは 夕食の後、明日の夕食の下ごしらえします 野菜を刻んでおくとか コロッケなら明日揚げるだけにしておくとか 必要な食材を冷蔵庫の1箇所にまとめておくとか 帰宅してささっと調理にかかれます (夫と雑談しながら下ごしらえ、30分くらい費やしますが、翌日の楽なこと!) 冷凍できるおかずなら、多めに作って小分けして お弁当用に冷凍しておきます・・・ 掃除は夫婦2人なら、そんなに汚れることもないだろうから 掃除機は週1、チョットほこりが気になったら 床ふきワイパー 食器洗いは食洗機 これでよいと思います・・ 多少の手抜きは必要だと思います 専業主婦じゃあないんだし、時間に毎日追われて 体を壊してしまってはどうにもなりません・・・ ほんの少し、手抜きされては?

hana0721
質問者

お礼

そうですね。 「ホコリが気になったら」掃除。 そもそも掃除ってそういうものですよね。 いつの間にか日課のようになっていました。 トイレも実を言うと毎日拭いていますが ぜんっぜん汚れていません。 無駄かも…と思いつつ何故かやっていました。 早速今晩から、毎日のトイレ掃除はやめです。 ありがとうございました。

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.1

同じ様な回答を以前にもしているかもしれませんが、 私も完璧な主婦の母親を見て、自分も結婚したら 家事も料理もちゃんとこなさなくてはと思っていました。 (フルタイム勤務の契約社員です。) 結婚して、8ヶ月くらいのときにめまいで倒れました。 ストレスや環境の変化によるメニエール病でした。 それから、なにかが吹っ切れて料理も無理せず、惣菜も 使えるものは使って、アレンジしていけばいいやとか、 掃除しなくても子供がいないし、それほど汚れない、 ちらからない、床をなめたりしない、ほどほどにって 力を抜くことができました。 さいわい、主人はまったくそんなことは気にしない タイプだったので、今はそのままのスタンスで過ごしてます。 たまに、実家の母が掃除に来てくれたりしてます。

hana0721
質問者

お礼

義母が掃除もお料理もカンペキ!な人です。 そういう義母を見ていて、自分もあんなふうになりたい、ならなくては、と思っていました。 確かに、誰も床をなめません。 主人にもカンペキを求められるどころか 手を抜くようにアドバイスされます。 私はもう少し合理的になったほうがよさそうですね。 ありがとうございます。