- ベストアンサー
忘れないうちに≠忘れる前に…?
大学の友達で、中国人相手に日本語のチューターをしている人がいます。 その人が持っていた日本語の大学院入試問題を見せてもらったら、 ・聞いたことを○○○○ノートに書く。 ○○○○に当てはまるのはどれか。 1、忘れないうちに 2、忘れる前に 3、忘れるうちに 4、忘れない前に というような問題がありました。 正解は1らしいのですが、2でも通じると思います。 日本語教育を専門としている先生に聞いてみたら、1の「うちに」という語にはある動作(この場合は「忘れない」でいること)が一定の期間継続することの意味があるので、1のほうが適しているということらしいです。 でもなぜ2がだめなのか、わかりません。 詳しい方、わかりやすい説明をお願いしますm(__)m
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
tadapさん、こんにちは。 私は専門家ではありませんが、思うところを書きます。 「Aする前にBする」は非常にフラットな表現で、単に AするよりもBするほうが時間的に前だということを表し ます。 それに対して「AしないうちにBする」という場合は、 「いずれBしてしまうのだが/そのうちBすることに なるのだが/今にもBしそうな感じがするが、それより前 にBしておく/してしまう」というニュアンスが加わります。 どちらかというと「Aしてしまうとヤバイ」という感じの 状況で使われる表現のようです。例えば 1)雨が降り出さないうちに帰る 2)叱られないうちに宿題を片付ける 3)手遅れにならないうちに医者に行く 4)あいつが起きてこないうちにでかけよう 5)殺されないうちに殺してやる というように。 「忘れる前にノートに書く」でも通じるかどうかと言えば 確かに通じるでしょう。ただ、「忘れる」ということは できれば避けたい事柄であるし、しかし放っておくと忘れて しまうに決まっているので、まさに「…しないうちに」を 使うにぴったりの状況なのであり、通常はこちらの表現を 取るべきなのです。 それを考えると、「忘れる前にノートに書く」は間違いでは ないとしても、言うなれば「イマイチしっくり来ない表現」 なのではないかと思います。
その他の回答 (3)
- yama-a
- ベストアンサー率65% (13/20)
No.3です。 ちょっと書き間違えてました。 それに対して「AしないうちにBする」という場合は、 「いずれAしてしまうのだが/そのうちAすることに なるのだが/今にもAしそうな感じがするが、それより前 にBしておく/してしまう」というニュアンスが加わります。 が正解です。
- d-_-b_kenken
- ベストアンサー率41% (80/192)
ただの一般人ですが、興味があるので、感じたことを書かせて頂きます。 >1のほうが適しているということらしいです 2が間違いだとは言っていませんから、より自然な表現として、2より1が適しているということでは? tadapさんだったら1と2のどちらを使われますか? 私だったらやはり1を使います。 私も2でも間違いではないと思いますが、意味は通じても不自然だと思います。 例えばですが、逆のパターンで、 1、「寝る前に歯を磨く。」 2、「寝ないうちに歯を磨く。」 という2つの文章があったら、1のほうが自然ですよね。 でも、2が間違いだとは思いません。前後の文脈によっては2のほうがしっくりくる場合もあるでしょうし。 あえて言うなら、「忘れてしまう前に」だったら、自然だとは思いますが、1と同じことを言っている割に、まどろっこしい表現に感じてしまいます。 以上、一般人の意見でした。
お礼
私は「忘れる前に」とフツウに使っていたので、ギモンでした。 忘れてしまう前に、なら自然かも! ありがとうございました☆
- boss715
- ベストアンサー率50% (301/600)
活用形が何かと言うのが問題の焦点だと思います。忘れると言う言葉は下一段活用する動詞です。そして未然形が忘れないという活用になります。忘れる以前(未然に)と言うことで、忘れないうちにと言うのが正しいのではないでしょうか。忘れるというのは終止形です。忘れてから書くことは出来ないので、ここで終止形を使うのは不適当と言うことになるのではないでしょうか。 実際、どっちを使っても意味は通じますね。あくまでも文法上の話だと思います。
お礼
未然形ですか… だいぶ前に学校で習った気がします。 未然に…そういわれればそうかも? ありがとうございました☆
お礼
納得!! わかりやすい解説、どうもありがとうございました☆☆