• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学院選び)

大学院選びの悩み:日本語教育か日本語学のどちらを選ぶべきか

このQ&Aのポイント
  • 国立大学4年生の私は将来、日本語教育に携わりたいと考え進学を希望しているが、日本語の研究にも興味が湧き始めている。
  • 日本語教育について研究するならどの大学院が良いか、日本語学を専攻するならどこがよいか迷っている。
  • 大学院入試までの流れを知りたいが、自分には不相応なのではないかという不安と自信の無さがついて回る。しかし、日本語の面白さを追求したいという気持ちも強い。アドバイスを求めている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayuclub
  • ベストアンサー率41% (575/1384)
回答No.3

とてもいい状況だと思います。 日本語というものに興味を持ち、今までもっていた固定観念が打ち砕かれて、わけがわからなくなるようなことは、研究等をすることにおいては非常に重要なことです。 私は大学院は、特に修士課程においては、自分のおろかさ、未熟さを知る場所だと思っています。それならば、恥をかいて、未熟さを知る上で、とてもいいところなのではないのでしょうか? 大学で勉強するだけで、日本語のことがわかったら、進学などしなくていいのです。わからない、でも興味もあるから進学をするのです。 日本語教育と、日本語学は学ぶところが異なるかもしれません。 日本語学というと、昔の仮名遣いなどや、言葉の意味するものや、現代の言葉など、分野は幅広いです。 日本語教育となると、小学生や中学生への日本語教育?それとも留学生を対称にしたもの?などなど、言葉自体よりhow to teachという印象がある気がします。 なので、日本語の何に興味があるのか?を考えてから、今在籍している(日本語関係を研究している)大学の教官に聞いてみるのもアリです。 私のイメージでは、自分のやりたい日本語学や日本語教育の分野で活躍している教官がいる大学や、指導や環境が整った大学院などはオススメだと思います。 自分が興味をもった論文は、どこ大学の教官が書いたのか?その教官のもとで研究をしていきたいとか、そういう感じで大学院選びをしていくのがいいかなと思いました。 試験はだいたい英語と専門分野です。 国文学専攻の中の国語学だと、文学も試験分野に入ることがあります。 大学院によってさまざまなので、気になる大学院の過去問を入手して研究してください。 だいたいは英語と専門分野です。専門分野も論じるタイプとかが多いですね。 やらないで後悔するより、やって後悔する方がまだいいと思います。 研究することは自分を知ること。 研究を通じて、もっと自分を知ることができるのではないかと思います。それから就職や進学などを考えても遅くないと思いますよ。 自分は国文学でしたが、無知であることや、文学の奥の深さを強く感じ、今後も続けたいと思いましたよ。 研究者になりたいのか?教育の現場で働きたいのか? こういったあたりをはっきりさせておきましょう。 または、研究しながらみつけていくとか。 いっぱい悩んで、実践してください。 恐れることはありません。 頑張ってください!

estudiante
質問者

お礼

ありがとうございます。 「いい状況」だと言ってくださったことに救われた気がします。 何故こんなに悩んでいるのか、一番の要因は自信の無さだと思うのです。高校生のときは、大学に行ったらあれをして、これをして・・・と考えていましたが、大学で学べば学ぶほど、迷路の中にいるようで、出口が見つからないのです。そして、何でできないんだ?ということから自信を無くしていったんだと思います。 将来は、研究者としてではなく、現場の人間として、日本語教育に携わりたいと考えています。常に、人と接する場に身を投じたいです。大学も、大学院も、そのための自己研鑽の場だと思っています。 しかし、大学院選びができないのも現実です。 卒業研究は、敬語について行うつもりです。他にもきょうみがある日本語の現象はあるのですが、日本語教育に繋がるよう、社会への還元性を考えました。 それでも、日本語教育と切り離して、日本語を捉えたいと思う自分もいるのです。 自分が2人いたらいいのに、なんて思ってしまいます。 繰り返しになりますが、「いい状況」だと言ってくださったこと、本当に感謝しています。

その他の回答 (2)

  • nintai
  • ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.2

結局、一番の悩みはどういったことなのでしょうか? 「院試までの流れは理解しており、進学希望先の研究室もある程度ピックアップしている。」ということであれば、あとは試験勉強に集中するだけなのでは?と思うのですが。 それとも、「文系の大学院に進学すること」「大学院修了後の進路」「進学予定の研究室のレベル」といった点に不安を抱えているのでしょうか? もしもそうだとしら、もっと情報をオープンにしていただかないと、適切な回答は難しいと思います。 「文系の院生は就職が非常に困難」ぐらいの話なら、どうせよく理解なさっていると思いますので。

  • Hayato_
  • ベストアンサー率15% (42/270)
回答No.1

こんにちは。 回答としては逸れますが、このような方も世にはいらっしゃいます。 是非一度、本屋に立ち寄ってはいかがでしょう?

参考URL:
http://www.ehon.info/whoswho/SatoshiKako.html

関連するQ&A