- ベストアンサー
ゲームや漫画を子どもにさせてよいか
ゲームや漫画を子どもにさせてよいと思いますか。ダメだと思いますか。 具体的な理由を添えて答えてください。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「ゲーム」は「電子ゲーム」を指すと解釈し、「漫画をさせる」とは「漫画を読ませる」という意味だと解釈して回答します。基本的には6歳以上の子に対しては構わないと思います。ただし、それ以外のものとのバランスが大事です。また、与えるからには良質な漫画やゲームを紹介してやるべきです。 例えば、漫画を与える前に、漫画ではない良質な書籍、すなわち絵本や図鑑や小説をたくさん与えて、それらの素晴らしさを伝えておく。電子ゲームを与える前に、手遊び、屋外でできる遊び、トランプやボードゲームを体験させ、その楽しさを伝えておく。そのうえで与えるべきです。そして、同じ与えるなら、最終的には本人が選ぶとしても、漫画作品の中でも名作と謳われる物などをしっかりと教えておくべきです。というのは、漫画や電子ゲームは極めて魅力的で、ゆえに依存性もあるので、ひとたびのめり込むと、ほかの物が目に入りにくくなるうえに、周囲がいくら取り上げようとしても、抜け出られなくなりがちなのです。でも、ほかの楽しみをあらかじめ伝えておけば、やがて子供はそちらにも戻ってきます。 とかく今の大人は「自分だって、あれだけ漫画や電子ゲームに浸っていたけれども、ちゃんとした大人に育った」と言いますが、今の大人の世代は、子供の頃に漫画の学校への持ち込みが禁止され、電子ゲームに至っては存在すら殆どなかった時代に育ちました。つまり、別の娯楽に触れるという“土台”を培ったうえで漫画やゲームを覚えたので、今の子供たちと同列に見てはいけないのです。 とはいえ、今の日本で、学校にあがっても漫画やゲームを知らないと、周囲の話題に付いていきにくく、不公平感も生じやすいので、例えばまったく与えない場合には、それを補うべく、家庭でしっかりとした教育や配慮が必要です。かつてのように、電子ゲームをやらない子も大勢いた世代と同列に見ることはできません。
その他の回答 (11)
- mono_3
- ベストアンサー率7% (1/14)
遊ぶ事や読む事で社会のことを学ぶように出来てるのがゲームや漫画なのですが、ほどほどにさせればよいと思います。 あるいは子供には自分でものつくりをすることを楽しむ事を覚えさせてみるのが一番良いかと思います。
- namiko1108
- ベストアンサー率9% (4/43)
個人的にはあまりくだらないものの多いゲーム世界や漫画社会には介入しないで欲しいと思っています。 しかし、ああいうものは、世の中のゴキブリと遭遇するように、ふとしたことで出会ってしまうもの。 避けて通れないものでもあると思うのです。 ゴキブリに、どのくらい害があるのか、それは私もまだ調べてことがないので分かりませんが、あまり同居していて衛生面でよいとは思えませんから、きっとゲームや漫画も、それどうようの健康面でのなんらかの影響が出てくるのではないかと思っています。 アニメなどでも、宮崎アニメなどは(この間TVで放送されていたラピュタなど)、いろいろ何か言いたいことは伝わってきますし、成人しても、何か考えさせられるものがあるので、よいと思います。 あまり子供によくないとされているアダルト関連のものも、自分はどのくらい子供に悪い影響を与えるのかは分かりませんが、もしそういったものに子供が触れる機会があれば、それについて、根本的な人間の仕組みから早くから教えておいてあげればなんら問題ないと思います。 ゲームにしても、漫画にしても、子供の成長過程で、いろいろ世の中を理解していく過程の道具にしかすぎないので、さほど、あーだこーだと騒ぐことでもないように思います。 ちなみに、もし駄目なゲームを挙げるとしたら、 視力低下が著しくなるであろうチカチカした彩度の高いもの。 漫画、アニメでも、精神を壊すようなものもあり、暴力的表現のあるものは、あまり好ましくないかもしれません。
こんばんは† 仮に、小学生のお子さまと考えて,話を進めるなの。 宿題や,自主勉強の休憩か,気分転換に用いるなら,いいなのかな思うなの。 ただ,きちんと時間を配分してなの。 ゲームは,ダラダラやりそうだから,要注意なの。 漫画なら,区切りよく読む・見るにするなの。 本当は,読書<活字>がいいのだけどなの。 1日のタイムスケジュールを考えてみては,どうなのかな思うなの。 お子さまと,ご相談して決めてみるがいいなの。
- jamiru
- ベストアンサー率5% (170/3044)
どちらでもいい。 ダメと言う人にが居ればさせていいと思います。 される人には、ダメと言います。 何事もバランス良くです。 社会の偏りこそ子どもに毒ではありませんか?
- jacta
- ベストアンサー率26% (845/3158)
どんなものでも程度次第です。 それに、ゲームをさせてはいけないということであれば、コンピュータゲームはもちろん、トランプも百人一首もだめですし、野球やサッカーやドッジボールのようなスポーツもだめ、昔ながらの面子や独楽やゴム跳びもダメになってしまいます(全部ゲームですから)。 漫画がダメということであれば、最近は教科書や参考書その他の副読本もダメになるものが出てきます。通信教材などはほぼ壊滅でしょう。このように、近年では娯楽以外でも漫画を使うことも少なからずあります。 私としては、ゲームや漫画はOKですが、テレビと新聞は、子供だけでなく大人にとっても害が多いので、ダメだと思いますね。
- dora512
- ベストアンサー率21% (5/23)
適度にやらせればいいと思いますよ。 ゲームの漫画も社会では情報源やコミニュケーションツールの一つとなっています。 それを子どものときから遮断することはその分野は全くの無知になります。 そして教養というのは様々な情報源を組み合わせて自分の考えで構成するものです。 情報源を限ってしまうと偏った教養を持った人間ができ、子供の将来の可能性を限定してしまうかもしれません。 またコミュニケーションツールとしての漫画やゲームは子供の会話でとても便利です。 その話題についていけないと外の世界では世間知らずな人という認識を もたれるかもしれません。
- rikukoro2
- ベストアンサー率21% (1316/6195)
これに関して米国や英国の各研究機関が調査しています。 『ゲームや漫画が成長過程の子供に与える影響』として莫大なデータを残しています。 その結果、ゲームや漫画をした場合、学習能力は低い傾向にありますが、まったく無い子供の場合著しくコミュニケーション能力の欠如が見られたそうです。
過度でなければOKだと思います。 最近のTV報道では、ゲームをすることにより、学習能力が向上するという研究結果も出ているようです。 漫画も情操教育にはなると思いますし、ゲームも指先を使う物であれば機能向上に役には立ちます。
- uuron1
- ベストアンサー率24% (28/116)
ダメです。 理由は、子供の成長過程で必要ないと思うからです。 DSなどのゲームは子供を夢中にさせすぎます。 旅行に行ってもゲームをしている子供を見ると呆れますね。 ただ漫画はあくまで読書の一部としてなら良いと思います。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
させても問題無いです。楽しみの一つですから。 ゲーム良質なものでしたら与えます。しかしいつまでも遊ぶのであれば取り上げますが。漫画も同様です。 作品には良いものから悪いものなどあります。それは漫画やゲームだけではありません。娯楽という娯楽には常にあるのですから。程度を越えなければ問題ないと思っています。
- 1
- 2