- 締切済み
転職後初めての年末調整での住宅ローン控除と所得税
今年主人が転職し、今回の職場で初めての年末調整があります。 これまでも住宅ローン控除を受けていましたが、今回の職場では、初めてのため、税務署に証明書をもらいに行きました。後日郵送されます。 今年転職のため、所得税はわずかかと思われ、来年の保育料を安くするために、所得税を0にしてしまいたいので、12月にもらう源泉徴収票で所得税を確認後、もし、所得税がかかるのなら、免除してもらっている国民年金を納めて、所得税を0にしたいと思っています。 ここで、質問です。 会社に住宅ローン控除の書類を提出し、住宅ローン控除を受けた場合、実質所得税としては0になりますが、その後で、支払った分の国民年金保険料の分を確定申告できますか? もしくは、住宅ローン控除の書類を今年は会社には提出せず、来年から会社で年末調整してもらうのは大丈夫ですか?その場合、今年の住宅ローン控除に必要な証明書を取り寄せるように手続きしてますが、また来年も同様に取り寄せる必要がありますか? わかりにくい質問かもしれませんが、どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>実質所得税としては0になりますが、その後で、支払った分の国民年金保険料の分を確定申告できますか… 確定申告とは、国税を納める人、また還付してもらう人がするものです。 年末調整で全額還付を受け、その後は納税も還付もない人が、むやみやたらとするものではありません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm しかし、所得税が 0になったのに何でさらに確定申告がしたいのですか、御質問の主旨が分かりません。 >今年は会社には提出せず、来年から会社で年末調整してもらうのは… 中抜きはかまいませんけど、しなかった年の分を先送りすることはできません。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
補足
説明が足りませんでした。 保育料の計算には住宅ローン控除や配当控除前の所得税が基準になりますので、 住宅ローン控除で所得税が0になっても意味がないのです。 ですが、普通は確かにそう考えられるので、そういう状況で確定申告自体が可能かと思い、質問しました。