- 締切済み
己の弱さに克てない。罪深き「文学恐怖症」
中学生の私は内心忸怩たる強迫観念を持っております。単一恐怖と捉えても結構かと思います。 ~それは言わば、文学に対する強い執着心と恐怖心とが渾然一体となった強力な悪夢。~ 冒頭からして罪の深いことは十分お分かり頂けるかと思います。 何時からこう考えるようになったのかは分かりません。いくら大量の本を読んでも、いくらボキャブラリーが豊富だとしでも国語の点数が悪く、増してや語用力が無いとなれば優れた読書家とは言えないという独断と偏見に満ちた発想を抱いたのは。そもそも私は何故にここまで文学へ固執するのかも我ながら把握しきれていない分部が数多あります。 (私の中にそれ以外の何のとりえもないから。中身の無い人間にはなりたくないから。) いずれもピンときません。根拠からして滅茶苦茶なのは私にも分かりますから。 ところが、現実問題として私は別に、国語が苦手ではありませんし、むしろ得意な科目といっても過言ではないと自負しています。逆に、他の面において私は殆どコンプレックスの塊と言って良い程に何も出来ません。それどころか、人1倍に、劣等です。 この頃は、もしかしたら以前に増して読解力がおちているのではないか?とか、次こそ己の未熟さを己自身に対して露呈するはめになるのではないか等といった不安と焦燥に感けてばかりです。これは他の人が見たらまさに、杞憂と呼ぶべきかもしれません。そのうえ、読んでいる本と言えば純文学には程遠い小説ばかりです。別に純文学に拘らなくても良いじゃないかという回答も想定済みではありますが、大袈裟な話、人生を謳歌させるためにはそれを熟読出来る器量が必要に思えてなりません。勿論、これにも根拠などありません。極めて浅はかな考えです。ついでに、本を読むスピードが遅いことも非常に気になります。 完璧主義といえば響きは良いかもしれません。でも、それは結局のところ、頑迷で破壊的な主義に他ならない。そう気付いてしまったからこそ、にもかかわらず、この無用な取越し苦労と強迫観念・行為から抜け出せないもどかしさ。虚しさと来たら、もう罪としか喩えようがありません・・・・。 どなたか良いアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- east-with
- ベストアンサー率41% (85/207)
あなたは、文学つまり小説や評論には完璧な構造理論があると思われているのですか。確かに、文学の構造を正しく読めているのかなど、強迫観念を持つかとも知れません。ただ、文学者という学者でも作者の意図どおりに読んで、作者の描く文体を完全に理解できない。ただ、文学作品を観賞するや感想文や論文を書くためには、必ずしも作品全体や作者など関係ない。だから、作品を忠実に理解する必要はない。 ただ、完璧主義者なら構造という問題に引っ掛かります。神話的構造や伝統的構造です。別の方にも話したのですが、古典的な手法があるのです。ミステリー探偵や刑事系のドラマで、殺人を犯した犯人が最後には自分の罪の自覚と後悔をして反省的態度を取る。また、罪を憎んで人を憎まず。それは、一度人間は過ちを犯してもいつかは更生し正義感の強い人になる。大悪党は正義感が強いという。そういう、神話的構造がある。 病気にならないと健康の有難みが分からない。死しか選択肢のない人が、この世に生を受け健康でいられた過去に歓びや感謝を持つ。死ぬ怖さより今まで生きた長い時間の有難み、つまり健康で生きた事を神に感謝する。いや、先祖に感謝する。そういうのも構造ではないでしょうか。 でも、最近は死ぬのが怖い年寄りが多い。それも神話的構造です。死ぬことは自分が存在しなくなる。自分が存在する事が生きるという事。ならば、肉体がなくなると死を意味する。幽霊など霊として生きるか。天国に行けずに地上に留まり自縛霊になるか。それとも因縁で怨恨のある人に悪さをする悪霊になるか。誰かを守る守護霊になるか。そういう霊的考えもあります。でも、少し考えて下さい。あなたの死を誰かがきっと覚えていてくれる。それは、生きる者の苦しむで死別というものです。生きる人と死ぬ人のどちらが辛いですか。家族を亡くした人の方です。でも、死ぬのも苦しいし辛い。死ぬとは心臓が止まるか、脳が止まるか、呼吸が止まるか。でも苦しいです。この構造をあなたならどう解きますか。 小説の理論。実は、小説の基礎は人物描写(心理)、人物描写(行動)、人物描写(服装)、自然描写(風景)、ストーリー、主人公、キャラクターなどです。そんなの私は知っているという段階で話を勧めます。キャラクターの心理行動と風景(ストーリー)を読め。会話と物語の展開を味わう。それが基本です。 小説の構造。対立する組織は何かを明らかにする。主人公は日常的にいる平凡な人で、正義感が強い事。読者はスーパーヒーローは共感できない。 論文の書き方。文学では小説全体をまとめるのが論文ではない。小説の要約は感想文にもならない。そのため、自分の意見や主張があるかが論文である。だから、ある作品の構造や批評や作品論や作家論がある。だから、論文を書く人と作品にある一定の距離を置いて書く事で、主観や思い込みでなく客観的な視点になる。ただ、自分と作品の間を広げすぎないことも重要。まぁ適度に。
なにを言いたいのかさっぱりわかりません。 自己満足ではなく、人に読んで貰う文章を書く練習をしましょう。 たとえば 「忸怩たる強迫観念」なんて言葉で何を言いたいのかさっぱりです。→恥じ入るほどの脅迫観念という意味?→だとして、なんで強迫観念に恥じ入るほどという形容詞句がつくのやら? どういう強迫観念? 「単一恐怖」→??? 「文学に対する強い執着心と恐怖心とが渾然一体となった強力な悪夢」→なんのこっちゃ?? 「冒頭からして罪の深いことは十分お分かり頂けるかと思います。」→全然わからんよ ただ、小難しい単語を並べたてただけの意味不明な文章としか思えない。 小学校の国語を復習しましょう。
偏った本の読みすぎデース! 読書スピードが落ちた理由は、3つ考えられマース! 1つ、ピックアップする情報が増えたため。2つ、文体を読むようになったため。3つ、脳内で物語の再構成をしなくなったためデース! 本を読むときは、無理矢理読むスピードを上げるか、内容を他人に説明できるまで再構成し直して下サーイ! 他には、論文や文法、外国語を勉強して下サーイ! 作文などの文章構成法を勉強するのが一番デース! テストもそれで良くなりマース!大学入試も文章構成さえ解っていれば簡単に満点取れるのデース! 純文学なんて簡単に読めマース! 中学生でもドフトエフスキーくらい読み尽くせマース! というか丁度良い年齢デース! 読みたい本はチャッチャと読んで下サーイ! 一生懸けても本は読み尽くせまセーン! モット自信を持って下サーイ!
偏った本の読みすぎデース! 読書スピードが落ちた理由は、3つ考えられマース! 1つ、ピックアップする情報が増えたため。2つ、文体を読むようになったため。3つ、脳内で物語の再構成をしなくなったためデース! 本を読むときは、無理矢理読むスピードを上げるか、内容を他人に説明できるまで再構成し直して下サーイ! 他には、論文や文法、外国語を勉強して下サーイ! 作文などの文章構成法を勉強するのが一番デース! テストもそれで良くなりマース!大学入試も文章構成さえ解っていれば簡単に満点取れるのデース! 純文学なんて簡単に読めマース! 中学生でもドフトエフスキーくらい読み尽くせマース! というか丁度良い年齢デース! 読みたい本はチャッチャと読んで下サーイ! 一生懸けても本は読み尽くせまセーン! モット自信を持って下サーイ!
偏った本の読みすぎデース! 読書スピードが落ちた理由は、3つ考えられマース! 1つ、ピックアップする情報が増えたため。2つ、文体を読むようになったため。3つ、脳内で物語の再構成をしなくなったためデース! 本を読むときは、無理矢理読むスピードを上げるか、内容を他人に説明できるまで再構成し直して下サーイ! 他には、論文や文法、外国語を勉強して下サーイ! 作文などの文章構成法を勉強するのが一番デース! テストもそれで良くなりマース!大学入試も文章構成さえ解っていれば簡単に満点取れるのデース! 純文学なんて簡単に読めマース! 中学生でもドフトエフスキーくらい読み尽くせマース! というか丁度良い年齢デース! 読みたい本はチャッチャと読んで下サーイ! 一生懸けても本は読み尽くせまセーン! モット自信を持って下サーイ!
偏った本の読みすぎデース! 読書スピードが落ちた理由は、3つ考えられマース! 1つ、ピックアップする情報が増えたため。2つ、文体を読むようになったため。3つ、脳内で物語の再構成をしなくなったためデース! 本を読むときは、無理矢理読むスピードを上げるか、内容を他人に説明できるまで再構成し直して下サーイ! 他には、論文や文法、外国語を勉強して下サーイ! 作文などの文章構成法を勉強するのが一番デース! テストもそれで良くなりマース!大学入試も文章構成さえ解っていれば簡単に満点取れるのデース! 純文学なんて簡単に読めマース! 中学生でもドフトエフスキーくらい読み尽くせマース! というか丁度良い年齢デース! 読みたい本はチャッチャと読んで下サーイ! 一生懸けても本は読み尽くせまセーン! モット自信を持って下サーイ!
ご質問の文章が難解でよくわからんのですが。 (太宰系の精神世界みたい) 要は、本読み好きなのに、試験などの結果に結び付かないってこと ですか? ええんとちゃいますか? 文章は、作る人がいて、消費する人がいて。 作る人も、商売用と、プライベートの遊び用。 消費も、試験で点を取るため用、エンターテイメント用、流し用 いろいろあるんじゃないでしょうかね? 活字は音楽と同じ、情報でしかないので。 消費。それ以上の意味も、それ以下の意味もないのでは? ただ、完璧主義はしんどいよね。 ネット上の全情報を読もうなんて考えて。 恋もせず、仕事もせず、そのまま時間が過ぎて死んじゃえば、かなり 空しいような。 情報過多の時代は、どこかで辞めないと痛い目見ます。 (このサイトも然りかなぁ)