- ベストアンサー
メールの終わりに「ではでは。」と書く人の意識
最近、年代性別に関わらず「ではでは」で終わるメールをもらうのですが、 なんとなくいい印象がありません。 使ってる人はどういう気分なんでしょうか? 「ではでは」には、忙し気、調子いい、こなれた風?、というイメージしかないんですが、もっと別の肯定的なイメージを持ってる人はいますか? あと、おやじっぽい感じもします‥。しませんか? 「では、明日また…」とか、「では次回お会いできるのを‥」は違和感ありません。「では」だけを2回くり返すのが、いやです。 そう思ってる人いませんか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
むかし、インターネットの前の パソコン通信の時代では、 このような顔文字がつくられました。 ではでは(^_^)/~~ さすがに顔文字ははばかれるということで、 言葉だけが残っているのではないでしょうか。 私はバイバイのように、便利に使っています。 ちなみに、始まりは「どもども」です。 当然ビジネスでは、使えませんが。
その他の回答 (7)
- puni2
- ベストアンサー率57% (1002/1731)
「ではでは。」よく使っています。当然ながらごく親しい相手に対してだけです。上司・先輩はもちろん,仕事のメールなどでもまず使いません。 イメージといわれると返答に困りますが,単にくだけた感じ,ぐらいにしか思っていませんでした。 ですので,「いい印象がない」「調子いい」「おやじっぽい」という意見を拝見して,ちょっとショックでした。 使うとすれば,軽い文体で,しゃべるような調子で書いた後につけますので,そういう文体で出せる相手にしか使わないようにしているのですが,甘かったかなあ。 おやじ,ねえ。女性で使われる方もいらっしゃるので,考えてみたこともありませんでした。 いろんな受取り方があるものだなあと思いました。 考えてみると,使い始めたきっかけは確かにパソコン通信だったような気がします。 パソコン通信時代を含め,メールのやり取りというものを始めてもう15年ぐらいになりますので,いつの間にか身についてしまったようです。 「であであ~。」なんて書き方もありました。
お礼
皆さんのご意見をまとめると、 「プライベートなメールのやりとりで くだけた調子のときに使う、便利な締めの言葉」 で、それ以上の意味はないというところでしょうか? くだけた表現はわたしも否定していません。 これ以上つきつめていくと私が「パソコン通信」に対して勝手な印象をもっているだけのような気がしてきました。 それに気付くことができてよかったです。 ご意見、有難うございます。 ではでは。
32才女性ですが、10年前から普通に「ではでは!」使ってましたね。相手は友達や親しい同僚などです。 「それでは!」「ではまた!」を一番よく使いますが「ではでは」もうすこしくだけた感覚で使っています。 「でわでわ」や「どもども」は私は使いませんが、とくに悪い印象はないですね。相手は私に親近感を持ってくれているんだろうな、という感じです。 <「では、明日また…」とか、「では次回お会いできるのを‥」 を書く相手は、知り合って日が浅い仕事上の相手や、恩師、気を遣う先輩ですね。例えば、拝啓で始まり敬具で終わる手紙を出すような相手です。この場合は、「・・・」で終わらせずに「では、明日またお目にかかります」「では次回お会いできる機会を楽しみにしております」ととことん硬いですね。 「またお便りします」は、本当にこちらからメールを出すつもりの相手にしか書きません。こう書いてしまうことで相手に期待を持たせてしまい、「出さなきゃ・・・」とプレッシャーになってしまうのです。 「おやじっぽい」ですか・・・。全く気にしたことがありませんでした。メールって文書や電話に比べて簡易な連絡方法なので、こういう簡易な締めくくり方もアリなのだと勝手に思っていました。どちらかというと、私は「全角絵文字」で一杯のメールの方が「若いなぁ~」とひいてしまうタイプです。 目上の方にはもちろん使いませんけど、若い人に出す場合も相手によっては気をつけようと思いました。ご指摘下さって有り難うございました。
お礼
プライベートなメールでの「簡易な締めくくり方」はわたしもアリだと思います。 「では、明日また…」とか、「では次回お会いできるのを‥」 の引用の意図は、No.4へのお礼に書いたとおりです。 ご意見、有り難うございました。
- kunick
- ベストアンサー率31% (38/121)
私も「ではでは」ダメです。 あと「どもども」も、、、 kaban_sanごめんなさいm(_ _)m って絵文字は使う方なんですけどネ!(^0^) でもあんまり気にはしません。どなたかが言ってましたが、ビジネスではみなさんそれなりの文章だし、私だって絵文字は極力使いません(←使ってる?)。 私的メールは自分の人間関係でやりとりしている訳だから、自己表現は自由!「ではでは」「どもども」を使う、使わないってだけでその人物の性格が全て現れてるモノではないですからね! あくまで感覚的なものだと思いますよ! 私の場合「ども、です」とか「ではまた」になると、な~んにも感じなくなるんですけど、それも変かも知れないし。ちなみに私も充分おじさんです。
お礼
お礼が遅くなりすみません。 そうなんです、感覚なんですよね。 だから「使ってる人は調子いいひとだ」っていうよりは、調子いい感じがする。ってだけです。 kunickさんはなんでダメって感じるんですか?
- alchera
- ベストアンサー率45% (209/457)
「ではでは」愛用派です。好きです。ちなみに顔文字愛用派でもありますので顔文字もつけます(^。^)。 >「ではでは」には、忙し気、調子いい、こなれた風? ほほー、やっぱり人によってイメージが違うんですね~。 わたしは「忙しげ」というイメージは全くありません。調子いいというのはまあわかるかな?こなれた風というのは微妙ですね~。 わたしは「のんびり」「のどかな」イメージがあるんですけれど。微妙に……なんていうか……あるかなきかに古めかしい辺りが好きです。 使い始めたのはここ1年位で、きっかけははっきりしています。詳しく書くのが正解か余計なことかはわかりませんが、1年位前に読み返した本(その本自体は十数年前に書かれています)に「末尾に”ではでは”とつける人」が登場し、それを真似したんですね。 そっかー、ではではってパソコン通信時代の流れなんですね。 一つお勉強になりました\(^o^)/。 しかしわたしはこれからも当然「ではでは」使います。 だって自分が気に入って使っている「表現」ですから。 そんなこといったらメールする相手みんなに「ではではってキライ?」「顔文字使ってもいい?」って聞いて回らなければならなくなりますもの。 わたしの書く文章がイヤなのでメールをしたくない、ということになったらそれまでのご縁ということであきらめます。そういうもんでしょう。文は人なり。 ……この部分は質問者さまのご質問の内容とは離れましたが、不要な遠慮をするのもどうかと考えるのでつい書き添えてしまいました。 てなところでいかがしょうか。
お礼
お礼が遅くなってすみません。 おっしゃるとおりです。 使う使わないに意見するというよりは、 使ってる人はどういう気分で使ってるのか? という歩み寄りだと思ってください。 「末尾に”ではでは”とつける人」はどんな内容なんでしょうか? それを読めば「ではでは」への印象も変わるでしょうか?
- soratobuusagi
- ベストアンサー率15% (33/207)
ではでは・・・。 よく使っています。今日も友達に送ってしまいました。 オヤジですか・・・。一応20代なんだけどオヤジなのかぁ ではでは・・・。の用途は、 ちょっぴり忙しくてごめんね。&次回の予定がつかない時に、またねって入れるのも気が引けるので送ります。 でも、本当に送るのは、何でも話せちゃう友人だけですねだって、次回会えるのを楽しみにしていますって堅苦しいじゃないですか、恩師に贈る手紙みたいな感じがしてしまうのですが・・・。(><)/でも嫌な人がいるってことに気が付きました。もう少し考えて送ってみたいと思います!#3の方ではありませんが気付かせてくれてありがとうです♪
お礼
さっき、友達から「どもども」終わりのメールをもらってしまいました。soratobuusagiさんでしたか? 同世代の方の回答頂きたかったです! 「さてさて」は辞書にありますが、「ではでは」はありませんでした。 文法的に正しい使い方の例として、「では、次回お会い~」を出しました。 今回は文法はどうでもよかったですね。^_^; 文末に「またねん☆」とか「サヨウナリ~!」があっても、不快感はありません。 「どもども」もその仲間なんだという気がしてきました。 ずいぶんな変化です! ありがとうございます。
こんばんは。 ・・・わたしってオヤジなんですね・・・しくしく。 パソコンを始めて、6年ですが、最初っから メールの最後に 「ではでは、MUSSでした」 と、入れておりました。 ・・・感じ悪いですか? いえ、モトネタはあるんですが・・・ それを本で読んで、 「いい終わり方だな」 って思った私は、オヤジなんですね(しつこい) ちなみに、わたしは女です。 そう言えば、同性のメルトモは、メールの最後に 「では、またお便りします」とか 「また、メール、書きますね」 ってのが多いですね。 ・・・いやですかぁ・・・ まあ、今、やりとりしてるメルトモに 聞いて「気になってた」って言われたら やめますね。 a_i_z_a_w_aさん、気付かせてくれて有り難う。 ・・・って回答になってない(笑) えっと、どんな気持ちで「ではでは」を使うか。 ・・・うーむ、便利なんですね。 相手が引かない程度の気安さって言うのでしょうか? 勿論、メルトモ以外には使いません。 その程度の分別はありますよ。 ・・・回答になってますか?(笑)
お礼
ありがとうございます。 女子からのご意見ききたかったです。 皆さん、オヤジなんていってすみませんでした。 でもなんかそのイメージがセットなんですよ! わたしも終わりは「また連絡します」系です。 「気安さ」「便利」このへんなんでしょうね。 「こっちはこんなに気軽にやってるから、そっちもまあ気軽にねー」 という心使いと思っていいんでしょうか?
私もパソコン通信時代から「ではでは」を使ってます。 (ですからオヤジですね) 堅苦しくなく締めくくるために使ってます。 「では、明日また」とか「次回お会いできるのを」なんて書くと堅苦しいじゃないですか。 あ、もちろん使うのは親しい人に対してだけですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 「堅苦しくなく締めくくるため」という明確な意図があるんですね。 パソコン通信時代から使ってる方が、 使う分には違和感ない気がしてきました。
お礼
どもども お返事ありがとうございます。 って、こんなかんじですか? パソコン通信時代からの歴史があるんですね。 それが広く一般の人にも使われるようになったんでしょうか。 バイバイの気分なんですね。なるほど。 貴重な事実を教えて頂きありがとうございます。