• 締切済み

演劇の時間を短縮したい

今、私は一人芝居を部活でやっているのですが、この間通したとき、 コンクールの規定された時間60分を1分オーバーしてしまいました。 理想としては50分程度に収めたいです。 改善方法はありますか?

みんなの回答

  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.2

ビデオを撮りつつ、お友達に見てもらって、冗長な(意味なく長い)部分を指摘してもらって削除を検討されたら良いと思います。 自分が見た場合は、思い入れやこだわりがあって、なかなかカットできないと思います。 最低時間も決められているのなら、それに近い方が良いです。 表現したい内容がキチンと伝わるのであれば、短ければ短いほど評価は高いです。 言葉や仕草が無意識に出てくるほどに練習されているのであれば、今からセリフを触ると、混乱しますので、大きな単位でカットすることをお勧めします。 本番でアガると、改良したセリフに行かずに、忘れたはずの旧セリフが出てくることがあり、そうなると、「しまった! 時間内に収まらないかもしれない・・」などが頭をよぎって、それ以後がクチャクチャになる可能性が高いです。 出だしに近い、早い目の部分をドーンとカットすると、そのきっかけ部分さえ意識してクリアすると、あとは演技に没頭できると思います。 細かい部分を何箇所もカットしたり、セリフの言い回しを変えたりすると、それを間違えないようにということばかり気になって、演技に没頭できません。セリフの言い直しや舌のもつれは大きく減点になります。今までのせっかくの練習が、本番ではマイナスになって足を引っ張る要因になるのです。 演技は、からだが勝手に動くくらいに練習し、セリフも口グセになるまで練習しなければいけません。アガっていても、からだと口が勝手に動くようにしておかなければなりません。 理性でコントロールして、「ここはこうしゃべって・・・」などということは、本番では絶対に通用しません。アガると頭の中は真っ白になり、「理性」などは吹っ飛ぶので、動物的本能で演技できるレベルにまで仕込まないといけません。 「お、こいつめちゃめちゃ練習してるな!」というのが、審査員の共感を得るという要素は大いにあります。 がんばってください。

  • anryu
  • ベストアンサー率42% (45/106)
回答No.1

 一分程度なら間を詰めてテンポアップ、10分削るならば台本を一部カットすることになると思います。  シーンをばっさりカットすることができないなら、半行でも、一言でも、要らない部分を細かくレジっていけば充分収まると思います。  他には長い言い回しがあるならば縮めてシンプルな言葉を選ぶ・・・とかですね。  おひとりでしたら掛け合い時に間を使いすぎてしまったり、本番で誰か一人がじっくり時間を使いこんでしまったりすることもないでしょうから、まずは練習を重ねてとにかくテンポ良くしてみてはいかがでしょうか?  

関連するQ&A