- ベストアンサー
起動時・ログオフ時の時間の短縮
結論からいいますと、表題の通りPCの起動時間・ログオフの時間を早くする方法が知りたいです。(特に起動時間の短縮) 昨年の11月頃、PCの購入したときは、起動時間の早さに驚いて感動していたのですが、最近は起動に5分以上かかっている感じです。 きっかけは、セキュリティソフトのインストールだと思いますが、他にも要因はあると思いますが(Cドライブの容量がいっぱい等)、同じような状況にあって改善された方、もしくは改善方法をご存知の方がいらしたら教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは~。 起動を早くする、改善する方法…。 リカバリしてしまうのが一番ではあるんですけどね(^-^; ハード面の使用経過による消耗を除けば購入時と同じ状態に戻るわけですからね。 Data等を避難させてOS再インストールが望ましいところではあります。 リカバリが面倒だ、やりたくない場合は…。 ・Bootvis http://homepage3.nifty.com/aona/column/bootvis.html 起動の順番を変更してしまうツールです。 セキュリティソフトやその他のサービスなどを後回しにしてWindowsだけを優先起動したい場合はお使いください。 使い方はそのページを読んでください。 使うかどうかは自己責任でお願いします。 他にもGoogleやYahoo検索で『Windows 高速化』とか この質問広場で『起動 遅い』とか検索しますと 回答例とか早くする方法とか見つかるかと思いますよ。 『起動が遅い』質問はかなりたくさんありますからね(笑 後Cドライブ(Windowsの入っているシステムドライブ)は空き容量をたくさん持っておいたほうがいいですよ。 パーティション(Dドライブとかがある)が切られている場合、DataはDドライブに移すとかの試みがあってもいいでしょう。
その他の回答 (3)
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
常駐ソフトを減らすことです。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003115
- 2828neko
- ベストアンサー率50% (9/18)
http://www.a-windows.com/ ↑に答えが掲載されています。 バックアップ、復元ポイントの作成は必ずやりましょう。 いじり過ぎ、削りすぎは誰でも一度は通る道なので。
- 参考URL:
- http://www.a-windows.com/
- packn_sq
- ベストアンサー率26% (8/30)
XPですと・・・・・終了時に必ずログオフしなければいけないのであればだめですが、そうでなければ「休止状態」にしておくと起動時にあまり時間がかかりませんよ 終了時のメニューの表示方法で違いますが、メニューの中から「休止状態」を選択するか、終了メニューでShiftを押すと「スタンバイ」が「休止状態」に変わりますので試してみてください