• ベストアンサー

JALの年金は倒産しても貰えるんですか?

ニュースを見ていて、いつも疑問に思ってしまいます。 JALの再建計画において、企業年金の減額が大きなポイントとしながらも、 それには受給権者の2/3の同意が必要とあり、それに同意しない人が殆どで、減額は無理だろう、と。 減額に同意しないのは当然だろうと思いますが、 例えば、このままJALが再建できずに倒産してしまった場合、 この企業年金は今と同じように受給権者達は貰えるのでしょうか? 反対しているという事は、貰えるのかなぁ、と、勝手に思ってます。 でないと、反対しないですよね? もしも倒産したら1円も貰えないのであれば、 個人的な意見で、反対している意味が分からないのですが、 どういう事なのでしょうか、分かりやすく教えて頂けると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kent_a
  • ベストアンサー率18% (36/199)
回答No.3

他の方も書かれていますが、企業年金としては1円ももらえません。 ただし企業年金は上乗せ部分なので厚生年金とかはもらえます。 JALのOBも当然知っているでしょうが、 企業年金そのものが本来、在職中に給与の一部を会社に預けて運用してもらっていたわけなので個人の資産なんだと思います。 銀行に決まった金利で積立預金したのに、約束通りの金利で払いません(もしかしたら元本割れ)ってことを急にいわれたので反発しているのでしょう。 会社更生法とかで倒産したことにすると必然的に企業年金を減額できるのですが、国はJALを倒産させないで救済しようとしているので、より面倒になっているような気がします。

ebiharu
質問者

お礼

今の世の中の経済状況を考えると、 預けたものが返って来ないなんていう世界は、別に非日常的でも無くなっているように感じます。 恐ろしい事ですが。 そうなんですね、 一度倒産させて救済すれば、その辺の問題は無いんですか。 勉強不足ですみません。 なら、なぜ、国は倒産させずに救済しようとしているのか、その辺をまた勉強しないといけないですね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • rcc123
  • ベストアンサー率30% (288/948)
回答No.7

回答は、皆さんの言うとおり。 私が、疑問なのは、年金運用利率が4.5パーセント。 2000年からこの金利との事。 金利の見直しは何年ごとか???? ひょっとして、現状の世間金利より、運用金利が高い場合はそのまま。 逆に、低い場合は、見直す(運用金利を上げる)。 そんな、ずるい考えでしょうか? 金融情勢に合わせて、随時見直しすべきです。 このあたりが、不透明です。 税金投入する以上、公開すべき。

ebiharu
質問者

お礼

年利4.5%! 凄いですね。 これで、ずっとやって来ているという事ですよね。 こんなのどう資金を運用しても、賄えるような利益を稼ぐ事は、よっぽどのリスクを背負わないと現状望めないですよね。 税金を投入するのであれば、透明性、公開性、これは不可欠だろうと考えます。 回答ありがとうございました。

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.6

当然貰える。 積み立て不足が発生して債務超過ならば、飛行機なども含めてJALの資産を全部売却して、それで積み立て不足分を埋め合わせて払う。それでも足りなければ減額。 JALのOBが反対しているのは、国交省たちに「JALは潰したくない。だから資産は売りたくない。本来なら君達の企業年金に払われるはずのお金をJALの経営費用に使いたい。だから企業年金減らしてよ。」と言われているから。

ebiharu
質問者

お礼

JALの全ての年金の支払いだけでも、莫大な金額だと想像します。 それぞれの立場や言い分があるのだろうと思うので、丸く収まるという事は無いだろうと思われますが、 部外者としては、やはり国交省の意見に賛成かなぁ、と。 ただ、そうまでして、JALを救おうという意見にも同意はしておりませんが・・・ 難しい問題ですね。 回答ありがとうございました。

  • kent_a
  • ベストアンサー率18% (36/199)
回答No.5

JALは今のJRが昔、国鉄だったように、昔は国営企業だったはずです。 で、なんで倒産とかさせないかって話ですと 企業イメージが悪くなって株価とかが下がって企業価値が下落したり、 飛行機が飛ばなくなるとかを心配しているみたいですね

ebiharu
質問者

お礼

そうなんですね、 そんな影響があるんですか。 株をやってないので、株価の事はよく分からないのですが、 相当な影響があるから国で再建しようという計画なんでしょうね。 いくら再建しようとも、体制が根っこから変わらないと、 いずれもとの木阿弥ですよね。 回答ありがとうございました。

  • tadagenji
  • ベストアンサー率23% (508/2193)
回答No.4

いつもの事ですが、マスコミのニュースの流し方に憤慨しているものです。 JALの年金が50万だとか、2/3以上の賛成がなければウンヌン.. と流れていますが、厚生年金+基金+企業年金で支給されていて、このうち企業年金について憲法がらみで減額や解散が話題になっています。 企業が倒産したり、企業年金の行き詰まりになった時は、この組織を解散して余剰金があれば分配されます。 一部上場会社でも多くが解散手続きをしています。 かって、この年金の掛金は全部企業持ちの時代もありました。  さらに退職金を此処に預けて利回り分を含めて毎年払出ししてもらうこともあります。   市中金利より遥かに優遇されています。 これらは、その企業に勤めた人に付いてくる待遇ですが、今回問題になっているのは、政府から注入される金がそちらに廻らないのか? に国民感情として納得が行かないということでしょう。 一度、みなし倒産として精算し、厚生年金と基金のみにする支援プログラムを国民に提示した上で資本注入すべきです。

ebiharu
質問者

お礼

要するに、 税金で、JALの企業年金を払う、という事を考えているという事ですよね? それは、当然、JALの企業年金を貰う人意外は、納得いかない話ですよね。 こちらを立てれば、あちらが立たず・・・ 難しい話ですね。 回答ありがとうございました。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

1円ももらえなくなることはないようです。 詳しくは http://www.hou-nattoku.com/consult/77.php あたりを見てください。

ebiharu
質問者

お礼

勉強不足でした。 失礼しました。 回答、ありがとうございました。

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.1

>もしも倒産したら1円も貰えないのであれば、 上積みの企業年金部分だけでは? 倒産すれば、年金は清算されるしかありません 返せる分があれば、返してお終いでしょう >個人的な意見で、反対している意味が分からないのですが、 もらえないと決まった訳ではないのですから 要りませんと言う方が意味がわかりません 反対しなかったら、直ぐにでも減額でしょう でも、反対している間ははいそれまで!と簡単には減額できませんよ しかし、ダメなことはみんな分かっています だから、少しでも自分に有利になるように争っているんです まぁ、ゴネ得を狙っっているのですが、 自分がその立場になれば、きっと同じことをしますよ 極端な例ですが 国の財政は破たん寸前です 来月から、消費税30%って言われたら、仕方ないと即答で賛成しますか? しませんよね???

ebiharu
質問者

お礼

そうなんですね、 払った部分だけは、倒産しても返って来るのですね。 減額に反対する人が多ければ、 国からの支援ができずに倒産し、その場合は年金がゼロになるのだろうと思っていたので、 それを考えるなら、減額されてでも、少しでも多く貰える方が得という考えは無いのかなぁ? と個人的に思ってたので、「反対する意味がわかりません」という書き方になってしまいました。 大変失礼しました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A