- ベストアンサー
性格の変化?
子供のときから、おとなしい人で育ってきて30歳を過ぎましたが、たいした変わってはいません。 30代で話し方が上手くなったとか、性格が明るくなった方っていらっしゃいますか? 20代のときは、何人かの専門家にカウンセリングも受けましたが、なにも変化がなかった気がします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
性格は、変わることもありますがそれは自分を取り巻く環境が大きく変わった時などです。そのほかは、本人のがんばり次第(無理するとはたから見て痛いので適当にやることがポイント)つまり、意識改革が出来るようになるかというのがポイントとなります。(これはカウンセラーの人もいったはずですが) #1の方へのレスをみて感じたことは、あなたは、人と話すことへの恐怖感(おそらく過去に何かあってそこから抜け出せないのではないでしょうか?)と、もしかしたら、自分から離れていっている(つまり、一方的に悪くしたと思って遠ざかるということ)をしたりすることが人間関係を邪魔するのではではないかなと思いました。(カウンセラーの人もこの点について何か話をされたと思います) あなたの文を見るとそこまで人との関係を悪くするようなことは言っていないと思います。ですので、自分を信じて話せばいいと思います。 自然体が一番だと思いますが、それでも明るくなりたいと思うのならば、趣味を持って、共通の趣味の方を見つけることから始めてみてはどうでしょうか?同じ趣味の方ならば、そのことについて一緒に話すことが出来るし、そこを起点としていろいろなお話を展開していってみてはどうでしょうか?そうすれば、少しずつ話すことが出来るようになるでしょう。 後、明るいと人に感じさせたいのならば、出来るだけ声を大きめに言うことと、出来るだけ笑顔でいること(引きつるぐらいなら止めた方がいいです)会話の間というものがあるので、そこを自分のトークで生めるようにするとはたから見れば明るいと感じるのではないでしょうか?(うるさいと明るいは紙一重ですので)
その他の回答 (4)
- ririnnnohitori
- ベストアンサー率18% (186/981)
>さいきんは話し方の本を読んだりしていますが、どうも話し方のテクニックと私の症状の治療とは結びつかないのではとも思います。 私もそう思えてきましたので、心療内科へ通ってみるのをお勧めします。なんだか、ここで話をするよりも薬の方が効果がありそうな気がします。
お礼
薬ですか?効果あるのでしょうか、個人的には薬はのみたくないのですが、効果があるのであれば仕方がないかもしれません。
- nuageblanc
- ベストアンサー率22% (9/40)
30代ではないのですが、10代後半から20代前半で、とても大きな変化がありました。 (私はまだ21歳の男です。30代でなく申し訳ありません) 私も接客業の影響が大きいですね。私はおとなしい方で、接客なんて絶対やりたくなかったんですよ。で、高校卒業して清掃のバイトをしようと思って始めたんですが、その仕事先で3ヶ月くらいして清掃だけでなく、違う分野の仕事もさせられることになりました。それが接客の始まりです。するとだんだん変化が見え始め、よく人から「明るくなった」って言われるようになりました。また、恥ずかしがりやで女の子と話をするのが苦手だったのですが、そのバイト先には女の子が9割だったので、自然と異性と話ができるようにもなりました。 それから、いまでは違うバイトを始めて頑張っています。いまはホテルのベルボーイをしています。接客業の頂点に位置する仕事ですが、楽しくて仕方ありません。話し方も丁寧で上品になり、自分に大きな自信が付きました。仕事が与えた変化は大きいですね。 それともう一つ。私は意志があまり強くなく、自己表現も苦手だったんですが、これも改善されました。高校のとき、私は大学進学を希望したのですが、高校がかなりの低レベルだったので、先生から「無理」と言われました。これは悔しかったですね。でも「絶対にやり遂げてやる」と思い、見事合格しましたよ。このときから意志が強くなり、諦めない姿勢が身に付きました。あと、失恋した経験とかも大きいですね。私はつらいことがあると、「なにくそ」と思って以前にも増して努力をするんですよ(以前はそうではなかったんですが、いつのまにかこういう性格に・・)特に失恋したときは、ものすごく頑張りますよ。実際、逆境にはそれ以上のチャンスが潜んでいるもの。嫌なことがあるたび、自分は良い変化を遂げます。 いまでは、目標の達成を常に目指し、いつも前に進む積極的な性格になることができ、いろんなひとから尊敬されるようにもなりました。 昔の自分と今の自分が180度違うので、自分自身でも同一人物なのか分からなくなります。 変わるか、変わらないか、それは自分の姿勢次第ですよ。毎日少しでも努力して、1%でも成長しましょう。それが積もり積もって、以前とは全く違う自分、理想の自分になれる日が必ず来ます。ただ、あなたが成長することを選び、行動に移せば・・の話ですが。
お礼
nuageblancさん、ありがとうございます。 仕事の経験は大きいですね。高校時代のとき、そば屋のアルバイトをしていましたが、友達から自分に対して少しは変化があったと聞きました。 接客業ではないですが、社会人になってから営業(セールス)をやりました。でも結果的は駄目でした。 商品自体は少しは売れましたが、セールス自体が怖くなりました。 それからはパチンコ屋やタクシーの運転手をやり、いまはコンピュータ関係です。段段人と関わらない仕事に変わって来ています。
- tips
- ベストアンサー率14% (829/5762)
こんにちは。 最近、人の話をきくことが 自分が話すことよりも、楽しくなってきました。 あと、言葉をおぼえて、的確なときに 的確な表現をできるようになった気がします。 まだ失敗は、多いですが。 ほかの面では、 愛を他者に、求めるんじゃなくて、 広くみんなにやさしく親切にするようになった 気がします。 たしかに、いろんなひとがいて、 その人なりの人生を送っているんだと 発見できる喜びを味わうと、やみつきになります。 性格は、年々穏やかになってきています。(思います)
お礼
tipsさん、ありがとうございます。 >性格は、年々穏やかになってきています。 わたしもそうかもしれません。発見のよろこびは 最近はありません。
私は性格が丸くなったような気がします(笑) 男側からすると、それはひどい・・・ってこと平気で口にしていたし。 涙もろくなったってのもあるな~ 小さい頃、若い頃好きだったものは、今は別に興味ないし、昔興味なかったものが、今結構はまったりするし。 若い頃は無鉄砲だったけど、すごい慎重派になったし。 これは年をとると経験が先に来るかららしいです。 話し方がうまくなったといえばそうかも。 というのも、接客業をしていくうちに、いろんな体験をしていくうちにいろんな話に対応できるようになったこともあります。 昔相談されても答えられなかったことが、いまだと普通に答えられるというか、これも経験なのだろうけど。
お礼
aozouさん、ありがとうございます。 接客業でしたらたしからに話し方は上手くなりそうですね。少なくてもわたしはできそうにはありませんが。 昔よりは話すようになったかも?知れませんが、逆に人が怖くなった気がします。元から人が怖かったから話さなかったのかも知れませんが、話す事で普通の人ならば怖くはなくなると思いますが、わたしの場合話すことで人間関係変わらないか悪くなるので、逆に怖くなるのかもしれません。 この怖い(緊張感?緊迫感?)のは専門家の人と話してもあまり意味がなかったように感じました。実際に受けた期間は全部足すと1年くらいでしょうか。
お礼
ririnnnohitoriさん、ありがとうございます。 取り巻く環境の変化はしばらくは不可能ですが、意識改革?これも自分でどうすればよいのかよく分かりません。 たぶん自分自身でどうにかしようとすると逆効果になると思っています。専門家の元でならわかりませんが、指導を受けたのは3人くらいですが、あまり変化はなかった感じがしました。 いまは話すことへの恐怖感ではなく、近くに他人がいると恐怖を感じます。 話すこと自体はそれほどではないですが、いきなり話し掛けられるとびっくりしたり、震えがきたりします。 むかしは赤面だったのが、震えに変化したんだと思います。震えなくなってもまた他の事に変化するとはおもいますので、どうにも根本的な治療が必要なようです。 さいきんは話し方の本を読んだりしていますが、どうも話し方のテクニックと私の症状の治療とは結びつかないのではとも思います。 専門家の方には自己暗示とか気孔?とか、話し方とか、思想とか、物の考え方とかいろいろ指導頂きました。 >自然体が一番だと思いますが、それでも明るくなりたいと思うのならば、趣味を持って、共通の趣味の方を見つけることから始めてみてはどうでしょうか? OFF会とかに何回か参加しましたが、わたしの気持ちに合わなかったようです。仲間意識というか、わたしにはないのかもしれませんがどうする事もできません。