ベストアンサー 減量中の方に質問です。 2009/11/08 19:17 食事制限って具体的に何をどんな風に制限しているのですか? 運動って具体的に何分くらい、どんな感じにやればいいんですか? 教えてください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー GrayCat___ ベストアンサー率23% (31/132) 2009/11/09 00:24 回答No.2 減量は私も最近見よう見まねで始めました。 トレーニングは増量時と同じ重量でセット数は少し減らすつもり。 食事は最終的には朝昼をプロテインで置き換えて夜だけ食べるつもりです。 昼間電池切れを感じたらちょっとだけジャンクフード食べます。たぶん。 ・・・あれ?なんか温度差がありますね? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) aruchan2615 ベストアンサー率41% (91/217) 2009/11/08 19:48 回答No.1 一日三食バランスのとれた食事を腹八分目でとること。 ジャンクフードは厳禁。 間食は一切しないこと。お菓子、ケーキ、ジュースは厳禁。 一日一回家の周りをちょっと早足で小一時間ぐるぐる散歩すればよい。 あとは頭で考えずただ黙ってやるだけです。←これが一番難しい。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 美容・ファッションダイエット・フィットネスその他(ダイエット・フィットネス) 関連するQ&A 運動での減量について教えてください ダイエットを行おうと思います。 以前、炭水化物を全く食べずに極端な食事制限だけ 行って、運動なしのダイエットをやりました。 筋肉が見る見る落ち、力が入らず疲れはて、ストレスは 溜まるしで・・・リバウンド。 というのが、筋肉は重く、落ち難い。 脂肪してやわらかくした方が落ち易いと伺い 実行していました。 しかし、運動とある程度に食事制限で痩せた方が リバウンドもないし、健康にもいいと思います。 (私にはソッチの方が向いているようです) 運動を取り入れたダイエットを行おうと思います。 質問です。 運動をすると、特にふくらはぎがパンパンに なって四角い「固い筋肉」が付いてしまいます。 柔らかいに筋肉を付けるにはどうしたらいいのでしょうか マラソン選手のふくらはぎは、「柔らかい筋肉」が付いて います。ベストな筋肉を伺いました。 マラソン選手の筋肉を目指しています。 食事が関わってくるのでしょうか? また、運動後にマッサージなど行っているのでしょうか? 今リバウンドの為、脂肪が付き、むくみ、固い脂肪で 覆われています。運動前にする事はありますか? 食べないで運動した方が燃焼がいいようですが、 運動後に食事をすると、栄養素を取り入れようと 吸収しまくる!と伺いました。 しかし、運動後、脂肪燃焼している間30分以内に 食すれば、一緒に燃焼されるとも伺いました。 運動後の食事はしない方がいいのでしょうか? ご存知でしたら、教えてください。 大幅減量したいです!教えてください!! 私は標準体重よりも30kg以上太っています。 小さい頃から太っていて、一度も痩せた事がありません。 流石にこのままではいけないと思い、筋トレや様ざまなダイエットをやってきました。 しかし、長続きしなかったり痩せなかったりでダメでした。 食事制限もやりましたがストレスが溜まってしまい逆に食べてしまいます。 根性がないと言われてしまうかもしれませんが、家族と住んでいて食事制限をしようとすると反対されてしまいます。 運動も外でやると体調を壊しました。 何か部屋の中で出来て、効率のいい運動はありますでしょうか? あと、もう少し暖かくなりましたら水泳をやろうと思っています。 週一・二回でどれだけ効果があるのでしょうか? 教えてください!!!! 本当に困っています!!! 時間をかけて減量をした方! 過激な運動や食事制限をすればすぐにでも体重が減りますよね。 でもそのような生活は長くは続かなくて、リバウンドもしやすいと思います。(少なくとも私の場合は;) そこで、短期間に一気に減らすのではなくて、時間かけて無理なく減量する場合について疑問があります。 摂取カロリー<消費カロリーの生活を長い間続けていたら、そのうちに基礎代謝が落ちて摂取カロリー=消費カロリーになってしまわないのでしょうか? 時間をかけてダイエットする場合、どんどん運動を増やしていったり食事を減らしていかなければならないのでしょうか? 筋トレ×ダイエットで確実に痩せる秘訣とは? OKWAVE コラム 3キロ減量 極端な食事制限はしないで、効率的にリバウンドしないで3キロ減量したいです。 雨が降らない限り、早朝に5キロジョギングしたいと思っています。 具体的にどう頑張ればいいか、内容を教えてください。 また、継続するにはどう気持ちを持てばいいですか? 子供がまだ小さいし、アパートなのでジムにも行けないし、室内での激しい運動も厳しいです。 私は身長159センチの51キロです。 減量 現在の体重50キロです 3キロ減量したいのですが 72歳では 運動もできません 食事制限だけで 減量したいのですが 現在4ヶ月頑張ってますが 効果がありません 良いアドバイスをお願い致します ダイエット・減量についての質問です。 私は現在 身長165cm 体重64kgのやや肥満です。 どうしても半年で50kgまでしぼりたくて 今は、食事制限(1日1000キロカロリー以内)と、 運動(サイクリング毎日1時間) マッサージやストレッチ、腰回しなどを欠かさず続けています。 ただ、食事制限は酷い時だと1日500キロカロリーも無い日があります。 特に体に悪い変化はないので気にせず続けていますが… 何かアドバイスや注意点、皆さんのご意見があれば聞かせて頂きたいですm(_ _)m 減量中にぎっくり腰 163cm 60kg の37歳主婦です。 生活強度、低いです。 元旦から食事制限し、ダイエットしています。 週3ペースで1時間程運動してるのですが、 ぎっくり腰になってしいまいました。 運動が続けられない場合、やっぱり食事を 増やした方がいいでしょうか? 減量中だけど腹が減って仕方ない 25歳男、減量中の者です。 1日に2,000kcal以内で抑えなければなりません。 もちろん、有酸素運動を毎日30分以上しています。 食事制限を始めて10日程経ちます。もう常に腹が減っています。 質問です。 (1)食事制限を続けると空腹感は慣れる(感じなくなる)ものなんでしょうか? (2)ど~~~しても高カロリーのものが食べたくなります。 その場合、朝食は普通に摂って、昼食にがっつり高カロリーのものを満腹食べて、夜はサラダ+お茶だけなんてのは体に良くないですか? もう本当に死ぬほど焼肉が食いたいんですTT 食えないことがこれほどストレスになるとは思ってもみませんでした。 よろしくお願い致します。 体脂肪率一桁まで減量したことのある方に質問です。 食事制限を朝のみで体脂肪率一桁は可能ですか? というのも昼ご飯は学校のカフェテリアで食べているのと夜ご飯は家族と同じものを食べたいので! 体脂肪率一桁にしたことある方はその時の食事内容、摂取カロリー、運動量教えていただけるとありがたいです。 筋トレは毎日しています メニューはこんな感じです 腕立て伏せ 24×3セット 腹筋 24×3セット スクワット 10×3セット ダイヤモンド腕立て伏せ 10+7回 プランク 2分 体脂肪率は現在13%です。 回答宜しくお願いします! 健康的に減量したい 29歳男です。 最近、腹周りや太ももなどに贅肉がガッチリつまめるほど付いてきたので 自宅の体重計で測定してみました。 <結果> 身長:177cm 体重:73kg(標準体重:69kg) BMI:22.9 正常ラインみたいなんですが、引き締まった体を手に入れたく重い腰を上げ、1週間前から ほぼ毎朝の出勤前(食事前)に40分程度の運動(ウォーキングやランニング)を始めました。 運動だけでは・・・なので、食事にも目を向けようと思っているのですが、炭水化物を取らない ダイエット、油を極力使わないダイエットとか色々あるし、食事制限のやり方によっては 逆に脂肪よりも筋肉や骨が減ってしまい不健康になってしまうと聞き、どう進めたら 良いか悩んでいます。 減量出来ても筋量や骨密度が落ちて不健康になるのは避けたいです。 今の運動を無理ない範囲で進めて行くことを前提で最適な食事制限の方法を アドバイス頂ければ嬉しいです。(オススメなサイトや本の紹介も歓迎します) 減量に成功しましたが、すぐに体重が増加してしまいます。 減量に成功しましたが、すぐに体重が増加してしまいます。 私は40代の男性で最近中年太りか若い頃に比べて6ヶ月以上かけて15キロの減量に成功しました。方法はフィットネスクラブでの負荷の弱いウエイト・トレーニング30分くらい、バイク20分、トレッドミルでのウォーキングを毎日1時間半程度(13パーセントの傾斜で時速6キロ)です。これは自分にとってはかなりきついものでした。 食事制限はしたく無かったので今までどおり食べていましたが、減量中と同じメニューでは運動をしたくないので 1週間に5日通っていたものを3日程度に減らしたところ徐々に体重が増加して来ています。 生活習慣や食べる量はさほど変わっていないので、運動量が原因なのは間違いないのですが、基礎代謝の問題もあるのでしょうか? 運動をまったくしたく無いとは思いませんが、さすがに減量中のようなきついメニューはしたくないし、食事制限も自分には向いていないと思います。 せっかく減量したので現在の体重を維持したいのですが、何か良い方法は無いでしょうか? 食事制限とハードな運動以外であれば是非教えてください。 この減量方法は正しいですか? 週2回、ジムでウェイトトレーニングをしています。どちらか片方の日は運動に水泳もしています。 この程度の運動量では痩せられないと思い、食事制限もしています。 ※カッコ内は大体のカロリー 朝 プロテイン(130)、シリアル+低脂肪乳(400)or食パン2枚(400) 昼 鶏ささみ200g(250)、ご飯一膳(250) 夕方 プロテイン(130) 夜 鶏ささみ200g(250)、野菜ボールに大盛り(10)、100%ジュース(80) 就寝前 プロテイン+低脂肪乳(230) こんな感じです。大体1800kcalくらいだと思います。 平日はあまり運動していません。 この食事で問題は無いか、食事以外に運動をした方がよいか、ジムではウェイトではなくて有酸素を中心にやった方がよいか、そのあたりをお答え下さい。 ファッションと自分磨き―なぜ女性は結婚よりも自己表現を選ぶのか? OKWAVE コラム 減量のために走っている人に質問。 減量のために、夕食前に30分、ジョギング&歩き。をしてます。 (食事制限もちゃんとしてます) まだ始めたばかりなので効果がでませんが、 効果が出た方にご教授をお願いしたいと思います。 どんなことでもいいです。おしえてください。 身体がまんべんなく、3kg減量に励んでおります。 どうぞよろしくおねがいします。。 減量について質問です ちょっと肥満気味なのでダイエットでマイナス15kgを目指しているのですが15kgも落とすと皮が残ってしまうのでしょうか? 無理な食事制限なく地道に行こうと考えています。 詳しい方よろしくお願いします。 ジョギングでダイエットしている(いた)方に質問です ランニングでダイエット成功した方または今実践中の方に質問です! わたしは週5で30分のジョギングをしています。 (週2日塾があってその日は走れません) とりあえず1か月続けたところ50kgから48~49kgになりました(身長150cmです・・・) 食事制限はしていないのでこんなものかなとは思っています 以前母に食事制限したいと言ったところ却下されてしまったので・・・ そこで、ジョギングに加えてやった運動などで効果を実感したものを教えてください! ウォーキング30分とか言われたらちょっと無理ですが 母に許してもらえそうな食事制限法でも構いません(笑) ちなみに食事は和食で野菜中心・薄味のヘルシーな感じです 1年後くらいには人に見られても恥ずかしくない体型になりたいです 今はやはり下半身が問題ですね・・・ 回答よろしくお願いします! 体がスリムで細い方に質問です。 なぜそんなに痩せ体型をキープできるのですか?運動ですか?食事制限ですか? 減量中、太ももに力が入らないのですが、 一般的な知識はあるつもりですので、できれば専門家の方にアドバイスいただきたく思います。 身長174cm体重73kgです。 1日1200Kcal前後の食事制限と、2時間程度の運動(ストレッチ+ランニング+筋トレ)で減量しています。1週間目ぐらいなのですが、太ももに力が入らなくなりランニング時が気持ちよく続けられなくなってきました(太ももが疲れて歩いてしまう)。そもそも運動以前に、日常生活から太ももがやる気がないみたいでヘナヘナしてます^^; 食事制限していますから当たり前ですし、単に糖分や炭水化物が足りないからなのだと察しがつきますが、しかしここで疲れない程度に糖や炭水化物を補給してやってはダイエットの意味がありません。一応、バナナを食べてみたりやVAAMを飲んでみたりしてみましたが、あまり効果がないように思います。ほかに、太ももに元気を取り戻す方法がありましたらアドバイスいただきたく思います。 食事制限でエネルギーをカットしつつ、運動を続けるにはなにかコツがあるのでしょうか?例えばボクシングなどの選手は、かなり厳しい食事制限をしながらロードワークもこなして減量しますよね? あのとき、太ももはどうやって動いているんでしょうか?スタミナはどうやって維持しているのでしょうか? 宜しくお願いいたします。 不規則な生活でダイエット、主に運動で成功したかたに質問です。 食事制限のみのダイエットをしています。 朝と昼はそこそこ食べ、昼をヨーグルトなどで済ませていました。 確かに4キロ程は落ちたのですが、 便秘にはなる、風邪は引く、インフルエンザにはなる、肌荒れにはなる、と体調不良を訴え始めました。 食事制限だけのダイエットは厳しいと思い始め、 そこで、運動を混ぜてのダイエットをしたいとは思っているのですが、 仕事が不規則な接客業なので、中々運動する時間が見つけれません。 接客業と言っても、お客様の前にはいますがあまり動かないのでカロリーの消費もあまり見込めません。 不規則な生活、仕事で、主に運動で痩せたかたおられましたら こうやったら痩せたよ。 などありましたらどうぞ、ご助力ください。 帰宅が夜の10時過ぎになりそこから夕食をとります。 出来れば、そこからできる運動、わがままを言えば短時間30分ほどでできる何かあればお願いします。 ただ今、156cm62キロ±1、と言った感じです。 7月までに10キロ減を目指してます。 この方法で減量できるでしょうか…? はじめまして、よろしくおねがいします。 恥ずかしいですが私は身長153cmで62kgの肥満です。 今年中には55kgにしたいです。 今日から始めようと決めたことはこんな感じです ・ステッパーを20分1セット×1日3回(時間は不規則) ・朝起きてすぐストレッチ約7~8分 ・20分間の半身浴中にストレッチ約5分間 ・寝る前にストレッチ約10分間 本当はウォーキングの方が気分も良いし効果も高そうだからしたいのですが、北海道に住んでいて11月には雪が降るので続けられないと思ってステッパーにしました。 食事制限も加えるべきなのでしょうが、『痩せたいはずなのにいっぱい食べたい!!イライラする!!』という状態になってしまってすぐ挫折してしまいます。これは甘えですかね…?このままだと今年中に55kgになるのは無理ですか? 摂取カロリー減らすコツとかイライラせずに食事制限が出来る方法など、色々アドバイスいただけると嬉しいです 減量後サイズが微妙に戻りません 30代後半で初めてダイエットをしました。それまで太ったことがなかったので 単純に運動をして食事に気をつけていれば体重が元に戻る。元に戻ったら当然サイズも元に戻るものだと思っていました。 運動の内容は週4回のジム通い。ジョギングを5km30分、早歩きを1時間くらい。 マシンとダンベルを使ったウエイトトレーニングを1時間くらい。 食事制限はもともと気をつけていたので特別にはやっていません。 2年半で51キロ→46キロまで体重が段々落ちて体重的にはほぼ完全に元に戻りました。 それなのに太る前に着ていた洋服(細めの9号もしくは7号)がまだ入りません。 今までの人生で太ったことがなかったのでわからないのですが、体重が元に戻っても微妙に体型は元に戻らないのでしょうか? それとも年齢の問題で、時間をかけて減量してもたるんだ皮膚が元へ戻るのにまだ時間がかかるのでしょうか? サイズを重視すると、この分では43キロくらいまで減量しないと元へ戻らないような気がします。 あまり気がすすみません。体重はこれ以上落としたくないです。運動さえこのまま継続すれば段々体型も元へ戻るでしょうか? 詳しい方、中高年で運動をされている方教えてください。 補足: 身長154です。筋肉量が結構あるので体脂肪率はもともと20%くらい。今は16~18%です。 腹筋はありますが皮がつまめます。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 美容・ファッション ダイエット・フィットネス ダイエット・運動ダイエット・食事食品その他(ダイエット・フィットネス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など